創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: AxsP45kF2018/05/18

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、 リツイート...

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、
リツイートはあまりされなくてもどかしい思いをしたことってあるでしょうか?

リツイートされやすい絵、ってどんなのがあるんでしょうね…?
沢山の人に見てもらおうとするには、やはりお気に入りよりもリツイートの方が当然拡散力があるので、そういう絵も目指してみたいと思っているので、皆さんの意見を伺ってみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EAcd3KBT 2018/05/18

すんんんんごいわかります。けど、自分もどうしたらよいか分からなくてくすぶってますw

よく言う、そのツイートを話の種にして自分語りができるもの(行動パターン分けみたいなのとか)が良い みたいなのはあるかもしれませんが、そういうのを狙ってガラでもないものを描いてみてもまっっっっっったく鳴かず飛ばずだったりすると、虚しさといたたまれなさで七転八倒してしまうのでw
難しいですね…

ID: RxSijBsa 2018/05/27

あります!同じジャンルじゃない人どころか同じジャンルの人でもRTもいいねも全くしてくれない人がいます!(しかも相互で。こっちはしてたのに)

正直「この人、何で自分をフォローしたんだろ?」と悩みます。なので「この人は間違ってフォローして、解除するのを忘れているか、横着して解除してない人なんだ」と無理矢理考えるようにしてますが…面白くはないですね。だったら最初からしなきゃ良いのに、相互もやめるのに、って思ってしまいます(その他にも色々やられたので、その人達は今ミュートしてます)

ID: FJe0ZK7B 2018/05/27

自分は積極的に他人に話しかけるようにしたら、意外とイラストにも気がついてRTしてくれるパターンがあることに気が付きました。
そもそもフォローの多い人はイラストが投稿されても見逃してることの方が多いでしょうし、話しかけてることで自分に意識のベクトルを一時的にでも向けるのは割りと有効だと感じました。

ID: MdAKhXv8 2018/05/28

RTしてくれたら嬉しいって主張してみたらどうでしょう?
あと自分でも自分の絵を定期的にRTするのも見逃してた人に見てもらえるしいいと思います。
口に出したり行動してなかったとしたらフォロワーさんにも伝わってないかも

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

仕事で関わっているコンテンツの二次創作人気が高いという方いますか? 漫画家さんやアニメーターさん、企業イラストレ...

ホラー系のフォントを探しています 今はフリーフォントの「コミックホラー」と「古印体」を使っているのですが、漢字の...

両刀の人の小説を読む時、脳内情景イメージはその人の絵柄になりますか? 小説を読む時、自分は文章が脳内で映像に変換...

同性愛の葛藤を描写すべきかアドバイスをいただきたいです BL二次創作文字書きです 原作は一般的な現代社会を...

字書きだけどもう開き直って下手くそな自作挿絵つけることにしました。 同人なんて好きなようにやればいいんだの精神で...

悪事を働いたキャラに謝罪や償いがないまま許されるってどう思いますか? 私はとある作品で傷つけられた家族の仇を取ろ...

同人誌と公式グッズを一緒に写すのはNG? 字書きです。 先日、初めて同人誌を作りました。元々どこにも配布す...

nmの旧青鳥での雰囲気について知りたいです。同様のトピックがあ りましたら申し訳ございません。 自分は約半年ほ...

アカウント名を変えて別人として転生するかアカウントだけ作り直そうか迷っています。 それまでハマって作品を投稿...

支部に夢小説載せてる夢書きです。 同じ夢書きの方で夢書き同士繋がらず完全に孤独にやってる方いらっしゃいますか? ...