創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SRe3MTaZ2022/11/14

小説の表紙は字書きがメーカーで作ったような、イラストではなくモチ...

小説の表紙は字書きがメーカーで作ったような、イラストではなくモチーフのようなシンプルなものと、絵描きに描いていただいたイラストだと、やっぱり後者のほうが手に取ってもらいやすいのでしょうか?

小説を買われる方々はそういったところは気にされますか?

ずっと自分で表紙を作っていましたが、やっぱり絵師さんに描いていただいた方が注目されやすいのかな、と悩んでます。ですがコミュ障すぎて相互さんに頼む勇気全くないです…。

皆さんの意見聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gf4w7rCa 2022/11/14

絵柄が好みじゃなかったら買いにくいから話に合ったデザイン系がいいな〜と思うけどよっぽどhtrじゃない限り影響なさそう
最近ほとんどイラスト表紙見かけないし手持ちにもないな

3 ID: bOXaQnhz 2022/11/14

表紙の絵が自分の好きではない絵柄だと買わないかもです
(でも表紙がシンプルなものより、イラストのほうが支部のビュー数やTwitterのいいねRTが断然多いそう。字書きの友人談です)

4 ID: Kl3NpxM9 2022/11/14

あんまり関係ない気がする
イラストがついてる方が好きって人もいるし、文章だけで味わいたいからむしろデザイン表紙のほうが好きって人もいるし

どっちかというとデザインの腕を磨くほうが注目度は上がる気がします
もしせっかくイラスト描いていただいても、デザインで殺しちゃうの怖いし(デザインまでやってくれる絵描きさんもいるのかもしれませんが。もしくはそこまでいったら有償でデザイン頼むほうがいいような)

7 ID: Kl3NpxM9 2022/11/14

(頼む勇気ないっておっしゃってるのに「もし頼んだら」の話してすみません)

5 ID: WoMhSOX4 2022/11/14

小説は内容が大事なので気にしません。
ただ好きな字書きさんの表紙が好きな絵描きさんだと得した気分にはなります。
まれに字書きは好きなのに表紙絵が嫌いな絵描きだったという人も見かけますが、自分は先にいったように内容十四なので表紙が子供の落書きでも雰囲気壊してるなとは思いますが気にしません。
ご自身の本ですし、売れ行きの問題ではなく描いてほしい絵師さんがいて記念にその絵師さんの表紙で出してみたいなら勇気を出して依頼してみてもいいと思いますけどそれだけのことですね。
内容を頑張っていただければと思います。

6 ID: 5BAZsyT7 2022/11/14

作家さんの好きにしてほしいし内容が良ければ表紙は関係ないというのが前提で、個人的な好みとしてはデザイン表紙のほうが好き
でもイラスト表紙だからって買わないことはない。欲しい内容なら買うよー

8 ID: smYDHBF3 2022/11/14

イラスト頼みにくいならデザイン表紙じゃダメなの?
トピ主さんの表紙がどんな出来かはわからないけど、素人がメーカーで作ったものよりはかなり見栄えのする表紙になると思う

絵馬が描いててお話にあったイラストならイラスト表紙もいい気がするけど、個人的には小説本ならデザイン表紙の方が人を選ばないと思う、好みだけどね

9 ID: JwcgtH8I 2022/11/14

小説書きさんのファンだったら絵よりもデザイン表紙の方がいいです
苦手な絵柄だと欲しいけど欲しくない…ってなる

売上の面で言ってもあまり変わらないと聞きましたが、絵描きが大手で拡散力があると「表紙描かせていただきました!」と万垢で宣伝してくれたり、普段目に止まらない人の手に取ってもらう可能性はあると思います
でもそれ目当てだと完全に広告のための利用ですよね

10 ID: rfoFxJpn 2022/11/14

字書きです
絵馬に描いてもらってもデザイン表紙でも部数は特に変わりません
他の方も挙げてますが、苦手な表紙だと買わない人もいるので無理に頼む必要ないかと思います…

11 ID: KfFguDOh 2022/11/14

自分は絵描きだけど、絵の好みが激しいので好きな字書きの本ならデザイン表紙のほうがいい
字書き本人が作ったデザイン表紙なら内容の解釈どおりだろうし

好きな絵柄のイラスト表紙の小説本って絵につられて買うけど、その場合は字書きのほうには興味ないこと多いから本文読まないんだよね……

12 ID: bUjhcQ6p 2022/11/14

絵が嫌いで買わなかった同人小説は沢山あります。絵がない方が良いです。

13 ID: 4UIfcazF 2022/11/14

絵師が宣伝してくれたら、ツイッター上でのいいねが増えるのは増えますが、上でコメント書かれている方がいる通り、出た冊数はほぼ変わりませんでした。
なので質問の「注目されるか」の質問に対しては、されますが、「手に取ってもらえるか」に対しては、表紙絵だけで手に取ってもらうことは難しいと思います。

14 ID: U7dgsvCj 2022/11/14

htr絵やイメージと違う絵よりデザインの方が自分は好き。
前者で購入躊躇うことはあれど、例えクソださデザインで手に取るのをやめることはない。

16 ID: g0XlLJ4x 2022/11/14

絵って時代で古くなりやすいから余程軽めの話でない限りデザイン表紙の方が助かるかも
全部同じ表紙で支部に投稿してる人がオフでもその表紙で出してたことがある
わかりやすくていいなと思った

17 ID: JlfXgzp9 2022/11/14

イラスト表紙よりはデザイン表紙の方が好き
もっと言えば綺麗なデザイン表紙だと更に嬉しい(メーカーで作った系よりも外注したようなやつ)

18 ID: ctwWmhqZ 2022/11/14

宣伝などで存在を知ってもらう時にはイラストの方がいいんだけど、買ってもらう為にはデザインの方がいいのかな…という印象です。
私はイラスト表紙で釣られてサンプル見るけど、本文読むと「違うんだよな~」と思って買わないことが多い。
デザイン表紙だとカプ本だと気づかないことが多くてサンプル見ない。(普通に見逃す)

自分が本を作る時は、表紙はカバー掛ければどうにでもなるしな…と思ってイラスト表紙です

19 ID: yKZgwPMI 2022/11/15

人に頼んだり出来ないから自分で絵を描いてます。

21 ID: 5p8GiQas 2022/11/20

イラスト表紙は脳内で出来ているイメージが崩れる感覚に陥る。
好きな文字書きさんでも買うのやめた事何度もあります。

22 ID: 1Ks9D3UW 2022/11/20

どんなに素敵なイラストの表紙でも、小説は中身で購入を決めます。

23 ID: vX7je2Hn 2022/11/20

絵がない方がいいです

24 ID: 2J4PhumC 2022/11/20

私も絵がない方が好きです

25 ID: LdSYMOvx 2022/11/21

個人的にデザインの方が書き手の世界観感じて好き
両刀のフォロワーが言うにはイラストの方が手に取ってもらいやすいそうです
ただR18であらゆる部分丸出しなTL風肌色表紙の本は手に取るのかなり躊躇ったのでイラストの内容にもよると思います

26 ID: LdSYMOvx 2022/11/21

すみませんかなり言葉足らずでした
それまで綺麗めデザイン表紙だった字書きフォロワーが絵師に依頼して表紙書いてもらったのが上記の人目でエロと分かる男性向け絵柄のTL風肌色表紙だったのでギャップの凄さで買うの躊躇ったって話です
これまでのイメージとの差が激しかったので依頼する時はきちんとイメージの擦り合わせをした方がいいと思います

27 ID: skyeRnuO 2022/11/21

自分ならの話ですが、絵描きの表紙だとその絵柄が好みかどうかも買うかどうかの判断に入ってくる
デザイン表紙→ちょっと面白そうと思えば購入
絵師の表紙→ちょっと面白そう→でも表紙の絵柄好きじゃないな…→買わない
小説は自分の頭のなかで好きな絵柄をあてはめて読めるのがいいので、表紙に絵があるとどうしても読んでてチラつきます
かつ、上手なら良いわけでもなく、好みの絵柄じゃないと万フォロワーの絵師さんでも買わない
内容がめちゃくちゃ面白そう!読みたい!!ってくらいに思わないと、表紙を気にせず手には取りません

作る側としたら絵師の表紙は見栄えいいし、その絵師のファンが手にとってくれる可能性...続きを見る

28 ID: hYIEDX5s 2022/11/21

中身の問題だから表紙はあまり関係ないかな
大手字書き、白地に黒ででっかく題名書いてるだけの表紙本
即完売してたし

29 ID: LmRFyUZA 2022/11/21

注目されるかだとSNSは海外勢も見るのでサンプルだけは伸びます
ただ実売はデザインと同じです
商業レベルとか固定ファンがかなり付いてる絵師なら表紙を眺めるために買う人は確かにいますが、同ジャンルの上手い人くらいだとトピ主の固定ファンが買うだけでしょうね
イラスト表紙の人は仲良い友人と盛り上がった流れでとか神絵師に頼むとテンションが上がるとか、あくまで自分基準でやってる気がします
注目とかより自分がやってみたいのか等で考えてみては?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...