創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: alCMnFgv2022/10/01

カプのwebオンリーに展示出してみたいので背中押してください! ...

カプのwebオンリーに展示出してみたいので背中押してください!

参入したてで全然認知されてない絵描きです。
自分の描いた推しカプを見てもらいたい欲が凄いです。
二次創作の経験は、前ジャンルでTwitterに絵や短い漫画を垂れ流して数名と交流していた程度で、本を出したりオフイベ・オンイベに遊びに行ったりはしたことがありません。Pixiv垢持ってますがほぼ動いていません。
冬に開催されるwebオンリーが展示のみOKのようなので、漫画を描いて参加したいと思ってますが、絵馬でもなく認知もされていない自分のスペースは見向きもされないだろうなと後ろ向きになる瞬間があります。まだ申し込んでいません。
たくさん作品を上げて、交流もいっぱいして認知度を上げていけば自信に繋がるでしょうか?
こんなことしたらいいよっていうアドバイスとかもあったらお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QuFvxCZV 2022/10/01

参加ボタンを押せ!!!!
キュキュキュキュキュキュイーーン

webオンリー参加モード突入!

4 ID: トピ主 2022/10/01

やっぱり思い切って申し込んで退路を断つしか…!!!
コメありがとうございます、でもやっぱちょっとまだビビってます、押したい…押したい…!

3 ID: 8va2dz1T 2022/10/01

そういうことやれる状況が今後ないかもしれないよ
あ~あんとき何でやんなかったかなあ…あそっか…無名だったし恥ずかしい思いするかもなあっていう気持ちで断念したんだっけ…でも無名だろうがやっときゃよかったなあ…って思うよ!!
やりたいと思う気持ちを大事に!!
今しかないんだよ!!
あ、でもまずは支部とかツイでも作品あげまくったほうがいい。
最初のうちは反応がないからってそこでめげちゃだめだよ
描き続けてたら認知されるし、刺さる人には届くはずだからやれ!!今しかないぞ

6 ID: トピ主 2022/10/01

あああ今後ないかもってそれ絶対後悔するやつですよね、やっときゃよかったってなりたくない…!!今しかないって思ったらちょっと勇気出てきました!
コメありがとうございます、とりあえず今からちょっと絵描いてTwitter上げてきます…!!!

5 ID: 9ktf1dAc 2022/10/01

出ろーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

7 ID: トピ主 2022/10/01

出たいーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとうございます…!!!

8 ID: ZB3iFskd 2022/10/01

私なんて参入したてどころかWebオンリーあるからこれを機に参入しようか迷ってる~
ヨシ!私も申し込むからトピ主もGO!

11 ID: トピ主 2022/10/01

言ったね!!!?ヨシ!コメ主もGOだよ!!!
ひとりじゃないと思えた!ありがとうございます!

9 ID: 1lVeLZtA 2022/10/01

壁打ちみたいな自分が認知されはじめたのはwebオンリーからだったので、参加おすすめします。
コメントボードにも結構書き込んでもらえたので楽しかったです。(参加イベにコメント企画があったので無名の私でもコメント貰えた)
ジャンルやカプによるとは思うんですが、出てみないことには良い悪いの判断も出来ないので試しに参加するので良いと思います。

12 ID: トピ主 2022/10/01

わわわ体験談ありがとうございます…!
逆に認知してもらう機会と考えればいいですね、コメントもらえるのいいな〜〜!
前向きになれるコメありがとうございます!

10 ID: bVxz2TGp 2022/10/01

ジャンルの規模によっては普通に展示ローラーします!
知らない人も一律(特に漫画は)読みますし、周りにもそういう方はたくさんいるのでぜひ〜!
ポイピクに上げるとスタンプがもらえて尚楽しいですよ!

13 ID: トピ主 2022/10/01

規模的にあんまり大きくないので見てもらえるかも…!!
ポイピク匿名だから反応しやすくていいですよね、Pixivのリンク貼ろうかなって思ってたけどポイピク使って展示しようかな〜!
コメありがとうございます!

14 ID: A61OSUTo 2022/10/01

交流控えめhtrでしたが展示のみでその日のうちにフォロワー100人増えたし交流も増えました。30sp規模のとこです

21 ID: トピ主 2022/10/01

100人も!?htrじゃないですよねそれ!!
交流好きなので羨ましい…!
規模も参考になります、コメありがとうございます!

15 ID: gAwzBrJk 2022/10/01

知らない人でも、サークルカットとお品書きはチェックするので、そこが魅力的に作られていればお店の中に入って展示を見ます。
特に漫画だったら必ず見ます! 勇気出して、これを機に認知してもらうくらいの意気込みで、頑張ってください!

22 ID: トピ主 2022/10/01

アドバイスありがとうございます、目を引くようなサクカとお品書き頑張って作ってみます!
応援の言葉ありがとうございます、頑張ります…!

16 ID: yePxGaNH 2022/10/01

550円もったいないと思うんだったら出なくてもいいのでは・・・?

17 ID: C0kDqJhV 2022/10/01

どこにもそんなこと書いてないのに邪推乙

23 ID: トピ主 2022/10/01

わはは参加費もったいないとは思ってないですよ、むしろ安くないですか?!

18 ID: GrARYxKt 2022/10/01

無名で出てあとで有名になるって結構ある。
オンリーはまず自分の作品を見てもらう機会だと思ってあとから色々繋がっていくかもしれないよ。私はそれでフォロワー増えた。

24 ID: トピ主 2022/10/01

やっぱり知ってもらう機会だと思えばよさそうですね…!
体験談ありがたいです、わたしも参加して知ってもらえたらいいな〜!
コメありがとうございます!

19 ID: YjKMHwne 2022/10/01

TwitterはフォローしてこないとTLに流れてこないけどwebオンリーではじめて知ってフォローした人もいるから出てみたほうがいい!絶対!

25 ID: トピ主 2022/10/01

そうですよね、規模の大きくないジャンルといえど広いTwitterですから、webオンリーで見つけてもらえたらいいな…!!
もうだいぶ気持ちが固まってます、出てみます!
コメありがとうございます!

20 ID: 71Fa8mBP 2022/10/01

webオンリーを主催している側です。
私の場合、あまり知られていない方から申し込みがあるととても嬉しいです。主催してよかったー!!と心から思います。
「知らなかった作家さんと出会えてよかった」というメッセージを頂くこともよくありますので、迷っているなら参加してみることをおすすめします。
自分主催のオンリーだったら絶対参加してほしい…(どうしても無理になったらキャンセルもできますし)
ご参考程度に!

26 ID: トピ主 2022/10/01

なんと、主催側の方ですか!
正直に申し上げますとめちゃめちゃ欲しかった言葉が詰まってます…!!そんなふうに思ってもらいたい〜!
貴重なお立場からのコメントありがとうございます!

27 ID: BtzsVmFE 2022/10/01

出ましょう!!私もついさっき申し込みしてきました!!
ほぼ無名だった人が彗星の如く現れて私の神になったことがありました。これを機に知ってもらおう!くらいの気持ちでいいと思います

28 ID: トピ主 2022/10/01

おお!申し込みされたんですね!
知ってもらおう!の気持ちで私も参加します…!
というか今更なんですが私も自分にとっての神を新たに見つけられるかもしれないんですよね、すごく楽しみになってきた〜!
コメありがとうございます、お互い頑張りましょう!

29 ID: トピ主 2023/01/03

申し込んで、参加してきました!
たくさん感想を貰えて、フォロワーも増えて、他の参加者さんの作品も最高で、凄く楽しかったです!自ジャンル自カプがもっともっと好きになりました!

背中押してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...

最近同人誌のサンプル1枚載せて、リプツリーでサンプル続き貼るの流行ってる気がするのですが、実際やってる方をどう思い...

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...