夏コミで本が売れなかったことがずっと尾を引いてしまい、絵を描いて...
夏コミで本が売れなかったことがずっと尾を引いてしまい、絵を描いて上げるにも何をするにも自信がなくなってきてそれと同時に自己顕示欲に承認欲求がひどく強くなってきてしまって息をするのも辛くなってきてしまいました。
まるで幽霊になったような気分です。
こういうときは時間が解決してくれるんでしょうかね…時間が経つに連れてどんどんひどくなってるような気がします。
立ち直り方を助言してほしいです。
なんとか別のことをしたりして紛らわせていますがツイでいつか欲求が爆発してしまうんじゃないかと不安です。
ただ、二次創作は楽しいですしネタが浮かんだらまた本も作りたいなとは思ってますが、今までだったら軽い気持ちでバンバン描いたり作っちゃったりしてましたがまたリアクション皆無とか1冊も売れなかったら…と思うと最近はペンを握ることすら躊躇ってしまいます。
筆折って消費者側に回ろうと思うにもなかなか諦めきれず…
みんなのコメント
その界隈は今旬ですか?旬落ちですか?二次創作は原作ありきで、どんなヘタレでも買ってもらえるときと、貰えないときがあります。あまり落ち込みすぎず、買ってもらえそうなジャンルも掛け持ちしながら技量を上げていくといいかもです
ありがとうございます
界隈は全く旬じゃなく海外のファン層が強いやつです。
あまり現実を直視したくなかったのですがやっぱりジャンルのせいもあるのかなぁ…
流行りのジャンルも手を付けてたりはしますが二次をするほどの熱意がないのでやるかは今後のハマり次第ですね。すみません…
自分も過去に爆死した事あるよ。
でもそれで今のレベルの自分ではダメだって気付いたから、支部とTwitterで反応貰えるまで作品作り続けて自分基準で作品の同人誌希望者が多かったら本を作ろうって切り替えたよ。それで交流して大手さんにも拡散してもらってからそれからイベント参加したら爆死なんてしなかった。だから爆死したらもう一度何がダメなのかをリサーチして、宣伝もしてもらって下地作りをしてからイベント参加しないとダメ。これ大手さんも神も全員がやってる事だから、ヘタレなら尚の事やらないと爆死する。フォロワー多い人に宣伝してもらうの本当に大事だよ。
ありがとうございます
やっぱり力量でしょうかねえ、最近白紙を見ても何もかけない(構図が浮かばない)ことがおおくなってきたのでちょっと本作りたい欲を我慢して引きこもって修行したほうがいいなと思いつつあったので絵馬になれるようがんばります。
交流は苦手なのでやはり惹かれるものを作り出せるようになる方を目指そうと思います。
しんどかったですね。自分にも同じ経験があるので気持ちは痛いほどわかります。
ただ、夏コミは入場規制があったしどこのジャンルも閑古鳥でした。入場券も抽選でしたし。トピ主さんが特別どうだったという訳ではないと思います。
イベントに抵抗ができてしまったら通販のみなどでもいいと思います。また、最近は全文サンプルの本もありますし誰かに届く率は高くなるんじゃないでしょうか。
自分は売れなかった時、自分で本を読みました。すごく萌えて、こんなに萌えるのが評価されないからもう仕方ないなと思って自己愛に生きることにしました。自分が萌えないものは作る気にはなれなかったので。
どんな方法が効くかは人による...続きを見る
ありがとうございます。
冬よりは人が多いなあとは思ってたんですがやはりチケット抽選性の影響は大きかったのですね。
実は通販なら出るかな、と思ってたらまさかの一ヶ月半ゼロでこれはもうだめだ…と落ち込んだ次第です。コミケだけの問題でもなさそうです。
ネットを探せば自分の描いたものより何万倍もかっこいい推しを見つけらるのですがやはり自分のなかにささる推しは原作の次に自分の中で描いたものしかないな、と作った本を読み返して思いました。自分の萌えるものを大事にしつつ、技量不足も感じたので他の人にも伝われるように精進したいです。
ちょっと趣旨が違う回答かもしれませんが、コロナ後のコミケの話ですか?ちょっとしたプロでも売上が散々だと聞きましたよ。
一般のチケット制導入にくわえ、夏コミの過酷さが周知されわざわざ行くのはお祭り好き、転売ヤー、趣味がコミケ、の人くらいになってると思います。
サークル側も参加が過酷、スペース代が高額、当落があり落選しても手数料が引かれ返金、献本必須、印刷所の締切が早い、時期的にホテルや移動手段が高額、など参加のデメリットも浮き彫りになった気がします。
現に女性向けでそこそこでかいジャンルの私のカプは誰一人コミケに出ていません(別カプではちらほら居る)し、サークル参加が少ないジャンルに、買い...続きを見る
ありがとうございます。
そういえばコロナ後からぱったり出なくなりましたね…
おもえば参加費も高い、環境も過酷、締切も早い、言われてみれば結構しんどいですね…w
なんかあのお祭りの雰囲気に騙されていた気もします。オンリー(自ジャンルそのものはなく、傾向オンリーですが)もコロナ禍で二度ほど出たのですがそこでもゼロやらかして避けていたのですがオンリーイベに戻ろうかなあ。
いつも自家通販だったので個人情報的に考えて気軽にとってもらえそうな書店委託も考えてみます。
女性向けだとコミケは売れません
隣のサークルは売れていたのでしょうか?
自分は一冊も売れなかったことあります。
通販などに出してみたらどうですか?
ありがとうございます。
コミケは女性向きは動かないんですねぇ、やはりお祭りの空気に騙されていたか…
実はお隣さんは売れてましたね…w違うジャンルでしたから参考にはなりませんが。
通販も今回全く動かないので落ち込んでましたがもう少し気長に待ってみます。
今は女性向けはコミケというよりも赤豚さんのような特定のジャンルオンリーに参加している印象です。
私の友達がこの前のコミケに売り子として先輩とサークルに参加しましたが、売れたのは3,4程度だったそうです。
入場制限、感染状況、買い手側の住んでいる環境など色々な要因も関係していると思うので
通販などリアルイベント以外でも多くの人の目に留まってくれるような形態を取るといいかもしれません。
ちなみに私も本場ではないですが地元のオールジャンル即売会に3回ほどサークル参加して何も売れず、交流もほぼできなくて収穫がゼロに近かったです。
さすがに落ち込みましたが改めて考えると、自分のスペースにお...続きを見る
ありがとうございます。
今は通販が主流なんですかね。イベントがメインだったので事後通販はあまり力を入れてなかったのですがもっとアピールすべきですね。
たしかに自分も立ち止まった方ぐらいしか声をかけませんでしたので印象悪かったかもしれないです。あと外見もか…
上でも散々言われている通りコミケで女性向けは全然出ないのと、海外のファンが多いジャンルということでそもそもオフ自体が振るわない可能性もありますね。
オンリーでもゼロだったことがあるそうなので、おそらく海ROMに支えられているのかなという印象を受けました。
ツイッター上の短い漫画やイラストには反応しても、通販も海外から買うのは難しいし言語の壁もあるしそこまでする人はほとんどいないと思います。
国内ファンが多いジャンルですら、いいねやブクマはすごいけど実際オフがほとんど出ないみたいな界隈もあります。
二次はほとんどジャンルの力なので、100か1000かの違いは実力だとしてもゼロというのは上...続きを見る
ありがとうございます
そう、そうなんですよね海外の方のリアクションが多いのです(それでもいいねがひとつつくかくらいですが)。
3.4年前はぽろぽろ買っていただいた方がいらしたので続けてましたがもう飽きられちゃったかなとも思いました。
他のジャンルで活動する気は全くないのでオフは我慢してオン専になろうかと思います。
コメントをする