創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AuCH47SI2018/05/08

pixivが一部で炎上というか、社内でもめているようですが(参考...

pixivが一部で炎上というか、社内でもめているようですが(参考→ https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180506-00084885/ )、これってユーザー的にはどう捉えておくべきでしょうか?社内のはなしなのでユーザーである自分たちには関係ないかなあと思ってますが、もしこの件が発端でpixiv自体が改悪になったりして、結果的にpixivを離れざるを得ないことになるなどはあると思いますか?みなさんの意見をお聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: opg2sX8f 2018/05/08

pixivはかつてもカオスラウンジ問題等いくつか騒動を起こしてきました。
それに伴い人が多少流出した過去もあります。
当時はイラストSNSといえばpixiv一強でしたが最近は他SNSへの分散化の傾向もあり、今ではだいぶ落ち着いてきました。
そうはいっても他のイラスト投稿サービスも零細レベルで、なんだかんだイラストSNSではpixivが一番です。(Twitterは除く)

今更pixivの経営体制が変わると言っても所詮枝葉のサービスが変わる程度で幹の部分はさほど変わらないでしょうし、
ユーザーへの影響も軽微であると思います。
今までどおり使い続ければ良いと思います。

ID: h5Rqr2Gv 2018/05/26

pixivの社長がセクハラで訴えられてるみたいですね。
旅行同伴とか盗撮とかで。
ここに来てダブルパンチは会社として痛そう

ID: pU8GvqdY 2018/05/26

それらの件でピクシブがなくなるかはわかりませんが、どんなサービスもいつかは無くなってしまうものなので
利用するサービスは一つに絞らないほうがいいでしょうね…といっても私は新規開拓が億劫でピクシブとツイッターだけに投げてますけどね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...

原作が韓国の作品にハマりました。 二次創作もしたいので新しくアカウントを作ろうと思っていますが、日本と韓国では価...

同人誌イベントで無配を作るにあたってリクエストを貰いました。 その方のリクエストからと無配に記載した方がいいでし...