創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZM3U6E8X2022/11/09

憧れている同人作家さんに感想を送ろうと思っています。 作品の好...

憧れている同人作家さんに感想を送ろうと思っています。
作品の好きなシーン・セリフや絵柄が好きなことなどをお伝えしようと思っています。
その方は本当に素敵な作家さんで本気でその方のような作品を描くのが目標というか夢で、とにかくとても憧れています。

そこで漫画・絵・小説問わず描き手・書き手さんにお尋ねしたいのですが、
○○さんが憧れです/○○さんのような作品を描けるようになるのが夢です
といったことを感想の際に一緒に伝えられたらご迷惑ですか?
リプなど、見える場所でオープンに伝えるのではなく匿名ツールなどクローズドな手段でお伝えしようと思っています。
その際他の方にそういうメッセージが目に触れないよう返信不要ですとお伝えしてももしかしたらオープンに返信されてしまう可能性があるので、オープンな返信は控えていただきたいと思っていますが、よい伝え方はありますか?
その方が使っているのはwaveboxのような送信者限定で返信できるツールではありません。
また、匿名ツールとはいえお相手は同CPの方のため、名乗るかどうかも迷っています。
トピ主はフォロワー数がすごく少ない目立たない描き手です。

・憧れていることを伝えられると困るか
・返信を控えていただけるような伝え方はあるか
・名乗られたら困るか

憧れの方が素敵な作品をアップしてらっしゃってどうしても感想を送りたくてたまらないのですが
憧れの方にメッセージを送ろうとするとどうしても気持ちがから回ってしまってお伝えしてよいことなのかどうかなど判断が一気にできなくなってしまいます…
私自身は感想を送られてくること自体が少なく上記のような経験がないため、自分だったらどうだろうというのが全く想像もつかない状態です。
クレムの皆さんよろしければご意見お願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NZbCTvA3 2022/11/09

憧れですくらいなら多分セーフだけど〇〇さんのような〜の方はゆるパクしたいって事か?絵柄(文体・作風)パクか?と身構えそう
ゆるパクに関する愚痴よく見かけるし長くやってる人や認知されてる人はそういうの過敏になる
返信不要つけても嬉しいから返信しますーって人もいるしこちらの意を汲んでくれる人もいる
これは人によるので感想送る側にはどうしようもない
名乗らず匿名で伝えるのが無難
同カプで相手の方が認知されているなら擦り寄り勘ぐられそう

3 ID: 6S5Flsm9 2022/11/09

へー同CPの誰かかな〜、もしくはこれから創作を始める人かな〜嬉しいな〜〜
くらいにしか思わない

4 ID: aDOEYWts 2022/11/09

・憧れていることを伝えられると困るか
→「憧れています」くらいならあらま~勿体ないお言葉~ってなるけど、「○○さんのような作品を描けるようになるのが夢です」って言われたら困る
所詮二次の同志なのでそんな畏まられても居心地悪い
あと上でも言われてるけど絵柄パクとかネタパクとか気にする人なら尚更嫌がられると思う

・返信を控えていただけるような伝え方はあるか
→返信不要だけなら返信来る可能性高い
「他の方に見られるのが恥ずかしいので、返信はお気になさらないでください」くらいはっきり言っとけば来ないと思う 

・名乗られたら困るか
→匿名ツールでわざわざ名乗る人はちょっと距離感が...続きを見る

5 ID: M6gmXRxN 2022/11/09

匿名ツールで名乗られるのは正直困る。本人なのかどうか判断できないので。名乗るなら最初からDMにしてほしい
憧れ〜は話半分くらいに聞いておくんじゃないかな。そういうメッセージをもらい慣れてるといちいち本気にはしないと思う

6 ID: ifUZnT7R 2022/11/10

・憧れていることを伝えられると困るか
→伝えられ方による
○○さんが憧れです/○○さんのような作品を描けるようになるのが夢です とかどっちもやめてほしい
具体性がなくて気持ち悪い。ゆるパクしたいとか取り入ろうとしてるのかと思う
○○さんのような<読む人を楽しい気持ちにさせる・読後感のいい・キャラのよいところがもっと素敵にみえる>作品を~とか、私の作品のどういうところを良い要素としてうけとめているのか具体的にわかれば不安がなくなる
過去につきまといとかゆるパクとか変な人にいろいろあってるので過敏かも

・返信を控えていただけるような伝え方はあるか
→はっきり伝えていい「お送りした...続きを見る

7 ID: 6UeCTgr2 2022/11/10

・憧れていることを伝えられると困るか
 上でも言われてるけど、所詮二次だしな…憧れるなら原作者にじゃないかな…と思ってしまうかも。○○さんのような豊かな感性と表現力を磨いていきたいです!みたいな方向性なら嬉しいかも。
・返信を控えていただけるような伝え方はあるか
 そのままお伝えいただければ大丈夫です。
・名乗られたら困るか
 私は匿名のままが嬉しいです。嬉しい感想ほど送り手を意識してしまうので。DM・名乗りは交流や売名目的を警戒するって大手さんもいますね。認知されたいならDMでいいと思います。

8 ID: トピ主 2022/11/11

皆さんありがとうございます!
憧れ~…の件はパクだと思われそうとの指摘、自分では思いつかなかったのでもしここで聞かずにうっかり言ってたらと思うとヒヤッとしました…!
こちらは言わないようにしたいと思います。

名乗ろうかどうか迷っていたのは一応同CPであることと以前こちらの作品にもいいねしてくださったことがあったからだったのですが、名乗るならDMのがいいんでしょうか。
本当に少ししかいいねしてもらったことがなく、ほぼこちらからの片想い状態なのでDMだとかえって重くないかなという点が気になります。
この点はもう少し考えてみたいと思います。

その他にもご意見あったら書き込んでいた...続きを見る

9 ID: JIgXmscV 2022/11/11

同カプ作家に
○○さんが憧れです/○○さんのような作品を描けるようになるのが夢です
なんて言われたらブロックしたい
参考資料にされると思う

公開で返信されたくないなら素直にそう書くか、DM

10 ID: 3pgGu2CJ 2022/11/11

……いやさ、あんまり人の言うコト気にしないで書いた方がいいよ。自分で何度も読みかえして大丈夫そうだと思えばそれでいい。
「〇〇さんに憧れてます」「〇〇さんみたいになりたいです」をゆるパク、取入れだと疑うのはちょっと被害妄想がひどい。字でも絵でもそんなに自分の作るものは唯一無二のモノなんですかい。んなワケないでしょ。
自分の文体なり作風をゆるパクされたらそれは名誉なことだよ。それだけその人の心に響いたってことだし、自分だって誰かの真似から創作は始まったわけだから。自分は誰からもゆるパクしなかったのかな?
名乗りはしてほしいなー。感想のお礼言いたいし、正体不明の感想ってちょっと怖いしね。

11 ID: qEU5Fn9T 2022/11/11

匿名ツールで名乗られるとなんでわざわざ名乗ったんだろう使い慣れてないのかな…って不思議に思う
返信はしないでと言いつつ名乗られたらどうしたらいいのかわからなくて困惑する
同カプだから名乗るっていうのがよくわからないんだけど、これを機に仲良くなりたいってこと?
それなら最初からDMで来てほしい 
公開で返信されることも絶対ないし

12 ID: トピ主 2022/11/12

同CP描いてる人が少ないので仲良くなりたい気持ちは正直あります!
ただ、憧れの方との差がありすぎて現実的じゃないのは分かります。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について