創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 743fqDGQ2022/09/23

絵描きの方へ質問します。 sns界隈ではイラストのコメントに ...

絵描きの方へ質問します。
sns界隈ではイラストのコメントに
「この絵は何で描きましたか?」や「どういう加工や塗り方をしていますか?」「本当にあなたが描きましたか?」と知らない人にかなりの頻度で質問をされます。
私自身が創作して生み出した絵柄と塗りと加工と創作ブラシなので人に教えたくありませんし、そういう質問はお絵描き講座をしている方達へ質問してほしいのですが、角が立たない断り方はありますか?
本当はスルーしたいのですが、スルーしてしまうと他の交流に支障が出てしまうのが嫌です。質問に答えるとやり方まで教えろなんて繋がります。絵描きの創作者なら一から創作して絵柄を生み出し、塗りも創作から生み出す気持ちが分かると思いますし、それを安易に人に教えたくない気持ちは分かると思います。
もううんざりしてコメント閉鎖も考えましたが、閉鎖出来ないところもありかなり悩んでいます。

一応はプロフ欄にどのソフトで制作をして色塗りをしているのか一通り書いてありますがスルーされている状態です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Vqeu4NUr 2022/09/23

聞かれたら「さ〇とうなおきさんのYouTube観てやりました」と言えばのらりくらりかわせそうな
「どれですか?」→「沢山観たので特にこれって感じではないです」等

4 ID: トピ主 2022/09/23

コメントありがとうございます!
なおきさんですね。そこまで詳しくありませんが講座をしている方というのは知っています。YouTubeを参考にというのは良いですね!是非参考にさせてもらいます。

3 ID: saEqFkS8 2022/09/23

「この絵は何で描きましたか?」クリスタで描いてます
「どういう加工や塗り方をしていますか?」普通に塗ってますね
「本当にあなたが描きましたか?」自動処理っぽく見えますよね!描いてますよ
って似た質問された時は返してます。

怪しい絵柄なのだろうか?正直頻繁に来ることも無いし、回答に追加質問が来たことが無いので、もし聞かれたらそれ以上は講師依頼って感じでなら教えますよって回答するかなー

5 ID: トピ主 2022/09/23

返信ありがとうございます!
回答まで書いていただき参考になります。

怪しい絵柄…多分私絵柄がではなくて塗りが統一していなくて、ブラシ表現の仕方や塗り方を頻繁に変えている点かもしれません。その時その時に感じた感覚とセンスで塗っているので絵柄は全く一緒でも塗り方が違うので、もしかしたらそれで絵柄に違和感が出ているかもしれません。でも過去絵も今も絵柄はそのままなので、過去絵を見れば同一者が描いたと一目で分かるレベルです。
講師依頼受け付けてもし有料でもやりたいとか言われたら困るので笑やめておきます。

6 ID: トピ主 2022/09/23

1さんと2さんの回答で実際にやってみる事にしましたので、短いですがトピを締めたいと思います。
同じ絵師の友達がいないので誰にも相談出来ずに悩んでましたので助かりました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...

私はABメインで漫画を描いています。最近CDが公式で付き合っている事が判明し、少し気になって二次創作を見てみたらか...