現壁打ち/厳選フォローの創作者のいいね欄やらリプ欄から、「あぁこ...
現壁打ち/厳選フォローの創作者のいいね欄やらリプ欄から、「あぁこの人昔あの人と繋がってたんだな」となるのはあるあるですか?
くだらないトピで申し訳ありませんが、今までそういう現象を観測したことがなかったので質問させていただきます。
何か揉め事があった訳ではなく、個人的な事情でリムしたい相互がいます。ですが何度かやり取りをしていることと、いいね欄の内容、元々フォロー数が少ないことから、傍から見たら昔は相互だったことがバレる状態です。
これを見た人から、何かあったのかとか、仲良さそうだったのになんで離れてしまったのかとか邪推されるかなと心配なのですが、私の気にしすぎでしょうか。観測された方はどんな風に思われたかもお聞きしたいです。
みんなのコメント
いいね全部外して、リプライも全部削除するのはダメなんでしょうか。
相互同士がいつの間にか相互じゃなくなってることに気付いても、何かあったのかな?と少し思うことはあっても、特に深く意識はしません。
相互だった人達が相互じゃなくなってるとか交流してた人が壁打ちっぽくなってるのに気付くことはたまにあるけど、まあなんかあったんだろうな~で終わりです。それ以上の興味は無い
誰と誰が繋がってるとかそこまで見なくない?と思うけど、まあ見る人もいるんだろうな
何かあったのかな?と思っても普通は訊いたりしないので、気にしなくていいと思う
後期参入で大好きな壁打ちの方がそういう状態でした。
何かあったのかな〜というより、繊細そうな方だから運用を変えたんだろうなとくらいで全く気にしてません。
心の中で「なにかあったのかな?」と思うことはあっても詮索するようなことはしませんね。詮索するような人は距離感のおかしい人なので堂々と対処すればいいと思います。
私にもかつて創作者として相互で頻繁に交流があったけれど私の片道フォローになり交流が途絶えた方がいますが、周囲から特に詮索をされたことはありませんね。
自分自身がジャンルやカプが変わったら気軽にリムったりブロ解するので、他の人の過去の繋がりに気づいてもその人もそうなんだろうなと思うだけです。
厳選から壁打ちになった人が何人かいましたけど、その一瞬だけ「あの仲良しグループでなんかあったのか?」って思いましたが、すぐに忘れます
周りの人は意外と他の人に興味ないですよ
言い方あれだけど2人とも大手ぐらいや憧れて追ってた人じゃないといいね欄みないし気づかないパターンが多い
いいね欄見たとしても相手の垢クリックしてこの2人相互なのかな?まで確認しない
今は身内垢になってるアカウントに送られた大手のリプで「この人この大手と昔繋がってたんだ」と気付いたことある
昔相互の互助会ノリ引用RTなどでよく見かけてたある方のツイートが久々に流れてきて、同一人物かな?って気になってプロフィール見に行ったら同一人物だったけど、もし私がフォローしてる人にその方をフォローしてる人が居たら絶対表示されるはずの「◯さんにフォローしてます」が無くて「あっ…(察し」ってなった、私の相互2、3人くらいとワイワイしてたのにその相互たち皆まだ繋がってるのにその方だけ全員からフォローしてない。
でも結局「あんだけ仲良さそうだったのに意外」くらいの感覚になるだけで、深く詮索しないかな。
まとめての返信で失礼します。
コメントを見ていたら謎に自意識過剰だったなと反省しました。確かに何かあったとてそれがなんだという話ですよね...!
いいねリプ削除も考えましたが、数名ブロックされた人がいて、その方のものだけが残るのも目立つのでできないんですよね泣 大人しく放置でいこうと思います。
皆さんコメントありがとうございました!
コメントをする