創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IQe2MLD62022/09/24

過去トラブルになった人(以下Aとします)がいて今もその人と同じジ...

過去トラブルになった人(以下Aとします)がいて今もその人と同じジャンルにいます。現在お互いブロック済みです。
トラブルは喧嘩や言い合いの類ではなく、相手からの重い告白(家庭事情や病気etc)と悩みを受け入れなかった私への暴言がきっかけです。
あまりにも手に負えない方だったので私から逃げるように関係を切りました。

最近Aが本垢とは別に鍵垢を作ったことに気付きました。
鍵垢からはブロックされてなかったのですが、Aとは共通の相互が多くRTなどでこちらの作品やツイートも確実に相手のTLに流れています。
ミュート機能などはあるにしろ相手がいつでも私のツイートを見られる状況にあることが嫌でたまりません。
ブロックしようかと思いましたがこちらから変にアクションを起こさない方が良い気もして迷ってます…
このまま気づかないフリをして放置するべきでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o2KChGRu 2022/09/24

「相手がいつでも私のツイートを見られる状況にあることが嫌でたまりません」とのことなので、ブロック一択だと思います。今後一切関わる気がないのであれば、どう思われてもいいし。
個人的には、ブロックする時って「見たくない」より「見られたくない」のほうが大きいので、相互といろいろあってブロックした時、一緒にその人の別アカウント全部ブロックしました。
トピ主さんが心穏やかにいられる選択でいいと思います。

7 ID: トピ主 2022/09/24

> 個人的には、ブロックする時って「見たくない」より「見られたくない」のほうが大きい
わかります…鍵垢からはブロックされてない状態が一方的に見られてるような気持ち悪さを感じる原因かもしれません。
相手を刺激したくないのと自分が意識していることを悟られたくないのとで悩んでいましたが、おっしゃる通り今後関わる気のない相手だしブロックすることで自分の気持ちが今より楽になるならしてもいいのかなとコメントを読んでいて思いました。
ありがとうございます!

4 ID: 7luDqNj8 2022/09/24

ブロックでいいと思います
私も過去トラブルになった人間の本垢と裏垢を新垢でブロックしたことがあります

8 ID: トピ主 2022/09/24

コメントありがとうございます。
できるならやはり両方ブロックが一番ですよね。
相手に存在を意識していることを悟られるのすら嫌でしたが我慢しつづけるのもアホらしくなってきました…

5 ID: QTBq6b4l 2022/09/24

ブロックした方がいい
見られるの嫌な気持ちわかる

10 ID: トピ主 2022/09/24

コメントありがとうございます。
なんとも言えない不快感がありますよね…
本垢は相互ブロック状態だし、自分がもし鍵垢を作ったらまずAをブロックするので、逆になんでブロックされないのか不思議です。

6 ID: sBTrSWtd 2022/09/24

変に刺激してまたロックオンされると思うと放置でもいいかも…
もしくはトピ主さんもしばらく鍵にしてみるとか

11 ID: トピ主 2022/09/24

>変に刺激してまたロックオンされると思うと放置でもいいかも…
そうなんですよね…表面上はネガツイもしないし本当に普通の人だったんですが、暴言を吐かれた時の豹変ぶりを思い返すと変に刺激しない方がいいのかもと思って今は見て見ぬふりを貫いてます。
どうしても我慢できない時は鍵をかけたりしたいと思います。ありがとうございます!

9 ID: 9gXAV8GF 2022/09/24

本気で見られたくないなら鍵にするしか無いけど……
他にROMアカ持ってたらどうせ見られてるし
とりあえずAのアカはブロックでいいと思う、完全に縁切りたいって意思表示にもなるし

12 ID: トピ主 2022/09/24

完全な意味で見られなくするのは無理ですよね。
こちらも鍵垢を作ることも考えましたが、そこに労力を割いてもなぁ…と踏み切れずにいます。
相手からされたことが未だにトラウマだったり許せなかったりもするので、意思表示のブロックはやはり気持ち的にはかなりスッキリもしそうです…!
コメントありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...