創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: QBEJVz5K2022/11/11

「20代半ば〜アラサーの独身彼氏無し一人暮らし、仕事は嫌いで給料...

「20代半ば〜アラサーの独身彼氏無し一人暮らし、仕事は嫌いで給料もあまり良くない、推しの摂取と二次創作とイベント原稿で丁寧な生活が出来ない、ちょっとドジなオタク」を演じるとめちゃくちゃ好感度高いし構ってもらえるなぁと思いました。(二次BLのTwitterでの話)

「どうしたらそんなに構ってもらえるの?」と友人オタクに聞かれて、なんとなく意識してることをまとめたら上記のようになりました。

もちろんわざわざ「何歳です!」とか「彼氏欲しい!」とか「低賃金!」とかアピールしているわけじゃないですが、なんとなく「そうなんだろうなぁ」と周りに思ってもらうように日常ツイートを調整しています。事実な部分ももちろんあるんですが。

それプラス色々考えながらTwitter運用してはいるんですが、最大手でもないのにどこでも一番マシュマロ貰えます。
自我を出さない方がかっこいいと思ってそういうアカウントだったときもあるんですが、構われ方は段違いです。
何か困ったとき、知らないことがあるとき、落ち込んでいるとき、作品をアップしたとき、すぐマシュマロ飛んできます。ありがたい。めちゃくちゃ感謝。イベントでももくりでも書き手ロム問わずいっぱい構ってもらえる。

特にマシュマロに関しては

・マシュマロ一個一個にちゃんとお返事(作品閲覧の邪魔にならないよう画像つきにはしない)。
・「ありがとう」はもちろんのこと「嬉しい!」という気持ちを強調してちゃんと書く。
・返信不要のマシュマロにも「返信不要のマシュマロありがとうございます」とツイートを流す。その際に送った人しかわからないような一言を入れて(私もそう思いました、とか)ちゃんと読んでいることをアピール。
・テンプレ返信にならないように、書いてもらった内容にきちんと触れる。
・タグを入れなかったり、「マロ」と略したりしないで、マシュマロ返信見たくない人が避けられるようにする。

この辺を意識してたら、傾ききった斜陽ジャンルなのにほぼ毎日マシュマロ届くようになりました。

チラシの裏に書くような話ですが、なかなか構って貰えない!という人の参考になれば良いなと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3oau8Uks 2022/11/11

そこまでして構ってもらいたい理由がよくわからんのだがマロ欲しい人には参考になりそうだね

4 ID: トピ主 2022/11/11

私は在宅ワークで人とのつながりがあまりなくていつも寂しいので、構ってもらえると単純に嬉しい〜!あとついでに同人誌の感想もめちゃ貰えます!

まあ意識しているとは言ったんですが、そこまで現実とかけ離れてないのであんまり無理してないというのもあります。

3 ID: R3pawS2U 2022/11/11

トピ主さんが演じられている大体+コミュ症壁打ちで構われないタイプです。反応あるのは描いた絵だけなので寂しいんですけどもっと具体的にされてること知りたいです…いろんな人とお話したいですが上手くいかないです…

5 ID: トピ主 2022/11/11

う〜んう〜ん、なんだろう🤔
マシュマロ等の返信の他、私は相互非相互問わず同カプの人の作品はちょいちょいRTしてRT後感想をつけてるんですが、「素敵!」とか「萌えた!」以外にも「わかる、○○って絶対✗✗しそう〜!」とか共感を入れたり、可愛いぬい写真とかも「バックのお部屋もすごく可愛くて素敵〜!」とテンプレにならないような感想を織り交ぜてます。
この辺が親しみやすさと「この人なら自分を無視しないでくれそう」と思ってもらえる要素に多少加点されてたりしないかな……?と自己分析。

でもRTいいねしないタイプの壁打ちさんだと難しいですかね……。

6 ID: ZQBM60HG 2022/11/11

なるほどなあ
確かにここでも鼻につかない程度にそういう雰囲気を出すとキツいコメは付かずに慰めや共感が得られるような気がする
もちろん丁寧なコメ返もセットで

ネガティブなのは嫌われるけど、幸せそうにしてるのも好感持たれにくいっていう……

8 ID: トピ主 2022/11/12

確かにここでも通用するテクのひとつなのかもしれません。

あまりにもネガティブを排除してポジティブなことしか言わないより、ちょっとネガティブ(重すぎなくて共感得られるやつ)混ぜるくらいが一番親しみ持たれるんだろうなぁって思って少し意識してます。

7 ID: Wh2dCoa0 2022/11/12

構われてるんじゃなくて、何言っても良いと舐められてるだけでは

9 ID: トピ主 2022/11/12

どうなんでしょうね? 上から目線コメントとかマウント取られたりとかは特にないです。毒っぽいマロは無視してブロックしますし……。

10 ID: aTCx03yf 2022/11/12

めっちゃ一理ある気がする
なんかロムだった頃好きな作家そんな感じだ!

11 ID: D0TOwAyI 2022/11/12

なんかここ見てても主さんの言うことわかる
親しみやすい感じ出てる
推し作家さんだったら自分も多分リプとかdmとかグイグイしちゃうかも。言うとおり、スルーしない雰囲気がある

12 ID: pkC41UJE 2022/11/12

彼氏いてもいないフリするの?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...