美術館や博物館の企画展・常設展示をどんな風に楽しんでいますか? ...
美術館や博物館の企画展・常設展示をどんな風に楽しんでいますか?
二次創作で漫画を描いています。
美術館や博物館に行くと「創作って私が思うより自由なんだな~!!」「世界って広いんだな~!!」と思ったり「このモチーフにこんな美しさがあったんだな~!!」と感動したりしますが、そういう感動をすぐに忘れてしまい、創作に活かすことができないでいます。
最近、事前に企画展のテーマについて少しでも調べておくと、いっそう展示をおもしろく見ることができて、記憶にも残りやすいことに気づきました。
CREMUでも、創作のインプットとして美術館や博物館に行かれているという話をよくお見掛けしますが、創作される皆さんが、創作のインプットとして、あるいは純粋な楽しみとして、鑑賞を楽しむためにどんなことをしたり、どんなところを見たりしているのか、よろしければ教えてください。
・一次創作/二次創作どちらをしているか(どんなジャンルの創作かによって見るところ違ったりするのかなと興味があります)
・どんな創作をしているか(小説/イラスト/漫画/その他)
・展示を見に行く前にしていること
・展示を見ているときに意識していること
・展示を見終わった後にしていること
みんなのコメント
トピ主です。
・二次創作
・漫画(ときどきイラスト)
・展示を見に行く前に、公式サイトを見たり、展示会のテーマに関する本を読もうとします(読み終わることはあまりない…)
・展示を見ているときは、
全体を見たときに一貫している雰囲気は何か?
とくに好きな作品を見つけて、その作品のどこが好きか考える
・展示を見終わった後は、
あとで見返したい作品が多ければ図録を買う
同じ展示を見た友達を感想を話し合う(自分とは違う視点を教えてもらえたり、話すことで記憶が定着する気がします)
聞きたいことを箇条書きにしてみましたが、軽い雑談トピですので、話したいことを思いつくまま...続きを見る
二次女性向けイラスト
特になし
色使いはついつい気にしちゃう 展示されてるものともなると個性的な色選び多いから
特になし
トピ主の感想、創作そのものへのでっかい愛を感じてめっちゃいいなって思いました
・二次創作
・イラスト
・展示のサイトやポスターから作者と作品の背景をざっと押さえておく
・作品を見て最初に感じた印象と、作者が見せたい箇所に施した視線誘導の効果とを擦り合わせる
・感想をメモに書いて残しておく 読み返した時にいいな〜って思った部分が自分の描きたいものに活かせないか考える
卓越してる技術とか自分じゃ考えつかない表現、熱意みたいなものを浴びるために見てるかもしれないです
あと軽く活字中毒なのでやべ〜!すげ〜!ってなってる感情を言語化するのも楽しいです 良さしかねえ!
・一次/二次両方やってる漫画描きです
・展示を見に行く前にしていること→特になし。強いて言えば開館時間。主に好きな作家の展示を狙っていくので知識はある程度ある状態で行く
・展示を見ているときに意識していること→構図。西洋東洋問わず昔の作品は本当に構図が秀逸。構図が洗練されている
・展示を見終わった後にしていること→図録やポストカード買う
追記すみません。自分は漫画メインですが、絵画的な構図を使うのが好きなのでめちゃめちゃ構図見ます。
たまに行く程度ですが、自分はこんな感じです。
絵よりインスタレーションなどを見に行くことが多いです
・現代ものの二次創作
・小説
・展示を見に行く前にしていること
公式サイトをさらさらっと見たりはしますが、ほぼ何もしません
・展示を見ているときに意識していること
展示のガイド?とかコメントはめちゃくちゃしっかり読む
特にいいなと思った作品があったら思ったことやインスピレーションを受けたことをメモする(しない時もある)
・展示を見終わった後にしていること
特に気に入った作品があれば作者やその作品について調べたりはしますが、あんまり何もしないかも
...続きを見る
一次のファンタジー字書きです。
美術館・博物館へは散歩気分で行くので、創作への刺激はあわよくばもらえればいいかなという感じです。なので展示を見に行く前には特に何もしていません。
展示を見ている時には、とにかく説明書きをちゃんと読むようにしています。
美術館だったらそれが描かれた時代背景や理由、博物館だったら出土時期やどういう価値のあるものかとかですね。
展示を見終わった後には得た知識を自分の作品に反映させられないか考えます。できそうだったら設定に盛り込みます。
エジプト展を見に行った後には、自作の舞台に神話や死後の世界に関する設定を足しました。そうすることで深みが出せそうだったので。...続きを見る
・二次両刀
・日曜美術館とかぶらぶら美術館とか企画展番組片っ端から見る。Twitterアカウントフォロー。教科書で見たやつ〜!的な体験したいので展示品のエピソード重視で情報を入れる。
・上述の体験しながら展示室やブースごとの一番好きを決めながら見る。歴オタでもあるので年代別地域別の雰囲気の違いや由来読んだり、やたら貸してくれてる美術館名とか個人蔵とか所蔵の情報見て協力に感謝しながら楽しんでる。構図とか色彩の観察はあまりしない。テレビや印刷と現物の違いを感覚的に体験している感じ。
・その企画展に行った、見た証跡として図録買う。興味あれば一緒に販売されてる専門書名をメモする(興味が続けば後日...続きを見る
二次漫画(ほのぼの、ギャグ)描きです
・混雑状況がわかるようなら事前に調べます。前期・後期で展示が分かれるようなタイプだと、展示作品も事前にチェックしておきます。
・古典的な西洋絵画が好きなのですが、技術的なものより時代ごとのスタイルや時代背景を含めた空気感を見がちです。解説パネルの内容が適切かどうかも気にしています。あと、企画展だとポスターデザインや物販などパッケージの部分を見るのもすごく楽しいです。
・良い展示だったら図録を買います。
美術史が好きなので、どうしても情報や知識の部分での楽しみがメインになってしまうのですが、そういった頭でっかちな楽しみを超えて心に訴えかけてくる作...続きを見る
・二次字書き
・展示を見に行く前にしていること
ウィキで軽くおさらい
・展示を見ているときに意識していること
最初に絵を見て受けた印象と、解説を読んだ後の印象の違いを感じる
絵そのものよりバックボーンに意識が向きがち
絵を通して人生を見に行ってる感じ
入り込みすぎて涙ぐむこともよくあるので、ヤバい奴だと思われてるかも知れない
・展示を見終わった後にしていること
特に印象に残った絵のポストカードを買う
見たときの感情を反芻する
・一次創作イラスト
・展示を見に行く前にしていること
迷子にならないように下調べする、他の予定を入れずに済むように調整する、1人で集中したいので「〇〇展行くんだ~」みたいなことを人に言わない
・展示を見ているときに意識していること
意識しすぎないで第一印象で「いいな」と思ったものを何故いいと思ったのか鑑賞しながら考える
だいたい形(シルエット)、構図、色、筆致なんかを見てる
土器とか刀とかの道具類は実際に使ったらどんな感じか想像してみる
歴史や文化なんかの解説があればちゃんと読むけど、読む前に自分なりに「こういう背景なのでは?」と想像してみる
撮影OKなところは写真撮っ...続きを見る
一次、二次両方。小説、イラスト、漫画の両刀
・展示を見に行く前にしていること
人気な展示なら、予約が必要かとか調べてから行く
見に行く前じゃなくて、見に行ってから、作品を見る前になるけど、最初に壁に貼ってある年表とか、作者が生きた時代についての情報とか、そういうのを読んでから作品を見始める
・展示を見ているときに意識していること
見る前に作者の情報は頭の中に入れても、作品を見る時はあまり何も意識しないようにして見る。直感の好きとか良いを大事にしたいから
一通り全部見終わったら、気になった作品をもう一度見るために戻る。その時は作者がこれを作った当時どういう状況だったのかとかを...続きを見る
・二次創作/字書きです
・展示を見に行く前にしていること
西洋の絵画が好きなので時代に合わせた美術史の本とか絵画の見方とかの本を読んでから行きます。若桑みどりの「イメージを読む」池上英洋の「西洋美術史入門」はかなり良かった。博物館でも展示に合わせた時代の知識を本とか動画から入れてから観に行く
・展示を見ているときに意識していること
パネルも全部読む、音声ガイドも用意されているなら聞く。事前に仕入れた知識の答え合わせをする感じで見ていき、お気に入りの作品ランキングを勝手につける。ベスト10ぐらいまで考えながら見るのと、その理由をメモする
・展示を見終わった後にしていること
図...続きを見る
・一次創作、二次創作両刀(小説・イラスト・漫画)
・展示を見に行く前にしていること
画家や作家が特定の人であればその人の生涯についてざっと調べます
時代背景がわかると作品への理解が深まるので
色んな人のをたくさん展示しているならあまり気にしません
・展示を見ているときに意識していること
絵なら構図、色、何故この作品に取り組んだのかという背景
博物館なら説明書きをじっくり読みます
最近は撮影オッケーな展示会もあるのでその場合は遠慮なく撮影します
メモしたりもしてます
・展示を見終わった後にしていること
手に入れた資料のまとめ
ネタ帳みたいなのにパンフ貼り付...続きを見る
・ゲームジャンルの二次創作両刀
・小説メインでイラストも
・展示を見に行く前にしていること
ほぼなし。無差別に見るけれど外国のナショナルギャラリー系はなるべく網羅するようにしているので広告を見かけたらふらっと出かける
公営の美術館博物館もなるべく網羅したいタイプで暇があれば立ち寄る。企画展よりも常設展目当て
個人の個展も見たりするしふらっとギャラリーにも立ち寄る感じで見始める
・展示を見ているときに意識していること
オーディオの解説は絶対つける
自分の感じたことを大事にする
「これ好きだ〜!」と思ったらそれを満喫する
・展示を見終わった後にしていること
チケッ...続きを見る
元々美術鑑賞が趣味なので創作とは関係なく気になる展示は見に行く感じです。
・一次創作/二次創作
二次→BL小説、稀に絵、一次→イラスト
・展示を見に行く前にしていること
特になし。面白そうな企画展をチェックするぐらい
・展示を見ているときに意識していること
できるだけ正面で見る(混雑してる時は本当に短い間だけ)、彫刻や360度展示は全方面から見る。西洋絵画は額縁も豪華なので額装込みで鑑賞。全部見た後に印象に残っている絵があれば戻ってもう一度見る。写真OKなら写真も撮る。写真がNGならポストカードを買う。(図録は重いのでたまにだけ)
・展示を見終わった後にしていること
撮...続きを見る
漫画ジャンル二次、漫画メインで字も少しやってる両刀
・展示を見に行く前にしていること
公式サイトのチェック、会場へのルートや近隣の飲食店の確認
コロナ前は混雑具合のチェックもして日時を決めてましたが最近は時間制になったところが多いので混雑に関しては気にしなくて良くなったのが不幸中の幸いです
・展示を見ているときに意識していること
よく見ること、感じた印象をそのまま受け止めること、作品や展示品が制作された時代を考えて作者の苦労や当時の人々の生活を想像すること、気に入った展示は時間が許す限り後からまた見ること、写真OKなところはできるだけ撮影すること
・展示を見終わった後に...続きを見る
コメントをする