創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: AxsP45kF2018/05/18

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、 リツイート...

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、
リツイートはあまりされなくてもどかしい思いをしたことってあるでしょうか?

リツイートされやすい絵、ってどんなのがあるんでしょうね…?
沢山の人に見てもらおうとするには、やはりお気に入りよりもリツイートの方が当然拡散力があるので、そういう絵も目指してみたいと思っているので、皆さんの意見を伺ってみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EAcd3KBT 2018/05/18

すんんんんごいわかります。けど、自分もどうしたらよいか分からなくてくすぶってますw

よく言う、そのツイートを話の種にして自分語りができるもの(行動パターン分けみたいなのとか)が良い みたいなのはあるかもしれませんが、そういうのを狙ってガラでもないものを描いてみてもまっっっっっったく鳴かず飛ばずだったりすると、虚しさといたたまれなさで七転八倒してしまうのでw
難しいですね…

ID: RxSijBsa 2018/05/27

あります!同じジャンルじゃない人どころか同じジャンルの人でもRTもいいねも全くしてくれない人がいます!(しかも相互で。こっちはしてたのに)

正直「この人、何で自分をフォローしたんだろ?」と悩みます。なので「この人は間違ってフォローして、解除するのを忘れているか、横着して解除してない人なんだ」と無理矢理考えるようにしてますが…面白くはないですね。だったら最初からしなきゃ良いのに、相互もやめるのに、って思ってしまいます(その他にも色々やられたので、その人達は今ミュートしてます)

ID: FJe0ZK7B 2018/05/27

自分は積極的に他人に話しかけるようにしたら、意外とイラストにも気がついてRTしてくれるパターンがあることに気が付きました。
そもそもフォローの多い人はイラストが投稿されても見逃してることの方が多いでしょうし、話しかけてることで自分に意識のベクトルを一時的にでも向けるのは割りと有効だと感じました。

ID: MdAKhXv8 2018/05/28

RTしてくれたら嬉しいって主張してみたらどうでしょう?
あと自分でも自分の絵を定期的にRTするのも見逃してた人に見てもらえるしいいと思います。
口に出したり行動してなかったとしたらフォロワーさんにも伝わってないかも

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

壁打ち転生した方いますか? 当方旬落ちジャンルの腐字書きです。垢作った当初は字書きってツイのフォロワーどうしたら...

トピ立てるまでもないのか?!と思ってQAに質問しましたが、トピ立てた方が良いと助言いただいた(ありがとうございます...

いくつかのジャンルで見かけた「毎回表紙を同じ絵師さんに描いてもらう、または一緒に本を出す、言わずもがな合同サークル...

参加申し込みしていたwebイベントで新作を載せるつもりでしたがやる気が出ず、過去作展示だけしようかと思っています。...

一次創作で絵を描いています。 一年ほど前に一番好きだった絵師さんがアカウントを消してしまい、目標の人がいなくなり...

推し活、どのジャンルに行っても結局やることは同じで飽きてきませんか? 数ヶ月に一度季節ものやキャラ誕の新規絵と共...

二次創作活動など、ネットを通じて仲良くなった人(同性)と初めて会うことになって、そのまますぐお泊まり会は出来ますか...

3年前の新型ウイルスによるイベント中止がキッカケで、年単位で延期状態になってしまった企画があります。 近々再...

小説の内容がまったく思いつかずとても困っています。 小説を書きたいと思っているのですが、肝心の内容、ネタがま...

地雷創作者から三次創作?をされてしまいました。 私にはどうしても苦手な創作(女体化)があるのですが、私の二次...