創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nMOYoVrB2022/09/28

いいねやRTをしないとフォロワーのTLに表示されないTwitte...

いいねやRTをしないとフォロワーのTLに表示されないTwitterの仕様について、なにか対策をされている方がいらしたら教えてください。
壁打ち垢ではありませんが交流は元々控えめ、仕事が忙しいのでTwitterを見るのはどうしても寝る前の数十分しか取れていない状態の絵描きです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: T6N4ILhF 2022/09/28

とりあえずTwitterで「pic」でフォロイーの絵を検索して、いいねやRT、余裕があればリプしてます。ざっとやればそこまで時間かかりませんし。

3 ID: vYmXP6ei 2022/09/28

なんもしてない
壁打ちだし

4 ID: qaWuiSx8 2022/09/28

対策するほどTwitterの評価に依存してないから何もしない

5 ID: E12NqXma 2022/09/29

壁打ちだから何もやってない
でもちょうどそのタイミングでオフ本出したから通販の告知目的で自分のツイートを通知するようにした人が多かったのか、それ以来普段のツイートにもやたら反応来るようになった

6 ID: 3pUOzJkD 2022/09/29

消されるのが嫌だから興味がなくてもやらなきや…っていう義務になりそうなので抗わない
気が向いたら好きなやつだけ反応する

7 ID: p218Uvzf 2022/09/29

月1〜ぐらいの頻度で作品を上げる時とお知らせの時ぐらいしか呟いていなかったのを、進捗を載せたりするのでなるべく週2、3〜ぐらいの頻度で呟く様にしました。
Twitterは商業用で運用してるのでツイの間引きは死活問題ですね…もっといい対策があればいいのですが、すぐに出来る事はこれぐらいなのかなって感じです。

8 ID: YrCGA8g6 2022/09/29

自RTでも効果あると聞いたので、去年とかの過去作をたまに自RTしてます
あとは自分が気になったジャンルの作品を普通にRTいいねしてます。頻度は特に多くなく数日に一回くらいですが、別に閲覧数減ったとも感じませんしフォロワーも以前と変わらず増えてるので、効果はあるのかなと思ってます

9 ID: RbtifprF 2022/09/29

Twitterって交流する為に作られてるものだから、交流しない人には表示されなくなるのは当たり前では?
自分も絵描きだけどその状態ならTwitterよりも支部とか他の作品をまとめて置けるサイトを利用するかな。仕事とか生活で時間ない人がやるツールではないよTwitterは。絵師はとにかく神とか大手と交流して拡散してもらわないと画力があっても誰にも気づいてもらえないよ。その状況が後一年続くならメイン活動を別の場所に変えるべきだね。
ちなみに私も交流苦手で相互フォローしませんが、いいねだけはされたらお返しに相手の作品にいいねをしに行きます。それだけでも交流に繋がりますよ。

18 ID: NkqtIFzT 2022/09/29

もともとは交流ツールじゃなかったんですよ…
自分が始めた頃はミニブログだったんですよ…

21 ID: EeKIWwLT 2022/09/29

古参が現れた

10 ID: GgbTFwCM 2022/09/29

改変のせいでTwitterもう無理だなーと感じてます。。。

11 ID: 6aGtsp2M 2022/09/29

低浮上で時々交流しているけど、確かにインプレッション数がかなり減っているので、噂の仕様は事実だとは思ってる

でも、評価やインプレッション数のために無理したら絶対に病むと思ったから何もしてない
交流頑張り始めた人も見ていたら分かるけど、出来る人はやれば良いし嫌な人は諦めるしかないかなと思ってる

12 ID: Kxz30Hrn 2022/09/29

交流しないんなら支部のが楽だと思うけどな

13 ID: XLJ1HldA 2022/09/29

自分も以前と変わらず興味のある作品にだけ反応しています
自分のために媚びるのもなんだか嫌なので…
あとはツイッター社にそういう仕様をやめるよう意見は伝えました
反対意見多いとすぐ元に戻すイメージが強いのでこれが一番有効かな〜と

14 ID: sOR5Q8wD 2022/09/29

壁打ちフォロー0無交流で他人のいいねRTも一切しない完全壁打ち、今は週一くらいで作品上げてて普段の呟きもほとんどないけど、そんなに反応下がってるとは思えない。
たしかに徐々に減ってはいるけど、それは旬落ちで界隈全体から人が減っているのでそれを考慮したらこんなもんだと思う。

15 ID: vay96rNT 2022/09/29

減ってるのかな反応増えてるけど

16 ID: YbXkMx2S 2022/09/29

自分も月一で小説家あげたらログアウトするようなタイプだけど(なんなら鍵も掛けてる
別に気にしてないかなぁ…
上の方も言ってるけど反応減ってるのは旬が落ちてきてるのもあるだろうし
見てもらうために絡みに行ったり無理なRTいいねはしない

17 ID: pbeMPLr7 2022/09/29

なんもしてない
自分がしたくないことはしないのでいつも通りです

19 ID: 1J6wHLP7 2022/09/29

壁打ちこじらせすぎてそもそも公式クライアント使ってないので自分もそのままですね。というか絡んだりいいねRTしないとどのような感じで表示が減らされているのかもわからないので、もし検証できたらマメに作品を書いて、pixivにコンスタントにまとめるなどで対応しようかなという感じです。

20 ID: 4DwZetfE 2022/09/29

Twitterに依存しないで他で評価を伸ばしてみては?
pixivやInstagramとか。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...