創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: t8XMdiEV2022/10/02

ただの愚痴です。 吐き出す場所が欲しくてきました。 とあるジ...

ただの愚痴です。
吐き出す場所が欲しくてきました。
とあるジャンルにいて、主にツイッターで活動していました。
人気もないごく普通の字書きです。
仲良くなったと思っていたフォロワさんがどんどん人気が出て離れていってしまって私なにか嫌な気持ちにさせるようなことをしただろうかと悩んだり、そのジャンルのめちゃくちゃ人気ある人が私と仲の良かったフォロワさんをフォローして仲良くなっているのをみて嫉妬したり、ネガティブなDM送られてきて辛くなったり、めちゃくちゃ病んでる粘着質なフォロワさんに困らせられたりでツイッターに振り回される自分が嫌になってアカウントを削除しました。
今はフォロワーゼロの鍵垢で誰にも見られることのない作品をほそぼそ上げています。
ジャンルの人間関係に悩まされることはなくなったものの、めちゃくちゃ寂しいです。
誰かに話を聞いて欲しい、励まして欲しいと思ってしまいます。
かといって、アカウントを開放するとまた同じことの繰り返しなような気がして鍵を開けることも、フォロバする勇気も持てません。
聞いてくださってありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xVEW4NQG 2022/10/02

交流って難しいですよね。
私も色々と面倒になり、今では壁打ち気味です。
支部専にしてはいかがですか?

8 ID: トピ主 2022/10/02

本当に…交流って難しいです…
元々人付き合いも苦手なので…

3 ID: TB3ZdxFs 2022/10/02

本当に交流って難しいですよね。
上の方と同じになりますが支部上げしたり、投稿用のアカウントはオープンにしてコメントオフにしたら負担少ないかもです

9 ID: トピ主 2022/10/02

難しいです…本当に…
コメントオフ…なるほど、検討してみます

4 ID: 194NvLbG 2022/10/02

フォロワーさんが人気が出たのをトピ主さんが何か嫌がらせしたから人気が出たとか書いてあってそりゃフォロワーさんも離れるよって思ったw
あなたの元から離れなかったフォロワーを大事にするべきなのに、執着しつこいって…あんたもそれだけ嫉妬してんだから同類。単なる愚痴じゃないとんでもない自分勝手な行動して自滅してる有様の吐き捨てのトピ。早く削除してほしい。

5 ID: wZEOolcK 2022/10/02

どこにそんなこと書いてある?

6 ID: I9N2goSq 2022/10/02

嫌がらせしたなんて書いてなくない…?トピ主さんから離れてしまったフォロワーがいて、嫌な気持ちにさせてしまったかな、って悩んでるだけでは…

7 ID: 58MYkpPD 2022/10/02

大丈夫? 別のトピと間違えた?

21 ID: gTc9wm1l 2022/10/02

日本語読めてない上に、書いてあることも私には理解できないや?
何者……?

10 ID: IPEJ73AO 2022/10/02

二次創作での人間関係難しいですよね
同じ作品が好きってだけで生まれも育ちも違う人たちの集まりですし、創作の場では気難しくなる方も多いです
私も振り回されて結局関係切れてしまうことが9割です
幸い、ジャンル関係なく交流できるオタク友達が一人、前ジャンルで出来たので、その子にコラボカフェに付き合ってもらったりして気楽に過ごせてます
トピ主は普通にtwitterの相互くらいの関係の人が欲しいのかもしれないけど、良い出会いがあるといいね あきらめないで。

13 ID: トピ主 2022/10/02

ありがとうございます
そうですね、身近にオタ友とかいて欲しいといつも思っていますが…結局いつもぼっちで参加しています
人付き合いが苦手なことをまず直さなくてはいけないですね💦

11 ID: W18LUhH3 2022/10/02

気持ちめちゃくちゃ分かる…
支部専になるか、完全に通知切ってやるとか…

14 ID: トピ主 2022/10/02

ありがとうございます
支部専は支部専でいいねがめちゃくちゃ気になるのですよね💦
本当にめんどくさい人で申し訳無いです💦

12 ID: Gtc52su1 2022/10/02

人との繋がりに飢えてる感じですかね?
とりあえず繋がりたい、寂しいアピールが多い人は少し怖いので距離を置かれてしまう傾向があるように思います。
なぜ怖いのか?他人依存に見えるからです。そしてその依存先になるのは怖いです。自分の言動で精神状態を乱高下されたらたまったものじゃないです。
主がそんなつもりは無いのは分かってます、分かってるけど、この場合あなたが真意としてどう思ってるとかは関係なくて、
主が相手にプラスの感情を湧き起こさせる人物かが重要だと感じます。
ごめん、なんか主見てると辛いけど、辛いのは本当に周りのせいなのかな?という感情が湧いてきて……私も交流苦手だし、リアル人間関係...続きを見る

15 ID: トピ主 2022/10/02

ありがとうございます
いろいろ考えるのがずっと苦痛だったけど、いざツイッターの人間関係切ってみるとそれはそれで気になってしまって…(;´∀`)
本当に自分のめんどくさいところに嫌気がさします

16 ID: BJERtfoe 2022/10/02

誰かに話を聞いて欲しい、励まして欲しい
励ますとは…?こういう人かなり面倒で一発で距離を置きます。リアルでの人間関係を充実させた方が良いです。

17 ID: 4EsQGi3o 2022/10/02

わかる。
トピ主なんかとは絶対かかわり合いになりたくない。
まあ今オンリーワンカプに再燃してるから100%同じジャンルでないと言い切れるのは幸いだけど。
しかも評価も外国人だけに、その上一桁の少数しか反応されないから、トピ主みたいなかまってちゃんの承認欲求の塊は絶対近寄らないと確信出来るから自ジャンル安心感がある。

19 ID: TJHXMswm 2022/10/02

4EsQGi3o
隙自語うざ

22 ID: gTc9wm1l 2022/10/02

4EsQGi3o

わかる。
4EsQGi3oなんかとは絶対かかわり合いになりたくない。
……なんでココで自語り??

18 ID: qx3FWZmM 2022/10/02

支部専いいよー自界隈も参入した時すでに派閥とか創作者みーんなしりあいみたいになっててこれはキツいかも…と思ってすぐ垢消した。
たしかに交流してる人と比べたら壁打ち支部専は反応は鈍いけどそれでも反応や感想くれる人はいるから
作品に打ち込みたい、上達したいなら支部専いいと思う
何より誰と誰が揉めた!とか関係なく過ごせる

20 ID: トピ主 2022/10/02

確かに…ツイッターより支部専のほうが人間関係に悩むことはなかった気がします
ありがとうございます💦

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...