創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: K4u5sF9l2020/11/22

字書きです。パクられているというマシュマロをもらいました。 ...

字書きです。パクられているというマシュマロをもらいました。

壁打ちアカで字書きをしています。シチュ(設定)パクされているというマシュマロをもらい、パクったとされる小説を読みました。

確かに、まんま私の設定がパクられているような印象を受けましたが、その方が以前からそういった設定を使っていたのかはわかりません。

正直なところ、その方の文章が全く好みでなく、検証のためにその方の過去の作品を読むのは苦痛です。

シレッとパクっているのであれば止めてほしいですが、このような場合、どのように対応するのが良いのか、お知恵を拝借できましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MTCVraui 2020/11/22

丸パクではなく設定パクということでしたら、少なくとも権利問題にはできないと思います。有名商業作品でも設定被りというかパクだよねと言われているようなものはたくさんありますから。商業、同人ともに検索すれば過去の例など色々出てくるので参考にされてみては。
これが相手側が人気の大手で、孤立無援の自分がネタ帳扱いされているのが許せないということであれば、どうにかしたいと思うのも分かりますが、読むのが苦痛なくらいの劣化版ということであれば、気にしないのが最も現実的な対処かなと思います。
どうしても気になるなら、しばらく鍵垢にして読まれないようにして様子を見てみるとかくらいしか対応は思いつきません。相手...続きを見る

ID: トピ主 2020/11/23

コメントありがとうございました。そもそも二次創作ですし、権利問題とまでは考えていませんでした。
おっしゃる通り、相手はフォロワーも多く、交流も盛んな方です。私は中堅程度でどなたとも交流していません。

マシュマロを読む限り、私に限らず色々な方のネタをつまんでパクっているようです。モヤモヤは残りますし不愉快ですが、ブロックしてネタ帳の一つにされないようにしたいと思います。

ID: 8yVdcrGF 2020/11/22

同じ作品の二次創作でしょうか?
であれば、設定被りはよくある話だと思いました。

主さんの書かれた小説は、かなり特殊な設定だったのでしょうか?
もし良ければ、例えで良いので教えていただきたいです。
相当特殊であれば、パクリ認定しても良いと思います。
小説な公開日が早いなら、先にその設定を考えていた証拠になると思いますよ。
読むのが苦痛であれば、知人に読んでもらうのをお願いするのはどうでしょうか。

ID: トピ主 2020/11/23

特殊な設定というよりは、かなり細かい日常生活の設定です。

例えですが、「週に二度、月曜日と木曜日の朝9時半に、ミルクたっぷりのカフェオレと玉子サンドを注文する客」というような内容をまんまパクられていました。

特殊かどうかで言えば、全く特殊ではないです。公開日はこちらが先です。

二次創作をしている友人知人がいないので、人に頼むのはちょっと難しいです。。。

ID: 104HSGuv 2020/11/25

パクられ通報で困惑するのは、パクリだと自分でもはっきり断言出来ず偶然かなと思ってしまうけれど確認のしようがないと言う事ですよね。
パクリする人は本人から指摘を受けると激昂します。大抵作品を作るより、自分が脚光を浴びるのが幸せなボスタイプなので、何かあると関係者を巻き込み、集団で追い詰めたりも平気でする方もおられます。
見られなくしたほうが良いと思います。
悪質な行為を働く方が界隈のボスだとお辛いですよね。
自分で作ったシチュが違うものに当て嵌められていたら本当にガッカリします。
閉じただけでも過敏に気づくボスもいますので、気を付けてください。

ID: トピ主 2020/11/26

コメントありがとうございます。パクリしてる方のことは、マシュマロもらうまで全く存じ上げなかったのですが、ブロックで対応しました。
気付かれているかもしれませんが、ミュートだと見えてしまうのでやむを得ないかなと思っています。。。

作品自体も私にとっては全然魅力的でないし、Twitterでフォロワーさんにギフティを強請ったりしていたので、人間的に幼いのかなと思いました。

もやもやは残りますが、変な人と関わり合いにならずに済んで、壁打ちで良かったと思うことにします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画のフォントについてです。クリスタの漫画制作で、I-OTFアンチックStdBを使用してる人に質問です。 ♡を...

「二次創作しかできない人間はクリエイターじゃない」という意見をちらほら見かけたのですが、二次創作しかしてないけどプ...

島の対面のサークルの列で自スペ前を潰されることってありますか? 自分も相手も島角で、自分が中堅で向かい側の島...

斜陽ジャンルでの転生?絵柄を変えることについて質問です。 (以下、失礼な言い方を含みます) 私は10年弱、...

海外の方から匿名やリプで「翻訳アプリなどで翻訳してほしい」と要望が度々来ます。 しかし、都度それをやるのは正直面...

漫画で悪い真似と、いい真似の違いについて聞きたいです よく言われる例が、呪が悪い真似の例で👹がいい真似の例として...

同じような方がいらっしゃったら是非教えていただきたいので質問させていただきます ずっと壁打ちで活動しておりま...

一次創作をしていて良かった!楽しい!など思うことがあればぜひ教えてほしいです! 閲覧ありがとうございます! ...

同ジャンルでカプABとCDを推してる相互さんがいます。当方はAB単推しで双方漫画も描く絵描きです。以前はABについ...

【電子書籍配信についての質問です】 一次創作の百合漫画をXやpixivで発信している者です。 先日、「◯ン...