創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tLSZev9c2018/05/22

30秒ドローイングって絵が上手くなる効果ありますか?

30秒ドローイングって絵が上手くなる効果ありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/05/23

結論から言うと、上手い絵を描けるスキルの1つが身につきます。

上手い絵の要素というのは色々あって、
・カワイイ、カッコイイ顔が描ける
・色塗りがとてもキレイ
・構図が良い
・配色が素晴らしい
・躍動感がある
・ポーズが個性的
などなどですね。

30秒ドローイングで身につくのはスケッチ、クロッキーと呼ばれるような練習に似て
人体やポーズがささっと描けるようになる力が身につきます。

アクション漫画などの全身を描く機会が多いものだと特に有効です。
それ以外の漫画でも顔漫画・バストアップ漫画と呼ばれるようなものにならず、
とにかく全身が描けるとい...続きを見る


Small 20180523 074412 00000003
ID: CKfXtb8l 2018/05/23

イラストを描き始めた当初、律儀に毎日30秒ドローイングやっていました。
最初は全然描けないことが続きましたが、いつの間にか明らかに自分でもわかるほどレベルが上がっていました。

ID: 3DWgJOcR 2018/05/24

意見ありがとうございます!ちゃん毎日こなせば自ずと結果が少しずつ出てくるみたいですね。せこせこ頑張ってみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...

イベントのスペース数からちょうどいい部数を割り出す方法。 オフ経験豊富な知人によると、中堅的な立ち位置のサー...