創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DOLz62pi2022/11/17

創作者の夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくるけどジャンルやカプの話...

創作者の夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくるけどジャンルやカプの話は一つきりを貫いてる垢と、日常ツイ全然しないけど主に活動してるジャンル以外にも見てるアニメ漫画特撮映画の実況垂れ流しまくりでフォロワーのほとんどが知らないであろうジャンルの感想ガンガン話す雑多垢、どっちがいいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vE0qJIB2 2022/11/17

どっちも嫌
そんなんしかいない界隈は抜け出したい

4 ID: Kya8jwM1 2022/11/17

後者そこまでいくと日常ツイとほぼ変わらない気が
仕事の愚痴が苦手だから知らないアニメの話一生してる方がまだマシ

5 ID: BijYAvmK 2022/11/17

後者

TLに両方のパターンいるけど日常ツイ本当にいらない
家族の情報とか特にいらん
知らないジャンルの情報の方が負担にならないと実感してます

6 ID: HuEt4ZBv 2022/11/17

>>1トピ主は夫婦とか既婚者下げをしたいんだろうけどさ、夫婦子供仕事日常ツイ垂れ流しまくる垢なんて今どきみた事ないけど誰のこと?
どっちも地雷を上げてどちらがいい?と聞かれてもどちらもだめだよとしか言えないかな。
あなたの中では既婚者地雷でもう片方は最高の人を上げて比べてるんだと思うけどwww

7 ID: トピ主 2022/11/17

トピ主も見たことないです
クレムでよく上がる既婚者の日常ツイも都市伝説みたいだと思っています
正直既婚者の何がいけないのか全くわかりません
ただクレム見てるといらない情報を垂れ流されるのが嫌、といってる人が多いように見えたので、じゃあ三次元じゃなくて二次元ならいいのか?と思い、極端な例を挙げて聞いてみたくなりました
自分はどちらも地雷だとは思っていませんし、特にモデルもいません

8 ID: Pvmqx82J 2022/11/17

どっちでもいいし自分は気にしない
人の目や評価なんか気にせず好きに活動したらいいと思う
それが合わない人は勝手に離れてくしそれでもいい人は残る

9 ID: 0h71WoGv 2022/11/17

好きな相手がやってる分にはどっちも気にならない。

10 ID: sBiwzNVe 2022/11/17

知らんジャンルの話聞くのも日常ツイ読むのも嫌いじゃない
別にどっちもアリ

11 ID: AuegrwXj 2022/11/17

その創作者が好きでフォローしてるの前提だと思うのでどちらでもいいです。好きな作家さんの生態や過去ジャンルとかその人を形作ってきた物を知れるのが嬉しい方だから。最近の作品や萌え語り以外のもの見せるなみたいな風潮があまり理解できない。

12 ID: aNdnArRy 2022/11/17

後者
おーなんか楽しそうやなと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?