創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GK8I52fd2022/10/03

甘えかもしれませんが、冬になると眠いし体調を崩しがちだし創作がで...

甘えかもしれませんが、冬になると眠いし体調を崩しがちだし創作ができなくなります。
今は小さい子供の寝かしつけもあり一度布団に入るともうほぼ起き上がれません。
どうにか起きて筆を握ってもとても辛いです。こうして何も更新できないままモチベーションも下がり創作から遠ざかるというのを繰り返してます。

冬に弱い創作者様、私以外にもいるのでしょうか?
どのように冬を乗り切ってますか? 
おすすめのアイテムや習慣などあればそれも教えて頂けると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rZhRDape 2022/10/03

生姜いいよー
ココアとか紅茶に生姜入れて飲むと手足の冷えがマシになる。あと普段の食事にも体温める系の食材を意識して入れてる。体冷えてるとしんどいしやる気も落ちると思う。

3 ID: kcG7YsaN 2022/10/03

そうそう、子供寝かしつけてそのまま寝ちゃうんだよね、小さい子供見てるんだもん、疲れてるはずだし仕方ないよ。
子育て&創作活動(&家事、仕事もかな?)してたらなかなか時間取れんだろうし難しいかもだけど、晴れてる日はなるべく日光浴びたり軽く運動したりするのがいいよ。あと既にコメ出てる通り体温めるものを摂るのもいいね。
冬季うつとかもあるらしいから、あんまりしんどいなら受診してみるのもいいかもしれないね。

4 ID: dZlUYynw 2022/10/03

太陽の光をたくさん浴びる
タンパク質をとる
足の冷えない靴下をはく

5 ID: aOg9WqhQ 2022/10/03

字書きさんやタブレット絵描きさんなら、手首まである指なし手袋があったかくておすすめ。楽○とかで可愛い色の売ってます。
あと鉄分入ってるサプリ。目覚めがよくなるので朝ちょっと作業できる。
ルイボスティーも良かったです。
でも身体のためにも眠い時は寝たほうがいいと思う。

6 ID: XoVRkLrg 2022/10/03

筋トレしましょう。筋肉は身に纏える熱源なので

7 ID: 2ztY85T4 2022/10/04

冬というより寝かしつけ必要なちいさいこ子育ててたら普通では…?
栄養摂ってだめなら休んだほうがいいよ

8 ID: PSZrtUx4 2022/10/04

冬季うつという言葉があるように、冬場は日照時間が減少する事で、体内のホルモンや自律神経のバランスが崩れ、メンタルに支障をきたします。つまり自然現象です。
できるだけ日光を浴びてください。小さいお子さんがいらっしゃるなら厳しいかもしれませんが、規則正しい生活をしてよく眠り、体内バランスの崩れを防ぐことが防止の第一歩です。

11 ID: TgKJfSnX 2022/10/04

上の方のコメントにもありますが、冬季うつの可能性もあるかもしれません。
体質的にセロトニンを作りにくいという場合もあるようですし、アミノ酸やGABA・トリプトファンなどのサプリで補ってみるのもいいと思います。

12 ID: トピ主 2022/10/04

トピ主です。
コメントありがとうございます(涙

温かい飲み物は漠然と飲んでたので生姜や効果のありそうなものを意識的に取ろうと思います。
腱鞘炎も酷いので手袋は目から鱗でした。
専業主婦で午前も午後も子連れで公園にいるので日光は浴びてる方だと思うのですが、コメントにあったようにセレトニンが作られにくいのかもしれません。おすすめして頂いたサプリも試してみます。

自ジャンルは子育てしてる方が多いのですが、皆さんすごい頻度で作品を上げているので焦りがありました。しかし身体のためにも余りにも眠いときは寝ようと思います。

冬季うつも薄々そうなんじゃないか…でも定期的に病院行くのしん...続きを見る

13 ID: KVM14R9s 2022/10/04

大丈夫ですか?午前も午後も公園、かなりきつくないですか?あまり無理しないで下さいね。
私も産後2年間その状態でしたがかなり辛く精神を病んだので保育園に入れました。
それから少し自分の時間が取れ回復してきましたが、それでも趣味どころではなかったです。
トピ主さんが子育て楽しい!と思われているのでしたら無駄なお世話ですが、自分の体調第一にして下さいね。
子どもが成長したら少しずつ趣味の時間も取れるので、今は作品を上げなければと焦らない方がいいと思います。
トピの趣旨ずれコメントですみません。

14 ID: トピ主 2022/10/04

KVM14R9sさん
コメントありがとうございます。
公園は長男が聞かん坊でやむなく連れて行っている感じです。保育園は激戦区で入れませんでしたが再来年には下の子もこども園に入れるので働こうと考えてます…ちょっとでも楽になると良いな。

忙しくても創作活動できる人を見ると自分ももっとやれるのでは?と思い込みがちなので、コメント頂けて助かりました。焦らずやっていきます。

15 ID: gbqhsFHR 2023/01/14

めちゃくちゃわかる! 活動可能時間がグッと短くなる感じがするし、起動に時間がかかる気がする
自分には想像つかないけどお子さんいたらもっと大変だよね…
何の解決にもならんコメントでごめん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...