原作同人的に爆死しても同人的にこの展開は終わったなぁとなっても悲...
みんなのコメント
リアルもだけど、自分の場合はジャンル複数掛け持ち、オリジナルも描いているから大分それで精神安定している
その考え方すると自カプへの執着が薄くなりそうで怖くてあんまりできない
辛いこともあるけど、まだ自カプに狂っていたいんだ…
じゃないと私みたいに原作爆死して寝込む事になるんだぜ明日から何しようってなるんだぜ
みんなリアルは充実させとこうね
どうやってリアルを充実させるのか教えてほしい。
病気でろくに働けもしない。
調子の良い時に創作をちょこちょこやれるくらいだよ…
どうすればいいの本当に…
生まれた時からオタクだからリアルを充実させるっていうとリアルのオタクにならなきゃいけない気がして、無理だな…ってなる
人付き合いとキャリアのオタクにはなれそうもないよ…
リアルっていうか、ジャンル掛け持ちしてるから、こっちが駄目になったか~じゃああっちに行こうって感じ
早くこっちにきなよ楽しいよ~
原作っていうか他人に期待しすぎじゃない?
作者が自分の思い描くエンディングを用意してくれるわけないじゃない
原作を読み始めたのも、たまたま自分の好みと合っただけのことでしょ
でもそれぐらい好きだったという気付きはあるじゃない
それを創作に活かしたら?
創作意欲が死んだんだよ
周りも移動匂わせたり同じように死んでるんだよ
ハマれるジャンルもなくて何も描けないんだ
明日から何すればいいかな?
料理教室にでも通えばええんか?
料理教室いいね。同人界の外に知り合いを作るのはありだと思うよ
手を動かしながら会話すれば脳によけいなことを考えるスペースがなくなるだろうし
原作でどんな展開になっても通常運転で創作できる人はいるし、適性の問題。どっちに転んでもそのうち時間が解決してくれるよ。
たぶん同じジャンルですね。お疲れ様…
自分の場合はまだ推しカプをかきたりてないし、もともと妄想しかない二次創作だしなーと割り切って好きな時間軸の設定で推しカプをかき続けるつもり
私はオタク歴が長くていろんなジャンルのいろんな爆死を見てきてるからこうやって割り切れるけど、このジャンルだとそうできない人の方が多そうだから、トピ主さんも心が落ち着くまでゆっくり休むか、他のジャンルや趣味で夢中になれそうなものが見つかるといいね
ハマれないかもしれないけど他のアニメや漫画やドラマ見よ!
逆に他にも変な展開して最終回迎えた悲しみの漫画や創作はいっぱいあるから、自ジャンルだけじゃねえ…と気を紛らすか
お料理教室とかもありだと思う、もし料理いっぱい出てくるジャンル行ったら活かせるじゃん
コメントをする