創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DOLz62pi2022/11/17

創作者の夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくるけどジャンルやカプの話...

創作者の夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくるけどジャンルやカプの話は一つきりを貫いてる垢と、日常ツイ全然しないけど主に活動してるジャンル以外にも見てるアニメ漫画特撮映画の実況垂れ流しまくりでフォロワーのほとんどが知らないであろうジャンルの感想ガンガン話す雑多垢、どっちがいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vE0qJIB2 2022/11/17

どっちも嫌
そんなんしかいない界隈は抜け出したい

4 ID: Kya8jwM1 2022/11/17

後者そこまでいくと日常ツイとほぼ変わらない気が
仕事の愚痴が苦手だから知らないアニメの話一生してる方がまだマシ

5 ID: BijYAvmK 2022/11/17

後者

TLに両方のパターンいるけど日常ツイ本当にいらない
家族の情報とか特にいらん
知らないジャンルの情報の方が負担にならないと実感してます

6 ID: HuEt4ZBv 2022/11/17

>>1トピ主は夫婦とか既婚者下げをしたいんだろうけどさ、夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくる垢なんて今どきみた事ないけど誰のこと?
どっちも地雷を上げてどちらがいい?と聞かれてもどちらもだめだよとしか言えないかな。
あなたの中では既婚者地雷でもう片方は最高の人を上げて比べてるんだと思うけどwww

7 ID: トピ主 2022/11/17

トピ主も見たことないです
クレムでよく上がる既婚者の日常ツイも都市伝説みたいだと思っています
正直既婚者の何がいけないのか全くわかりません
ただクレム見てるといらない情報を垂れ流されるのが嫌、といってる人が多いように見えたので、じゃあ三次元じゃなくて二次元ならいいのか?と思い、極端な例を挙げて聞いてみたくなりました
自分はどちらも地雷だとは思っていませんし、特にモデルもいません

8 ID: Pvmqx82J 2022/11/17

どっちでもいいし自分は気にしない
人の目や評価なんか気にせず好きに活動したらいいと思う
それが合わない人は勝手に離れてくしそれでもいい人は残る

9 ID: 0h71WoGv 2022/11/17

好きな相手がやってる分にはどっちも気にならない。

10 ID: sBiwzNVe 2022/11/17

知らんジャンルの話聞くのも日常ツイ読むのも嫌いじゃない
別にどっちもアリ

11 ID: AuegrwXj 2022/11/17

その創作者が好きでフォローしてるの前提だと思うのでどちらでもいいです。好きな作家さんの生態や過去ジャンルとかその人を形作ってきた物を知れるのが嬉しい方だから。最近の作品や萌え語り以外のもの見せるなみたいな風潮があまり理解できない。

12 ID: aNdnArRy 2022/11/17

後者
おーなんか楽しそうやなと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...