創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ImlABMwj2022/11/13

小説を書いてみたいです。まずは短編から、と思っています。一次、二...

小説を書いてみたいです。まずは短編から、と思っています。一次、二次どちらにも興味があります。しかし初心者すぎて何からすればいいのかさっぱりわかりません。とりあえず書きたいな、というネタや推しカプはあるのですが…。
皆さんは字書きになりたての頃、どんなことをしていましたか?(アイディアの出し方、使っているツール、練習法などなんでも構いません)
ガチ初心者でもできる方法で教えていただきたいです…。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7TrIFdgu 2022/11/13

生まれて初めて書いたときはプロットとか一切作らずに無心でキーボード叩いた。そしたら書けた。
とりあえず頭の中で話を練ってみて「あ、今なら書けそうだ!」と思ったら書き始めてみるといい。
コツはとにかく熱と勢いがある間に書いてしまうこと。冷静になってはいけない。
どんなんでもいいから最後まで書いてみると次からどうすればいいか見えてくるから、そうしたらあれこれ考えればいい。

3 ID: AeFsljuN 2022/11/13

本当に初めて書いた時は手書きの台本形式でした
そして徐々に一人称のやたらとポエミーなやつになり、今は三人称一元視点のものを書くようになりました
慣れないうちは短くてもなんでも、完結させることを目標に勢いだけで書いてました

4 ID: ugaxrF85 2022/11/13

二次をスマホのメモに打ってpixivにアップしました。1,500文字くらい。
今は、「Nola」とか「縦式」とか使っています。
なんでもいいから深く考えずにひとつ作ってみたらいいと思います。

5 ID: a03PhT6X 2022/11/13

最初はB6サイズのノートに手書きしてました
直ぐにページが埋まるのが執筆の一区切りになり、モチベーションになって書き進められた感じです
執筆が自分の中で習慣化するのを待ってやっと執筆ツールに移りました

6 ID: a15dVIgz 2022/11/13

①あらすじでいいからまず書きたいものを挙げる
②三幕構成を用いてストーリーを構築
③文章として整える

7 ID: nhQqCH0j 2022/11/13

構成とか何も考えず心のままに書き始めました。
そしていきなり本を出しました。オフ活動がメインの時代だったので。
練習は特にしていません。

8 ID: ahtA6Z0q 2022/11/13

最初にやらなければならないのは、頭の中にある話をとりあえず文字にすることだと思います。
ツールはスマホでもパソコンでもなんでもいいです。
実際に書いて見ると、考えていたほど『文章』にならなくてびっくりするんじゃないかと思います。

一次と二次どちらでもいいなら、二次のほうがあきらかにハードルが低いので、二次から書いてみることをオススメします。
一次はキャラクターの名前を考えて一日終わったりします(経験談)

短編と長編、短編のほうが簡単というわけではなく、向き不向きの問題なので、一度書いてみると自分がどちらに向いているかわかるかもしれません。

アイデアの出し方は、思いついた...続きを見る

9 ID: vcDq9XF1 2022/11/13

ツイッターで「Aが『○○○』って言ったらBが『×××』って返すみたいなの萌える!」のような萌えツイとかしたことありますか?
あるなら、そういうネタを膨らませていくといいと思います
Aが「○○○」って発言をするためにはどういう経緯やシチュエーションが必要か?
Bの「×××」って発言を聞いたAはどんな反応を返す?
そんな感じで妄想を広げていけば、小説になりますよ

10 ID: eZnJIpy8 2022/11/13

小説を読んで意味のわからない単語は逐一ノートに記録して、一緒に辞書で調べた意味を書いてた
読み返すと何度も同じ単語が出てきていてちょっと面白い
これで語彙が増えたと思う
好きな表現もメモしておく
書きはじめた当時はごく短い文章しか書けず、人に「ぽきっと折れるような文章」と言われたのが悔しくて、とくに好みの海外小説のある場面の文章を丸暗記して真似した
思いついたことはなんでもノートに書いて、これはと思ったネタはポストイットなどでしるしをつけておく
ぐちゃぐちゃ書いてるうちに思考が固まって流れが見えてくる
とにかく書いて完成させた

12 ID: saLScHD8 2022/11/13

最初は難しいことは考えず、短い話を書いてみたらいいよ
スマホでは「Nola」が使いやすくておすすめかな
拙くても短くても完結を目標にしてみてほしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

肩にふんわりとかかるブルーグレーのショートヘアは、冷たい色調のハイライトがさりげなく混じり、静かな中にもどこか遊び...

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...

匿名掲示板で晒されたあとの、開示請求経験ある方いますか? 二次創作で同人活動をしています。匿名掲示板で私...

片道フォローしている創作者を外したくなった場合 ひと月前ほどから今のジャンルで投稿し始めた絵描きです。 ...

期待、予想よりも部数出なかった話が聞きたいです。 新刊サンプルブクマが30しかつかず爆死確定です。 お仲間を探...

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...