創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qT0gGp8V2022/10/23

同人誌の頒布数とツイッターのフォロワー数やいいねの数との乖離 ...

同人誌の頒布数とツイッターのフォロワー数やいいねの数との乖離

同人活動を始めて2年目の弱小サークルです。私は交流が下手で、自分がつぶやいたことに対して誰からもいいねが付きません。
相互になっている人にリプライをしてもスルーされます。
ツイッターに絵を挙げてもリツイートもされず、いいねもあまり伸びません(いいね3桁にいかないくらい)
フォロワーは500後半程度。

そんな状態ですが、オンリージャンルの即売会に同人誌を作っていくと、当日100冊は売れてくれます。
イベントが始まる前のお品書きのツイートにはいいねが30いかない程度だったのに、既刊を出すつもりで100冊オフセットで頼んだら完売したので
お金を払っていただける事へのうれしさと、普段の自分に興味のある人はいないんだという寂しさが同時に現れました。

本当はTL上でキャッキャしたり合同誌にゲスト参加したりしたかったのですが、ツイッターでは承認欲求を満たすことができず、
同人誌での頒布数だけが承認欲求を満たしてくれるものになってしまいました。
原稿が完成して印刷所に出したら、印刷所の人とのやり取りや頒布時のやり取りで満たされるのですが、完成までの過程が寂しすぎて辛いです。
同人の頒布数も、作家についているわけではないので安定性がなく、すぐに心がおれそうです。
同じような境遇の方いませんか?
もしいたら、同人の完成までの孤独をどのようにいやしたり、ツイッター上での疎外感を割り切ったりしていますか?

よく「いいねの数に対して頒布数が少ない」という質問は見かけるのですが、逆のパターンをあまり見かけないので、質問させていただきました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: G6NVSr5w 2022/10/23

https://cremu.jp/topics/32080
同じトピを立てないでください

3 ID: トピ主 2022/10/23

その元トピがあまりに誤字がひどいので書き直したものです。

4 ID: vDE7O9Jj 2022/10/23

最近イベントには活気が戻ってるから、トピ主目当てじゃない人でもカプ目当てで買ってくれてる人が結構いるのかも
これはこれでイベントの恩恵受けられてありがたいと思うけどね…

あと、トピ主は漫画っぽいけど、小説の人なんかほとんどサンプル反応<実売
だと思う

5 ID: mXi4fac1 2022/10/23

作品はめちゃくちゃ萌えるのに、ツイートの雰囲気が近寄り難いとか?

6 ID: typjF6W0 2022/10/23

トピ主さんは界隈で「これといったらこの人ですよね」みたいな誰もが知ってるような存在になりたいのかなって感じた。合同本とかゲスト本とかの常連になって「美味しいスイーツ探してる」と呟いたら何人もが「こういうのありますよ!」と紹介リプしてくれるような存在を求めてるのかなと。所謂ステレオタイプのキラキラオタク生活を送ってみたいのかなと。
本はちゃんと売れているようですので、それを続けていくしかない気がします。あと仲良くしてみたい方に定期的にアクション取っていくことをおすすめします。トピ主さんの場合はいいね数が少ないので小物と思われてる可能性があります(実際本が売れているのでそんなことは無いんです)こ...続きを見る

7 ID: FYVDMAjf 2022/10/23

ほんコレ。

9 ID: rdWsXMvS 2022/10/23

ジャンルの規模が高いかもしれないね。
私もそうなんだけどフォロワー二桁だけど本は100。いいねは一桁。呟きなんてみられてない。でも100はでた。
ただそうなると他の人も100と思いきや、普通に1000とかこえてくるんだよね。
そういう界隈のデカさが相対的にある気がします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...