創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C8NEPdmS2022/10/21

苦手な設定が多くてあまりフォロバができないのですが、プロフィール...

苦手な設定が多くてあまりフォロバができないのですが、プロフィールにそのまま「苦手な設定があるため、あまりフォロバできていません」と書くのは印象が良くないでしょうか?
もしくは、もっと易しい言い方でフォロバできないことを書く方法はありますか?
実際苦手な設定が多くて厳選フォローなので、フォロー2桁フォロワー5桁なのですが、たまにマロで「フォロバしてもらうのが夢です」「フォロバの基準はなんですか?」という質問がくるのと、明らかに自分のことを言っている「交流してるのにフォロバしてもらえない」という病みツイートを見かけます。
苦手な設定を書いてる人はフォロバできないだけだとわかってもらいたいのですが、何か良い方法がないか悩んでいます…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZqzyolL9 2022/10/21

そのまま書いていいと思うなぁ
病んでる人にとってはその方がスッキリして救いになると思う

3 ID: vobcKia8 2022/10/21

片道だった大手が「細かい地雷が多すぎて、自衛のためにそんなにはフォロバできない」的なツイートしてて、すとんと腹落ちしたのでそのまま書いておいてほしい…

7 ID: vobcKia8 2022/10/21

あと、交流は相互じゃなくてもできるから、
相互片道関係なく交流してます、ってわかる一言があれば病みツイの人も少しは納得してくれるかも

4 ID: Px6vYy35 2022/10/21

マロで聞かれたり、TLで病まれるのはしんどいですね…
プロフにそのまま書いても傷つく人は少ないと思います。「苦手な設定がたくさんあるのでフォロバはかなり慎重派です。あまり気になさらないでいただけると嬉しいです。」とかかな…
もし交流がお好きなら、得意な話題でおしゃべりするのは好きです、と付け足してもいいかもしれません。

5 ID: cH3a8NBl 2022/10/21

フォロバ慎重です、のほうが柔らかいかも

6 ID: hgMNWts3 2022/10/21

「苦手が多いのでフォロバ控えめです」とかを、プロフじゃなくてプロフカードとかに書くのは?
bioに書いてたらえ…なんか色々抱えてる人かな…フォロー辞めておいた方がいいかな…ってなりそう
そこまでフォロバされたい人はプロカも見るだろうし、フォロバとかあまり気にしない人は気軽にフォローできるしでそっちの方が良い気がした
私の相互にも2桁5桁の似たような厳選具合の人がいるけど、その人もbioじゃなくてプロカに「自衛してます、あまりフォロバできずすみません」って書いてる
ちなみに私もフォロワー少ない厳選だから別になんでフォロバないんですか?とか来たことないけどbioじゃなくてプロカ的なものに「...続きを見る

8 ID: QgRm3Hq6 2022/10/21

トピ主さんとはレベルが違いますが、私も2桁フォロー4桁フォロワーの垢で活動してた頃はbioに『苦手なものが多く自衛しています』と書いて、プロフカードに苦手としてるもの一覧とフォロバは慎重です、という一文を書いてました。

フォロバしてほしい、と言われた事はなかったですが、もしそう言われてもプロフカードに書いた通りです、と返信出来るし楽ですよ。

9 ID: t1Sodhma 2022/10/21

書いちゃった方が楽だと思いますね。私も苦手なものが多いのでフォロー慎重ですと書いてます。
時々DMにこちらと仲良くなりたいのか、フォロイー以外の方からメッセージが届く事があったんですが、苦手が多くて繋がれないと本人に直接言うのは野暮なので、プロフカードにDMに頂いた感想には返信しないとも付け加えています。
相互フォロー目的の方からの反応は多少減りましたが、活動への支障はなかったです。

10 ID: IwRAGQYJ 2022/10/21

好み(もしくは嗜好)に偏りがあるのでフォロバ慎重です、程度に書いておけば大丈夫だと思う
実際そんな感じで表記してる人がけっこういる

11 ID: B6FqGn2g 2022/10/21

そのまんま苦手が多いからフォロバあんま出来ない(あるいは慎重)って書いとけ書いとけ
そんで傷つきますとか変な繊細ヤクザに絡まれたとしても無視しな

12 ID: EHS5Buwj 2022/10/21

言葉に抵抗があるなら偏食ですとかでいいんじゃないですかね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...

女性キャラクターを描くときに、よくある“腰をひねったポーズ”や”体をくねらせたポーズ”を取り入れると、SNSでは批...

イベントのスペース数からちょうどいい部数を割り出す方法。 オフ経験豊富な知人によると、中堅的な立ち位置のサー...

普段は壁打ちで絵を書いていて、話しかけられた際は当たり障りなく返答、相互さんとは楽しそうに会話 みたいな使い方をし...

既出かもしれませんが、同人誌の頒布価格についての質問です。 ピコで小部数発行かつ地方のため、継続できる予算で...

字書きの皆様の描写ミスが知りたいです。私は過去によくある腕が三本ないと出来ないエロ描写だけでなく、もう攻めと受けは...

誰にも吐き出せないのでここで失礼します。 同人イラスト絵描きです。 ずーっと長年インターネットぼっちで過ごして...

横顔だけ異常に変な絵描きさん(他はすごくいい)に萌えるには。横顔だけ異常に変な絵師さんがいます。ほかはすごくよく、...

最近クレムで「かわいい絵柄の人は性格悪い」という書き込みをよく目にしますが本当にそうなのでしょうか? 私は女性向...