創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5ZDviB4u2022/11/08

オンラインゲームジャンルでの交流について。 交流についてのトピ...

オンラインゲームジャンルでの交流について。
交流についてのトピを読むといきなり距離を詰めるのは怖いという意見が多く、交流もいいねやリプライだけで充分という方が多く感じたので自分もそうしていました。
現ジャンルがオンラインゲームなのですが、相互さんたちの中には一緒にゲームをしてうちの子スクショを上げたりする方がいます。
最初は、リアルの知り合いなのかと思っていましたがそうではなくツイッター上で交流があり一緒にゲームをしているようです。
自分がオンラインゲームにハマるのは初めてで驚いたのですが、二次創作を通して一緒にゲームする仲になるにはどうしているのでしょうか?
フォローしている人達を見るとリプライのやり取りもなく、後日一緒に◯◯で撮影会しました、と呟いているのを見ると羨ましいです。
フォロワーさんとこのように交流するにはどう声をかけたらいいんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hdOWR7pm 2022/11/08

繋がるのは同人イベントやTwitterの作品を通して
それか同じ趣向の友達の紹介だったりします
オンラインゲームは段々と内輪気味になっていくので初めた時期が同時期じゃなかったりした場合
難しいところもあるかもしれませんね
サーバーやキャラクター名をツイッターなどに明記しておけば
同じサーバーだから遊びませんかとリプが来たりします

3 ID: T7umcMC2 2022/11/08

どういう感じのオンラインゲームか分からないけど、一緒に〇〇行きませんか~みたいな感じで募集かけてみるのは駄目かな?
普通のMMOとかマルチプレイのある音ゲーとかやってたけどそんな感じで募集かけてる人結構いたしそこから交流したりしてたよ~。リプとかでよく話す人がいるならその人にDMとかで声掛けてみても良いと思う

4 ID: raMcdqtB 2022/11/08

オンラインゲームの場合距離感見極めつつ「よかったら一緒に遊びませんかー?」と自分から声かける積極性が大事
何日に〇〇行きたいので誰かご一緒しましょう!みたいに具体的に提示して音頭を取れるとなお良し
そこから積み重ねていってゲーム内でチーム作ったりディスコグループ作りましょとかなってそっちで声かけ合ったりいつメン作りしてる
あと賑わってるゲームなら二次創作者メインでコミュニティ募集したり交流企画やってるプレイヤーがいるのでその人のイベントに参加してフレンド作りかな
イベント参加する人は交流したくて来てるはずだから交流したいか分からないフォロワー誘うよりハードル低いかも

5 ID: トピ主 2022/11/09

皆さんコメントありがとうございます。
読んでいて思ったのは、ゲーム内交流が活発な方はゲームをするのが好きでゲームを遊ぶ為の交流も積極的にしているんですね。
私はゲームジャンルにハマってはいますがゲームは下手で他人の足を引っ張ってしまうと悲しくなってしまうので、ゲームは下手でも推しの話とか楽しくしたいなぁと思っていることに気付けました。
憧れはしますが、空気を悪くしてしまう可能性があるのでゲームでの交流は控えます。
二次創作方面で交流ができて、そこからゲームも少し遊べるような交流ができたらいいなと夢を見ていたいと思います。

6 ID: raMcdqtB 2022/11/09

待って待って!
ゲームによるけど自分のところでコミュニティや企画主催してる人は上手いとか下手とか気にせずとりあえず集まって遊びましょう!って感じのところもあるよ
ゲームジャンルだから&オンラインはフットワーク軽い方が交流広げやすいから自然と遊びながら交流しましょうとなりやすいだけでゲーム遊ぶための交流かは人によって違うよ
下手な人お断りとかもそうそうないと思う
でもトピ主が気にしてしまうならTwitterで地道に交流広げる方がいいかもね
中にはお互いの自キャラを描き合う創作活動主体のところや共通の推しを持つ人同士で集まって語り合ったり撮影会しようってまったりなところもあるから諦めず探...続きを見る

7 ID: KzyxujlJ 2022/11/09

戦闘に自信が無いとかでしょうか?
もしそうであれば事前に記載してもらえれば、そういった不慣れな人たちを手助けするのが好きな強者たちが参加してくれますし、同様に操作が苦手な人も仲間がいたと参加しやすいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

繋がっていてこの人ヤバいなとか要注意人物だと思うのはどんな時ですか?

はじめて書き込みします。 自分が少数派とわかっているどころか誰にも共感を得られないかもという気がするため、こちら...

同人誌について。 B5漫画 24p 表紙・本文拘り印刷が 600円は高いですか? 因みに18禁 男性向けです

ABカプ固定民なのでABの方をフォローしてたのですが突然CBを描くようになった相互さんがいて フォロー外そうかと...

A推しでAB、ACが好きな場合、どう立ち回るべきですかね…? A推しでBA、CAが好きな場合(つまり受け推し...

『ちょっと聞いてくれないか』《10》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

私の行動は、相手に当てこすりのように見えるでしょうか。 私は両刀でABの小説とイラストを描いております。左右...

婆絵フェチの者です。プロの小綺麗な婆絵ではなく素人感のある少し汚めの生活臭のしてくるような婆絵をいつも求めています...

すごく馬なのに、ちょっとしたことで(外野から見たら全く気にならないor好意的にスルーできる程度のミス、意図しない受...

液タブを買い替えようと思っています。 趣味でイラストを描いており、6年ほど前からXP-Pen Artist1...