創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RAtZNsu82022/09/25

周りがいいねしてるから私もいいねしておくか、ということってありま...

周りがいいねしてるから私もいいねしておくか、ということってありますか?

私が投稿してすぐはいいねしなかったフォロワーが、誰か一人が反応してからいいねをくれたりすることがあるんですが、たまたま見えてなかっただけなのでしょうか?(TLには私が投稿する前や直後もずっと浮上してたので)

それとはまた別で、私が投稿するたびに病む人がいるのですが、そのわりにはいいねしてきます。

相互が皆持ち上げてるから私もとりあえずいいねしておくか、みたいなことってあるのでしょうか。

ちなみに私はその方たちのことはフォローしておらず相手の片道フォローです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OQciwYPa 2022/09/25

誰か一人いいねしたら他の人にもいいねされ出すのはあるあるだと思う。ファーストペンギン待ちみたいな人結構いそう

3 ID: xltGf7rc 2022/09/25

よくある

4 ID: lC1qeoZM 2022/09/25

いいねするだけのことにそんな面倒なこと考えたことないです…いいと思ったら最初の一人になっても押します

5 ID: vZ1wgrWh 2022/09/25

あるある。相互以外の人のことは基本気にしないほうがいいですよ。あとこの人がいいね押してるから押しておこうみたいなのはあんまり無さそう。相互の絶賛引用RTとか見てしまって、とかはあるかもですけど。

6 ID: 2JGFUazS 2022/09/25

ていうか、複数キャリア所持して自作自演が界隈には多いのでいいね数は30から50越えてから判断した方がいいとYouTubeのTwitter講座の方が言ってましたよ。いいねしてる人の活動見るとなんの活動もなく中身のない状態なので自演と買い取りが一目瞭然らしい。

7 ID: xlEN3Krp 2022/09/25

全く無い

8 ID: SkFY3ZyH 2022/09/25

Twitterに間引かれてたのが「○○さんがいいねしました」で上がってその時に見ていいねしてるんじゃないかな

9 ID: トピ主 2022/09/25

する方もしない方もありがとうございます。
相互じゃないので、そんなに「しなきゃ」とか気にする必要があるのかな?と疑問でした。
相互じゃなくても相手に好意があって嫌われたくなかったら義理いいねとかするものなのでしょうか…

>相互以外の人のことは基本気にしないほうがいい
はい…その方が健康的ですよね…

>Twitterに間引かれてたのが「○○さんがいいねしました」で上がって
そうだと嬉しいなぁと思いました

10 ID: Sg8y3TCK 2022/09/25

皆無。
いいと思わなければ押さない。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...