作品は好きだけど人格、人柄が嫌いな人のTwitterフォローします?
みんなのコメント
いくら絵がうまくてもこの人のノリ合わないな…て人はフォローしません。TLに疲れる要素増やしたくないし交流多めの人だと時間取られるので
フォローしませんね。
はじめは人柄わかんなくてフォローしましたが愚痴が多くて……そうなってくると作品にも魅力を感じなくなってリムりました。
絵が上手ければ周囲がRTしまくってくてるのでそれで絵だけ見たりしてます
無理なものは無理
内容が好みでtweetも人に見られてること配慮している方だけフォローしている
攻撃、ディス、愚痴、かまって要素多めは絵がうまくても無理だな
ROM専ジャンルだったらフォローします。
創作してるジャンルだったら、不思議なことに相手から感じる不快度が倍増するので絶対フォローしません。
ブロックするので見ない。
私の場合、人柄が嫌い=鍵パカもしくは誰かがフォローしてる鍵垢で恥ずかしげもなく公式disしてる二次創作者、だからっていうのもあるけど。大っぴらに公式disする二次創作者の存在自体が地雷なので。
人柄嫌いなら絶対フォローしない。その内作品も嫌いになりそうだから
こういうことがあるからツイッターって作品を見る用のSNS向きじゃないよね
ピクシブとかなら人柄とかわかんないから悪かろうが気にせずフォローするんだけどな
しない。
だからこそ絶対認知されてるのにフォローしてくれない系の人がいたら性格的なものでアウト食らってるんだろうな~と思うようになってる。作風が刺さらないとかも込みだろうけど。
作品でフォローして数日後、作品と関係ない下ネタ暴言連投し出したからリムった
フォローする前に日にち置くべき
フォロー後性格に難ありなことに気付きました。一方通行なら構わないけど、相互になっちゃって現在地獄です。
その人の作品が好きで遠くから見ているだけでよかったのに、変に交流しちゃってからリムるにリムれなくなってしまった……私のこと認知してほしくない……
その人がツイッターにしか作品上げないとかじゃない限りしない
作品も楽しめなくなるので「なんとなく苦手」程度でもしないようにしてる
作品が良ければ人格にフォーカスがいかないので、作品のためにフォローしますね。
作品が微妙で人格が悪いとそっちに目が行って不快になって外します。
性格を許容してるわけじゃないです。面倒なツイートが多い時期はミュートしてます
相互になる場合は別、性格が悪い人とは徹底して関わりません。
人柄が嫌いだと、作品も嫌いになるのでフォローすることはありません。最初好きでも、あ、無理だなって思ったら作品も急に受け付けなくなる。
たとえ相手がこちらをいいねRTして好意的な感じでも、作品関係なく人柄が嫌な人はフォローしないです。
苦手程度じゃなくて「嫌い」な人だよね?それなら絶対にフォローしない。同人者はフォロワー数こそ価値って考えがちだから、そいつの価値を増やす手伝いをするなんて絶対嫌。
それで界隈大手のリム外したらその後延々と匿名掲示板でフォロバされなかったから外したんだと言われ続けた
そんなこと他人や信者が把握してるわけないので本人が書き込んでたんだと思う
自意識過剰すぎてなおさら引いた
コメントをする