創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wumXcFKa2022/10/25

Webオンリーの主催がどなたかわかりません。 最近告知されたピ...

Webオンリーの主催がどなたかわかりません。
最近告知されたピクスクのオンリーへの参加を迷っています。
自カプキャラ単体のオンリーなのですが、主催者のアカウントが明かされておらず、連絡先は主催のTwitter垢のみです。
今まで参加したWebオンリーは主催が誰かわかるものばかりだったので、漠然と不安を感じています。
私が知らないだけで主催者不明のオンリーは普通にあるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xbpJwrDB 2022/10/25

普通にある〜
主催者がどこの誰か分からなくてもそんな問題ないから気にしない

昔どっかのイベントで主催者が逃亡して開催できなかった?みたいなのは見たけどピクスク側が返金してた気がするし、そもそも500円だし、主催者の素性はどーーーでもいい

3 ID: p6Lh13O0 2022/10/25

主催者の連絡先載ってれば問題ないんじゃないかな?
自分とこも最初の頃イベントアカウントしかない主催のイベントあったな
そもそも参加費数百円だし主催が飛んでもそんなダメージないよ
自カプでそういうイベント合ったとしても自分は気にせず参加すると思う

4 ID: 16a5R8bk 2022/10/25

普通にあるし参加しました
今ツイッターで話題のを見ると身元明かしたくない人今後増えそう

5 ID: トピ主 2022/10/25

ありがとうございます。よくある事なんですね。
いまちょうど固定でざわざわしているので、主催者のカップリングが気になってしまいました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...