創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AxsP45kF2018/05/18

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、 リツイート...

Twitterで、お気に入り登録はしてくれるけど、
リツイートはあまりされなくてもどかしい思いをしたことってあるでしょうか?

リツイートされやすい絵、ってどんなのがあるんでしょうね…?
沢山の人に見てもらおうとするには、やはりお気に入りよりもリツイートの方が当然拡散力があるので、そういう絵も目指してみたいと思っているので、皆さんの意見を伺ってみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EAcd3KBT 2018/05/18

すんんんんごいわかります。けど、自分もどうしたらよいか分からなくてくすぶってますw

よく言う、そのツイートを話の種にして自分語りができるもの(行動パターン分けみたいなのとか)が良い みたいなのはあるかもしれませんが、そういうのを狙ってガラでもないものを描いてみてもまっっっっっったく鳴かず飛ばずだったりすると、虚しさといたたまれなさで七転八倒してしまうのでw
難しいですね…

ID: RxSijBsa 2018/05/27

あります!同じジャンルじゃない人どころか同じジャンルの人でもRTもいいねも全くしてくれない人がいます!(しかも相互で。こっちはしてたのに)

正直「この人、何で自分をフォローしたんだろ?」と悩みます。なので「この人は間違ってフォローして、解除するのを忘れているか、横着して解除してない人なんだ」と無理矢理考えるようにしてますが…面白くはないですね。だったら最初からしなきゃ良いのに、相互もやめるのに、って思ってしまいます(その他にも色々やられたので、その人達は今ミュートしてます)

ID: FJe0ZK7B 2018/05/27

自分は積極的に他人に話しかけるようにしたら、意外とイラストにも気がついてRTしてくれるパターンがあることに気が付きました。
そもそもフォローの多い人はイラストが投稿されても見逃してることの方が多いでしょうし、話しかけてることで自分に意識のベクトルを一時的にでも向けるのは割りと有効だと感じました。

ID: MdAKhXv8 2018/05/28

RTしてくれたら嬉しいって主張してみたらどうでしょう?
あと自分でも自分の絵を定期的にRTするのも見逃してた人に見てもらえるしいいと思います。
口に出したり行動してなかったとしたらフォロワーさんにも伝わってないかも

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...