創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ShdLI6Gw2022/11/11

作業通話しながら原稿できるような友達が欲しいのですが、 もくり...

作業通話しながら原稿できるような友達が欲しいのですが、
もくりはいきなり初めましてでも二次創作の原稿をしながらお話しできる雰囲気の場所でしょうか?そこから仲良くなっていくことはあるのでしょうか。
もくり以外の場所でも大丈夫です。そういった使い方をしている人や、原稿友達作りのアドバイスなどありましたらご意見いただけましたら嬉しいですら。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Bu103Ejt 2022/11/11

もくりは相互フォロワー向けに使ってる人が多い印象だから、普段関わりある人なら(通話で)初対面でも大丈夫だろうし、あまりの関わりのない相互相手だったらそれなりの挨拶とか、関係作りを通話の場でする必要が出てくると思うかなぁ。多くは通話しながら作業したいって思いでもくり開いてる人たちだろうから、友達はできやすいと思います。
Twitterで繋がってる相互と別に通話相手が欲しいとかの場合は、もくりよりもディスコードがいいかもです。鯖検索して、きにいったところに登録するってやり方です。

3 ID: トピ主 2022/11/11

ありがとうございます。現在のTwitterの繋がりとは別に完全に新しい原稿友達が欲しいので、(ちょっと合わないというか、同ジャンルの人とズブズブな関係になっていきそうなのが怖いなぁと感じていて…)Discord登録してみます。
逆にDiscordで仲良くなった人と、それをきっかけにTwitterで繋がったりすることもあるのでしょうか?

4 ID: Bu103Ejt 2022/11/11

ディスコードは私もクレムで知ったばかりなので数回しか使ってないですが、Twitterと違って話したい時にのみ話すだけなのでドライで楽だな〜と感じています。
人によってはアカウントを自分から公開したりしてる人もいるみたいですが、本当に人によってだと思います。

5 ID: トピ主 2022/11/11

ありがとうございます。まずは使ってみて、この人とは今後もタイミングが合えばまたお話したいな、と感じた人がいれば、お相手が大丈夫そうであればTwitter垢開示なども検討したいと思います。

Discord自体は過去にアンソロ企画で招待されて必要に迫られて入れっぱなしになっていたのですが、
作業通話にも使えるというのをまったくな知らなかったので、とても助かりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...

漫画で使うオノマトペの引き出しを増やしたいです。 オノマトペがおしゃれ・可愛い・面白い・効果的に描かれている漫画...

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...