創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UlQYjrZ62022/10/31

Twitter苦手な人、どんな運用されているのか教えてください。...

Twitter苦手な人、どんな運用されているのか教えてください。

Twitterが苦手でしたが、廃村ジャンルにハマってアカウントを作りました。現在低浮上厳選交流で活動しています。
嫉妬深い性格なので他人のTL見るのが苦手だし、反応しなきゃと思うのがストレスで見るからに向いてないタイプです。
続けているのは、廃村ジャンルなので数を残しておきたい、気軽に作品供養できる場所がほしい、少しだけど交流したいからです。
ついーちゃ2入れてからマシになりましたが、浮上しないこと自体が楽すぎて運用迷走してます。

同じようにTwitter苦手だけどTwitterやってる方、参考にしたいので運用方法聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ya41I5Kl 2022/10/31

正直Twitter苦手ですが、何とか運用してます。私がやっているのはこんな感じです
・日常アカと作品投稿アカを分ける
・日常アカは好きな作品の公式アカ、友人知人など近しい方々をフォロー
・作品投稿アカは基本作品掲載、投稿予告、その他告知のみに使用
・使用クライアントはFeather
・公式アプリも入れてるけどこっちは通知取得のみに使用
・メンタルの調子が悪い時は通知を切る
・TLを見るのは朝、昼、夜とそれぞれ時間を決める(守れてない)
・調子が悪い時はTwitter見ない

こんな感じです

3 ID: lUgYmRrG 2022/10/31

壁打ち

4 ID: 6ERQ7z2P 2022/10/31

支部専からTwitter始めました
自分がやってること……
・公式のフォロー
・見たい人は非公開リストへ入れる
・ワンライ企画に参加する
・ページメーカーでSSをあげる
・支部更新時のリンク貼り
・萌え語り
・DMは受け取らない設定
・フォロバしない

相互はつくらず、ジャンル内への反応もしません。
Webオンリー、ワンライなどの企画には参加しますが交流しないようにしています。

5 ID: HLEhRTnP 2022/10/31

反応は、全員にするか全員にしないか、相互のみにするなどの基準を作っておく
事務的だけど楽だよ

7 ID: 5pZahUGD 2022/10/31

これだと思う。自分のなかでルールを明確に作っておいて、それに則って運用すればいいよ

6 ID: Ujn0hBZR 2022/10/31

フォロー0壁打ち。
反応したいと思ったときだけいいね、ごく稀にRT空リプ感想。見てすぐっていうよりブクマして翌日翌々日あたりに見てそれでもしたかったら反応って感じ。
別ジャンルで事務的に全部RTするスタンス取ってたことあるけどTL遡るのとか、いちいち低浮上だから反応してない期間ありますアピールとかめんどくさくなってやめた。

8 ID: bHrm1PGD 2022/10/31

私も主さんとほぼ同じ感じです。
厳選フォロー、交流するのは2〜3人くらいです。
交流している人には何故か嫉妬を感じなくなり楽になりました。
TLは見ますが、低浮上のふりして反応はあんまりしてません。その2〜3人の作品でたまに感想言いたいものだけいいねやリプしてます。
私の場合、このくらいだとあまりストレスを感じないです!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

カップリング投票の際に、この投票は固定の方だけにイベントに参加して欲しいという気持ちで行っています。 と大々的に...

ちえこデリ駅|大阪・東京🌙 安心・高品質な完全予約制の素人専門デリ。東京23区・大阪市全域に対応し、ホテルや自宅...

同人誌(小説)の中で、とある有名な洋楽の曲名を自分で和訳して使用したいです。調べてみたところ、歌詞を使うのはNGだ...

CP要素、恋愛要素のない作品、書き手さんの探し方を知りたいです。 字書き。ジャンル2つ目です。 他の方...

イラストを描く前に簡単な線を描いてウォーミングアップをしたり、模写やクロッキー等で日々練習をする話は聞いたことがあ...

皆さんがXで「いいね」をする基準はなんでしょうか? 私は二次創作をしており、もともとRP数に対して「いいね」が少...

プロフに「AI学習禁止」と表記している創作者の事どう思いますか? 個人的にはもうAIの逃れられない流れが来ている...

発行されてから一ヶ月以上が経過している同人誌を買う時はどこで、どういった理由で買いますか? やはり、新しいジャン...

セルフいいねがやめられません。 RPではなくいいねです。自分であげた作品に、複数の自分の鍵垢からいいねしてし...

優しくてヘタレで大型犬タイプの攻めが好きすぎて二次でも一次でも気づけばそのタイプばかり書いてしまいます。 ハマる...