創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZPeh7JBa2020/10/27

関東お住まいの方に男性の口調をお聞きしたいです。 漫画表現...

関東お住まいの方に男性の口調をお聞きしたいです。

漫画表現や小説での口調は主に関東の方言だと思うのですがそのことで質問失礼いたします。
よく「〜だぜ!」とか「ぜ」を語尾に男性キャラが話してますが今でもそういう口調は漫画で表現してもおかしくないのでしょうか?

例えば「よかったぜ」「そうだぜ」「俺はこう思うぜ」とかとにかく語尾にぜがつく感じです。

自分は生まれも育ちも九州で九州から出たことないのでわかりません。また、漫画描くけど市販の漫画とか読まなくて古い小説をよく読んでいたので今の漫画は語尾に「ぜ」がつくのがおかしくないのかどうか考えていたらわけがわからなくなってきました。

よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bLv7CmMj 2020/10/27

千葉出身、東京住みです。

「~だぜ」の「ぜ」語尾がおかしくないかどうかという話であれば、
漫画としてはおかしくないと思います。
ただ、現実の会話の中では、まぁ日常会話ではあまり聞かない印象です。
とは言え、まったくなくなったという訳ではなく…

それこそお嬢様キャラの「ですわよ」とかおじいさんキャラの「なんじゃ」に始まり、
キャラとしての「ぜ」語尾としては違和感ないです。

会話のジョーク的な流れとして「それ、めっちゃ良いと思うぜ!」(サムズアップ)とか
団体行動で遅れている人たちに「おい、早く行こうぜー!」(ちょっと悪っぽく)とか
ある種のキャラクターロールが入りや...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/28

おはようございます。とても詳しく教えて下さってありがとうございます。こういう微妙なニュアンスは地元の人しかわからないと思うのでお話聞けてよかったです!ヤフー知恵袋もありがとうございました。男性同士で語尾にぜをつけて自然にお話してるとこ生で聞いてみたいですね。実際は私の地元では関東出身の男性ってあまり見たことないので聞けないですが…。
個人的なイメージですが語尾にぜがつくのは男気があってカッコイイです。漫画表現で使ってもおかしくないとのことなので、そういうキャラに使っていこうと思いました。
ありがとうございました(^^)

ID: bfy3jdiS 2020/10/27

都内に勤務する神奈川県民です。自分の周りの男性の自然な口調は、例に挙げておられる台詞だと「よかった」「そうだね」「俺はこう思う」といった感じです。男女の口調であまり差が無く、unisexなのが普通かなと思います。通常の会話で語尾に"ぜ"を付けるのはちょっとヤンチャ目なおっさんとかかな…意図的に男の子らしい表現が必要な漫画やアニメなら違和感無いです。女性が通常の会話で"~よね"とか"~わよ"を使わないのと同じ感覚です。

ID: トピ主 2020/10/28

おはようございます。教えて下さってありがとうございます。男女で差がなくて標準語?でお話されているということですね。100パーセント方言の中で生きてる自分としては差がなくてみんな標準語というのは不思議な感じですね。口調のぜは意図的に使っていこうと思います。
話がそれますが昔仕事でご高齢の生粋の東京出身の女性にお会いする機会がございましたが、「〜わよ」言葉を使っていたのが印象に残ってます。本当に使うんだ!と。ご高齢の人しかもう使わなくなっているのですね。
どうもありがとうございました(^^)

ID: 9a1hZIHt 2020/10/27

千葉県在住、数年間は東京都内に通学していました。
上のお二方と同じで、私の周辺でも実際には聞かないですね。アニメや漫画などの創作物だったら「キャラ特有の口調」としておかしくないと思います。例えば70年代の熱血青春ドラマ、80年代の学園(不良が出てくる)ドラマ、90年代だと戦隊ヒーローものなどで、男性が「行くぜ!」「この話、俺は降りるぜ」みたいな台詞はあったように思います。

さすがに語尾に全部「ぜ」が付くのは、不自然でウザく感じるかもしれません。トピ主さんの例を使うと「よかった。そうだよな。だけど、俺はこう思うぜ?」みたいな感じで、ときどき「ぜ」が付くくらいが違和感がないように思います。...続きを見る

ID: トピ主 2020/10/28

おはようございます。詳しく教えて下さってありがとうございます。漫画での表現も書いて下さりとても参考になります。上記の方とお礼の内容が被りますが、ぜという口調は個人的に好きなのでそういうキャラに使っていきたいと思います。
古めかしい表現だとは気づかなかったので(現代では違和感あるなとはなんとなく思ってましたが)教えて頂けてよかったです。
ありがとうございました(^^)

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

繋がっていてこの人ヤバいなとか要注意人物だと思うのはどんな時ですか?

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...