創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vJUz1Sjo2022/10/11

ポートフォリオサイトの作り方について。クリエイター登録のため、ポ...

ポートフォリオサイトの作り方について。クリエイター登録のため、ポートフォリオサイトを作成しようと考えています。自分なりに調べてみましたが分からないことがあり、以下の点についてお聞きしたいです。
・おすすめのサービス、サイト
・独自ドメインの必要性
 (必要派も不必要派も見かけたため)
・いつ頃の絵から載せるべきか
webサイトもポートフォリオも初めて作るため、初歩的なことをお聞きして申し訳ないです。また、その他注意事項などあれば教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QMm2TN5l 2022/10/11

デザイン系の勉強をしている学生です。
自作品のみのポートフォリオサイトならvivivitやwixなど元のテンプレートがある、アカウントを作って画像を載せるだけのサイトでも問題ないと思います。
私はhtmlを勉強したかったのでgithubというものでコードを公開し、netlifyというもので無料で一つだけドメインを取得し、サイトを公開しました。これはどちらも英語圏のツールです。調べれば日本語で解説してくれてるブログなどもありますが、正直理解しきれてる気はしないのでちょっと怖いです。ドメインの取得はお金を払えば日本の会社のものは使えるのでお金に余裕があるのであればそちらをお勧めします。
ただ...続きを見る

3 ID: トピ主 2022/10/12

トピ主です!!遅くなりましたが細かく教えてくださってありがとうございます。独自ドメインは有料だしな...と渋っていたので、無料で取得する方法助かりました。netlify初めて聞いたので試してみようと思います。また載せる作品ですが、数が多いので「1年半以内+違う毛色の作品」に絞って選んでいきたいと思います!

4 ID: yWfNwASc 2022/10/12

新しくクロスフォリオというポートレートを掲載するSNS?がサービス開始してるみたいです
軽く中身見てとりあえず登録だけした感じなので使い勝手はわからないんですが、pixivとBOOTHとファンボックスを全部まとめたような感じだなーと思いました

6 ID: トピ主 2022/10/13

初めて耳にしました。面白い使い方できそうですね。コメありがとうございます!

5 ID: MABeya08 2022/10/13

skebと連携できるforiioってサイトが手軽で良かったです。

7 ID: トピ主 2022/10/13

skeb使っているので候補に入れてみます!コメありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について