創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ugXUrAKa2022/09/24

好きな絵師さんに自分の絵を褒められ、嬉しさのあまり「あなたの絵が...

好きな絵師さんに自分の絵を褒められ、嬉しさのあまり「あなたの絵がきっかけで創作始めたんです!」って言ってしまったんですが、ちょっと重すぎますかね?

皆さんなら言われた時どう感じますか?気になったので教えていただけると嬉しいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0hbnfiqE 2022/09/24

めちゃくちゃ嬉しいしその人のこと好きになっちゃうかも
普段からトピ主さんが奇行してなければマイナスイメージになることは無いんじゃないかな

3 ID: 4j6aTWxn 2022/09/24

それまで何の交流した事ない絵師からの始めてのコメントで義理的に返信したら、似たような事を言われてドン引きしましたのでその後の対応を控えた方がいいです。どう見ても擦り寄りの媚びに利用されるのかな?と言われた側は疑心暗鬼になります。
ちなみに私はさっさとコメントを終了して、その褒められた絵を描かないように自衛しました。それまでコメントしていて何らかの交流をしていたのなら全然問題はなかったですが、交流もないのにいきなりとかはちょっと嫌です。相手を刺激させないように義理コメントを打つだけになります。

4 ID: 1czWeS72 2022/09/24

好きな作り手(最大手)にとある企画に参加してもらえた時にそれ伝えたけど、超絶社交辞令でなんなら好かれてないだろうなーっていう反応返ってきたことがあるから思っててももう一生言わないと決めてる。「エロしか描いてないですけどね」とも返ってきたけどごめん、私もエロしか描いてない。トピ主さんの場合は絵を褒めてもらってるのでそこまで嫌がられないような気はする。

5 ID: トピ主 2022/09/24


なるほど!やっぱり嬉しいもんなんですね!
奇行はしてないはずです多分!!


何度か話はしてるので大丈夫だとは思うんですが、あまり押しが強すぎるのも良くないですよね…程よく接するのが大事なのかもしれません


だといいんですけど…嫌がられてないことを願うしかないですね…

6 ID: jAZKgB4t 2022/09/24

状況にもよるけど私は嬉しいと思うかな。イベントとかで対面で言われたらすごい嬉しいかも
でもフォローもしてくれてない本買ってもなさそうな人に言われたら気味悪いし逆上してブロックしてしまうかも。この間した。

7 ID: fNWnDhFC 2022/09/24

これ言って失敗した者です
具体的には絵を褒められて、あなたの作品がきっかけでこの界隈に足を踏み入れましたと伝えて、初めは喜んでくれました。
が、その後も相手方に対して必要以上にへりくだってしまって、リプをもらったら光栄です!な態度、作品をあげられていたらRT♡ののち1ツイートにぎちぎちの感想…などしてしまっていたためミュートされたようです。
ごくごく稀にアイコンから飛んできてくださるのか、最新の拙作をひとつだけ♡押してくれたりしますのでもうそれだけで充分だと思うようにしています。

8 ID: yDhIoR1n 2022/09/24

皆んなにそんな事言ってるんだろうなぁー褒め言葉オーバーだなぁと思う
嘘つけーって思いながらありがとうございます!って言うかなぁ

友達の大手は、私が心から伝えたくて褒めてる時に褒め返すなよ失礼だろ気分悪いってキレてたから人それぞれだなぁと

9 ID: zxIy6fXK 2022/09/24

私もやってしまったことがあるのでやられた側がどう思うのか気になります……!!
私の場合はお優しい方だったので優しい返信して頂けましたが実際どう思ってるのか今でもやっちゃったなーと思ってます。
支援あげします。

10 ID: GYFqwTDa 2022/09/24

言われたことあるけど普通に嬉しかったし重いとも思わなかった
自分が結構大手寄りだからかもしれない(割とほかの誉め言葉についても言われ慣れてるというか)
普段からいろんな人に媚うってる様子が透けて見えるような状態でなければ悲観しなくて大丈夫と思います!

11 ID: ogkiBUNl 2022/09/24

自分も言ってもらえたことありますが、人生で一番嬉しかった言葉ですよ…!
その言葉と一緒に作品への感想も添えられてたので「みんなに同じこと言ってるだろうな」とは思いませんでした。本当にその人の絵がきっかけだったのなら伝えていいんじゃないかな…。

12 ID: LkVxoluj 2022/09/24

・お世辞がオーバーな人
・同じ立場の人間(同ジャンルのオタク)に過剰に入れ込む人
このどちらかだと思うのであまり嬉しくないです。距離を置きます。すみません。

13 ID: 7Hfdo9Dw 2022/09/24

その人によるかも
交流厨みたいな人だったら逆に嬉しく無い
自界隈に誰にでもそんな感じのオーバーな人がいて絶対本心思ってないだろうな、て見てるから
厳選フォローぽい人や馬しかフォローしてない人に言われたら嬉しい
本心だろうから

14 ID: 9GoctRge 2022/09/24

字書きですが一回言われたことがあります
めっちゃ嬉しかったです

15 ID: 4j6aTWxn 2022/09/24

これフォロワーが五桁とか四桁の人だと言われ慣れてるから重いとかまたかと思うし、それ以下のフォロワーのヘタレレベルだと言われて嬉しいって必ずなるよ。
だからトピ主が伝えた人がどのレベルの人かどうかだと思う。

16 ID: lFB7ac2b 2022/09/24

自分も言ったことありますが重かったですかね
でも相手の作品に本当に良かったので接点ができた際に感動を伝えてしまいました

本には毎回感想を送っていますし
言った相手はこちらの作品を時々いいねもしくはRT、リプもたまにくれるので
嫌われてはいない…と思います

17 ID: EtVgbDCS 2022/09/25

字書きですが何度か言われたことがあります
私は社交辞令くらいに取るのでその発言自体に対する感想は無です
絵描きの知人は「コイツでかけるなら自分も描けると思われた!」となると言っていました
人それぞれですね
私は仮にコイツでいけるならいける、と思われてもそれでジャンル創作人口が増えるなら良い事だと感じます

18 ID: xnRdeqha 2022/09/25

自分も何度か言われたことあるけど、社交辞令だと思うし嘘くさいと感じる
なんでそんなしょうもない嘘つくんだろ?って思うし、相手によってはその人自体が苦手になったり、そうじゃなくてもマイナスイメージになります。自分の場合は
本当に昔から自分の本を買ってくれていて、ROM時代から感想送ってくれてた、みたいな流れがあるなら嬉しいけど、大抵の場合それ言ってくるの交流好きな人なんだよね
あー大手にはみんなに言ってるんだろうなって感じる

19 ID: ghGtKmi9 2022/09/25

嬉しいのが半分、もう半分は戸惑いを感じるかな
漫画家とかイラストレーターとかプロに影響受けたならわかるけどただのオタク趣味が高じてなっただけの同人作家に影響受けましたはちょっと違うな…そこまでの存在じゃないし…みたいな
あと、全然知らない界隈の人に言われるならまだそこまで気にならないけど同じ界隈の人に言われるのは正直勘弁してほしい

20 ID: YX42vWUJ 2022/09/25

嬉しいけどその後ずっと舞い上がってこっちの行動に過剰に反応されたり持ち上げられたりすると、いつか飽きるんでしょ…と思って警戒してしまうかな
恋みたいな一過性の盛り上がりに見えるので
冷められるのが怖いというか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...