創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VM3OtTsA2022/10/26

マイナー過疎村ジャンルのみなさんWebオンリーの参加サークルはい...

マイナー過疎村ジャンルのみなさんWebオンリーの参加サークルはいくつくらいですか?トピ主の村...村というかもはや単なる集合場所は10サークル以下です。カプオンリーなんて無理なので当初からずっとオールキャラカプです。他はどうなのか興味本位で気になってトピ立てしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: N4n1yBVC 2022/10/26

Web…オンリー……?????

7 ID: JmyE3upT 2022/10/26

すでに書き込まれてたか…

10 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。正直このツッコミはあると思ってましたし、イベントがあり10に満たないとはいえサークルがあるだけでも恵まれてるかもしれません

22 ID: m1aEFVY3 2022/10/26

な、そんなもん無いよな
自分しか居ないよな
自分しか居ないんだよ

3 ID: IOklRqyY 2022/10/26

ジャンルA:
ジャンル内最大人気カプのオンリーは1回だけあった
オールキャラ・カプオンリーは数回開かれたけど最大で40サークル程度
20サークルの時もあった
次に開かれる予定はまだない

ジャンルB:
過疎すぎてwebオンリーすら開かれない
それぞれが本やグッズを自家通販してるだけ

11 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。よよよ40!全盛期でも30以下でした。我ながらよくここに居るなぁ
オンリーは無くても本やグッズを通販してくれてるのはいいですね!うちはイベントは開かれてもほとんど誰も本を出さないです

4 ID: qfB0b59I 2022/10/26

創作者が10人くらいの界隈です
サークルは0
こんな過疎村は初めてです
1人でピクスク活動でもしようかな

12 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。こういう話が聞きたくて仲間が欲しくてトピ立てしたのに何でしょう...ほんとすみません。それでも続けていてピクスク活動続けておられる愛と心の強さ尊敬しかないです

5 ID: HOdGy0Ve 2022/10/26

過疎すぎるとWebオンリーがない
あとジャンル者の平均年齢が若いとオフ活動自体にそこまで興味を持たれなくて、本を出すまでやらない人も多い

13 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。ですよね。うちも大概過疎だし本を出してる人は片手も居ないのに主催が変わり身内感覚でひっそり開催してくれてます。火を絶やさないでいてくれるのありがたい

6 ID: eyxzNSwQ 2022/10/26

前のジャンルは老舗ゲームのシリーズものだったので、オンリー自体は私の知らないところでちょいちょい開催されてるらしいけど、自ジャンルは去年あったWebオンリーでは合計4サークル、そのうち自カプは1サークルだった(厳密に言えば2サークルだったんだけど、そのうち1サークルが当日欠席だった。ただでさえ存在の少ない自カプサークルが…)
ちなみに今のジャンルはそもそもオンリー自体が開催されてないどころか創作者私ともう一人しかいないよ!!!一応超有名シリーズのナンバリングのうちの1つなのに!!!!!!

14 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です!ありがとうございます!!!すみません自ジャンル程度で過疎とか言って!!!
超有名老舗シリーズのナンバリングと言えばアレとかあれとかあれかなって思うんですがゲームは強いと思ってたので意外でした

8 ID: Xea0WcYx 2022/10/26

創作者一桁の自カプではWEBオンリーも本も見たことないです…

15 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。私も大抵メンタル強く頑張ってると自負がありましたがここに居る皆様の足元にも及ばない甘ちゃんニートだとわかりました
耐久レースのスタートラインにすら立ててなかった

9 ID: IOfFuVc3 2022/10/26

マイナージャンルでwebオンリー複数回開催してるけど
自カプのオンリーは5~7SP
ジャンル全体のオンリーは9SP(うち7SPは上の自カプの人たち)だった
自カプのジャンルに日本人が他に全然いない

16 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。ジャンル全体では9でもそのうち7が自カプとは羨ましい!!しかしジャパニーズ不在とは。世界で人気なのでしょうね
アジア圏のサークルさんなら以前はうちにも居ましたがそんな感じでしょうか

17 ID: jhBLYuAN 2022/10/26

自ジャンルはこのジャンルをメインでやる創作者が片手ほど、でも本を作ってる人は二人ぐらいのマイナージャンルです。
これで過去Webオンリーが2回程開催されました。
最初は参加サークルも割りと多くて10ぐらい、本を出したところもいくつかありました。
2回目は少なくなって6サークルほど。本は一、ニぐらいのサークルしか出てなく殆どがWEB展示かネップリでした。
なので、少ないジャンルでも毎年開催するところもあります。
一人でもやるらしいです。

18 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です。状況近いですしなんならそちらの方が少ないのにそれでも元気に開催され活動されておられおひとりでもされる決意!
ここにコメントして下さってる方がたへ向けて全方位に敬礼したいです

19 ID: XiPjwO5e 2022/10/26

webオンリー開いたけどサークルさん誰も来てくれなかった

当日ROMっぽい方が意外と来てくれて、何の店もない虚無空間を右往左往走り回って「???」「あら!」のチャットを残して去っていく方もいた。あらあら!

本は売れた
メッセージは届かなかった

20 ID: Gc5y3a9i 2022/10/26

あら!がめちゃくちゃ面白いんだけどそれすごい辛いね…お疲れ様…私が同カプなら絶対感謝してるし書き込みボード書くわ
主催大変だよね、本当にお疲れ様です

21 ID: 68o4lUPX 2022/10/26

トピ主です

私クレム歴そこそこ長いんですが
自分の中で恐らくあとにも先にもこれを超える優勝コメは無いと思います
虚!無!空!間!!!!!

ROMは来た(ジャンルのファンがいる!!!)
本は売れた(実力ある!!!すごい!!!!)

メッセージ...は.........ええ
え...
もしカプが被ったらその時はかならず私は行きます
コメ主さんが居なくてもわたしがその虚無空間に降り立ちます!!!メッセージも送ります!!!!

23 ID: 3Ja428cl 2022/10/26

オンリーなんてないですね。
大規模オフイベで0か1。
オン専が片手以下。

24 ID: YtKHe69O 2022/10/26

オンリーもないしオフをやってる人もいない。オンでも片手以下。
それもカプじゃなくてジャンル全体の話。

25 ID: MZFmboH3 2022/10/26

数回開いています
大体10~15くらい集まってくれますが、だんだん減っています
最初は一人でオンリー開きましたよ!
で、ジャンルオンリーをやってほしいと言われ、相互さんに根回しして2サークルは確保してから開きました
自分の他に1サークルでもいたらこれからも開きます

26 ID: mjNu9yZd 2022/10/26

主催したら私含めて3!!
というか私以外の2サークルは私が猛烈に頼み込んで義理で申し込んでくれたリア友2人(イラスト展示。頼み込んで描いてもらった)だったので、実質的にはもはや参加サークル0だったかもしれない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...