創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Cf5Aehv72020/11/19

Twitterで話題になっていますが、7年同人をやって副業だと処...

Twitterで話題になっていますが、7年同人をやって副業だと処分をされた方、お気の毒だと思います
100万以上利益があったそうですが、サークル費や印刷代を引いたら利益はほとんどないでしょうし
申告しなかったのは悪いかもしれませんが、厳しい処分だなと私は思いました
みなさんはどう思いましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0eQMgGHU 2020/11/19

詳しいことが分からないので全て想像ですが、副業が禁止の職場で活動したというのもあるし、単純に「申告していなかった=利益分の納税をしていなかった」という面を問題視されたのもあるのでは?と思いました。
先生が税金を払っていないって教育の現場では問題でしょうし、逆に軽い処分だったら保護者にも示しがつかないのでは?と思います。

ID: EZh1d0mN 2020/11/19

とりあえず現時点で脱税だ!とか同人誌で利益を出すなんて!と憤慨してる人はちょっと早計すぎない?と思って見ています。
これだけ経費がかかりましたよって証明するのって結構骨が折れるというか、きっちり証明できる書類を揃えておかなきゃいけないので、「7年で175万の利益」といってもそれを本当に利益として作家が享受していたのかまではちょっと断言できないです。
自営業だったり本業クリエイターだったりでその辺の知識が必須な人ならともかく、「趣味だし、仕事じゃないし」と思ってやっている人間がその辺きちんと管理できていたかは疑問です。(きちんとしてなくてもいいと言いたいわけではありません)

なんにせよ...続きを見る

ID: MF0Dozhr 2020/11/19

これ、本質は金額の話じゃないと思うんですよ。
公務員が法律で副業を禁止されている理由は金儲けNGだからではなく、
①本業に支障が出てはいけないから
②職場のイメージに影響が出る恐れがあるから
③情報漏洩の危険があるから
の3つで、すべてちゃんと条文に書かれています。

ここにいる方なら年間7冊(しかもそれなりに売れる本を)描く大変さ、難しさはわかると思います。どれくらい時間がかかるかも。
激務と言われる教員がそれだけの時間を捻出するとなると……
報道で出たご年齢などから考えても、体力的に厳しいのではないでしょうか。
これは予想でしかありませんが……例えば慢性的に睡眠不足の状...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

推し作家への熱い気持ちを聞くトピ 推し作家作品のここが好き!や、キモいかもしれないと日和って送れなかった熱量...

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...

新刊落としたからイベントを欠席する、までは分かる。 新刊落としたけどイベントに一般参加する、のもまだ理解できる。...

東京大阪高級本番出張サービスLINE:699jp Telegram:@tyo52JP 東京23区 & 大阪府全域...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

絵が上手い界隈の大手の創作物が苦手で一切反応しない人いますか? 自カプABの大手(同カプ創作者なら必ずフォロ...

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...