アニメ化等で旬が来るかもしれないジャンルでの経験談や心構えを教え...
アニメ化等で旬が来るかもしれないジャンルでの経験談や心構えを教えてほしいです。
今まで創作者両手に満たないドマイナーかオンリーワンの界隈にいました。創作の頻度も低いしアウトプットするだけ、見てもらえるだけで満足、マイナーだからか感想はそこそこ貰えてました。ハマると5年以上は居座るタイプですが、今のところいいねなどは増えると嬉しいけどそこまで気にしていないし、感想は返信に時間を取られすぎるのでなくても平気です。
クレムで旬を経験してトラブルや人や反応が減るなどのモチベーション維持などの話を読んだりして、自分のようなタイプが大きめ(あるいは大きくなりそうな)ジャンルやカプでやっていけるのか、自分の感覚か変わってしまわないかビビって尻込みしています。今ならまだ創作や妄想をやめて一読者に戻れます。
旬前〜旬〜旬落ちの経験や気をつけると良いことなど教えて下さい。
みんなのコメント
・急に数字がバグる。数字の大小で病むならいいね数などを表示しないツールを導入する
・ニワカやアニメのみ層が大量に入ってくる。いくら原作を読み込んで原作に沿った創作をしようが、評価には直結しないし無意味だと割り切る。なぜなら閲覧者の大半がライトオタクになるので、キャラ崩壊上等、原作を大切にした創作よりライトユーザーが見てて気持ちいいものが評価されるので覚悟しておく
・最もつらいのがアニメ終了後。アニメ化前からいる原作勢の一部は旬の数字の魔力にとりつかれてしまう。旬を経て狂ってしまうフォロワーが出たり、数字が稼げないからモチベが上がらずジャンル移動する人も出る。アニメが終わればアニメ化前の状態...続きを見る
詳細かつ簡潔にまとめていただいてありがとうございます!!
数字のことは予想できましたが、ライトユーザーが見ていて気持ちいいものというのは言い得て妙というか、上手い下手以外の評価の方向性までは考えが及びませんでした。特に最後のアニメ終了後についてはマイナーからは想像がつかない世界です。アニメ化前には戻らないのか…現実を突きつけられた感じです。
アニメ化はまだまだ先なのでその間に数字やそれに伴うものに惑わされないよう覚悟を鍛えて参入したいです。
ありがとうございます!
追加ですみません。
旬前〜旬〜旬落ちの通しだけでなく、旬前〜旬のご経験がある方のお話も募集させてください。
何ぶん初めてなのでできるだけ色々なお話をお伺いしたいです。何卒宜しくお願いします。
当時htrかつ、環境がなくてチラシの裏にシャーペンで描いた漫画が一気に500いいね、一日100人フォロワーが増え続け、という感じでした。たまたま人気キャラ同士なのにCPにしている人の少なかったCPにハマったため、そのCPの顔!とほめそやされ、壁サークルと仲良くなりました。
ただ、ある日突然冷めてしまって、ジャンル移動しました。新しい垢もアナウンスしたのですが、フォロワーはいまだ10人ほどです。これが本来の実力なんだろうとのびのび創作しております。
じわじわではなく一気に500いいねですか!
心構えなしに飛び込んでたら知らない世界過ぎてそこで怖くなってしまいそうです…。
これしかない需要がかなり大きかったという感じでしょうか。
数の魔物に取り憑かれて旬を追いかけるというおはなしが多い中、今はのびのびと活動されているのに勇気をいただきました。
実体験ありがとうございます。本当に参考になります!自分の身においてイメージして取り組もうと思います。
私も色々な例を知りたいので上げさせていただきます。
今後アニメ化するマイナージャンルにいるので、旬前〜旬の数字の変動や心構え、色々なお話を聞きたいです。
自分もハマると5年以上居座る者です。
旬前から交流ある人は大事に!!
旬になると人が多すぎて本当にどこにモンスターがいるのかわからないので交流は慎重になった方がいい。
トラブル体質の人に囲われると痛い目見ます。その人の周りで信じられないくらいにトラブルが起きる。
また自萌えで満足できるタイプの人は、他の人の作品をしばらく見ないのも長く続けられる方法の一つかも。
人の作風に左右されると結構しんどいです。カプ内で流行のパロとか合わなかったりするし…
自ジャンルも1.2年のうちにアニメ化しそう
というのを心の支えに在庫が残ってる本もあるけど🐯に放置してどんどん次の本出してるw
現在ジャンルの旬は一度過ぎてて自分は後期参入の中堅なので、アニメのタイミングでフォロワー増やしたくてそのタイミングで完売済みの本のWeb再録をうまくやりたいなーと思ってます
自分は創作歴まだ1年なのでノウハウはよくわからないけども…
コメントをする