好きな相互さんに絵を描いてほしい。 はじめまして、とあるジ...
好きな相互さんに絵を描いてほしい。
はじめまして、とあるジャンルで二次絵と二次漫画を描いています。
同じくらいに参入した相互の絵描きさんがいます。その方についての相談です。
同時期に参入したというプラス感情もありますが、私はその方の描く絵が好きです。
ですが、相互さんが最近絵に対してやる気をなくしているようで…本人も気にしているのか今日はアニメを見てて何も描けなかったとか、目の練習しかしてないやとかそういった呟きばかりで、絵を描いていないことは気にしているのに実行には移せてない感じです。
なんとなくなのですが、自信を失っているような……
何よりもその方の気持ちが一番ですので、無理やり描いてほしいとは思ってないのですが、たとえば匿名サービスに
「あなたの絵の〇〇なところが好きです」みたいな形でメッセージを送ったら少し気持ちが上向いたりしないかなと考えています。
一般的に自信を失いやすい原因として評価かと思いましたが、その方は3桁前半フォロワーでもいいね数は3桁後半~もらっているようで、そんなに落ち込む要因でもないような……
ネタツイは沢山しているので時間がとれないとかジャンルに飽きたとかではないようです。
絵に飽きちゃったんですかね…?
みんなのコメント
モチベーションや自己肯定感にムラがあるタイプなんじゃないかな。自分が正にそれなんだけどジャンルへの熱が冷めてなくても描く気が起こらない時は本当に何をしようと起こらないしネガティブな時は何描いても納得いかないから裏で描いててもアップしない
でも評価が貰えていても直接の感想などが無くてやる気が減退するパターンも普通にあると思うから匿名メッセージは良いと思うよ~
ネタツイしてるならシンプルに描くことに疲れてるだけのような
描いてほしいアピしなければ、メッセージはいいやり方だと思うよ
トピ主が応援することで一時的にはやる気が出て描くかもしれませんが、すぐ描かなくなるだろうなという印象です
外部刺激に頼っても長続きしません
すべての絵描きが絵を描くことが好きなわけではないと思う
絵を描かないと相手にされないから描いてるけど、本当は大変だし、頑張ってもプロみたいな絵が描けるわけじゃないって自分の限界見極めちゃっていて、ある程度繋がる人が出来た今ではネタツイしてるほうが楽だし、それで済むならそれでいきたいみたいな人もいるんじゃない?
可能性としてね
まさに自分がそのお相手の方と同じ状況です。
心情はその人本人しかわかりませんが、私の場合は自信を失っているのでメッセージが届いたら気持ちが上向きになりそうな気がします!
自分の立ち位置からしたらもらってる方でも、同カプの他の人の評価を見て落ち込むとか、うまい人の絵を見て自分の画力のなさに落ち込むとか、いろいろあるからね…。
最終的には自分で自分のご機嫌を取る必要があるけど、気持ちの切り替えのひとつとしてトピ主の気持ちがその人に届きますように。
まとめて返信失礼いたします。
自分も同じような状態だよって方や、そもそも絵を描くのがそこまで好きじゃないのかもなど色々なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
とりあえず、私の要望などはなしに、あなたの絵も推しカプが大好きです~のファンメッセージくらいなら邪魔にならないだろうと思い匿名で送ってみました!
絵を描いてくれなくても、好きな人間が1人いることを知ってもらえたらいいな。描いてくれたらもっといいな。
相談に乗ってくださってありがとうございましたー!
コメントをする