字書きです。 最近海外の方(主にアジア圏ですが)によくフォロー...
字書きです。
最近海外の方(主にアジア圏ですが)によくフォローされます。大半フォローだけですが、たまにいいねくださる方もいます。
絵の投稿は一切したことがなく、メディアもせいぜいメモに書いた文字とかばかりです。
私の文章は基本的に一人称ですしオノマトペや体言止めも多いので仮に翻訳して読むならめちゃくちゃ読みづらいし意味がわからなくなる気がします。
本気でなんでフォローされてるのかわかりません。
絵描きの相互さんは多いですがそれならそっちをフォローしたらいいことだし
字書きで海外の方にフォローされてる方はいますか?何故だと思いますか?
嫌とかではなく単純に疑問で……
みんなのコメント
なんとか翻訳して部分的にあやふやでも読んでるんじゃない?
deepLとか高性能な翻訳もあるし
自分は個人サイトやってるけど、たまにアクセスログに翻訳サイト経由でアクセスされた形跡があるよ
あとはよくRTするならそれ目当ての可能性もある
やはり翻訳して読んでくださってるってことなんでしょうか。
個人サイトでも同様なんですね!
Twitterでは読んでくれてるのかフォローしてるだけなのかわからないですが個人サイトまできてるなら絶対読んでくれてますよね…!
ありがとうございます。
何回か過去トピ立ってたと思うけど翻訳して読んでる人もいればとりあえずジャンル民フォローしまくってる人もいると思うよ
海外人気あるジャンルだからよくフォローされるけど感想もらうこともある
過去トピありがとうございます。
感想もきたりするんですね!
私のジャンルは海外といわれるとうーん?て感じだったので…ジャンル民とりあえずフォローの可能性もありそうですね
単にその人が日本語を読めるだけでしょ。日本はオタク文化が盛んなので、海外のオタクで日本語を勉強してる人は多いよ。ましてトピ主のジャンルが日本産なら、そのジャンルが好きだからその国の言葉を勉強するのは割と普通のことだと思う。自分は原作が英語のジャンルにいるけど、ジャンル内では英語を普通に読める人は多いし、英語の二次小説読んでる人も多いからそれと同じだと思う。
ゲームジャンルで元々は海外が本家です。
その本家の国の方もフォローしてくださっていたりするので…本家のが二次多い気がするんですが、わざわざ小説を翻訳までして読むかな?と思ったんですが日本語が読める可能もありますね…!
ありがとうございます
アジア圏の方と相互ですが、翻訳を駆使してなんとか読んでるらしいですよ〜。たまにカタコトですが感想も頂きます。恐らく微妙なニュアンスとか小ネタとかは通じてないと思いますが、気に入ってもらえてるんだと思います!
ただ、支部に上げてるのはコピペしやすいから分かるんですが、ツイッターで画像として上げてる小説にもよくイイネとrt感想がつくので驚きます。ガッツがすごすぎる…。
画像内の文字列翻訳も今簡単だからね
iPhoneにもOCR機能ついたし
それでもまあまあ手間だし有難いけど
私の小説は翻訳したらすごく読みづらいものだと思うのでそこまでして?と思いましたが画像でもですか!
海外の方のガッツを侮っていたかもしれませんw
まとめてとなりますがありがとうございます!
普通に読んでると思う。海外ジャンルにハマっていた時、日本だと二次創作の数が限られていたから英語の二次創作を読んでた。読み慣れてくるとスラングも文脈から推測できたから、翻訳かけなくても問題なかった。フォローしてる人はその逆ってだけでは?
翻訳かけずに読めるようになるのはすごいですね…!
特別日本が二次が多い…とは思わないのですが、翻訳してでも読んでもらえてるのは嬉しいです
ありがとうございます!
字書きですが、よくアジア圏の方にフォローされます。
しかも自ジャンルでフォローされてるの自分だけみたいな状況で、トピ主さんと同じ疑問を持っていたのですが、本を出した時に紙の本がどうしても欲しいと言われたのでちゃんと読んでくれてたのか!と驚きました。日本語も本当に上手でした。
他にも支部で同じ名前の方がブクマしてくださったりするので、読んでるんだな〜という感じでです。
なので海外の方でも小説を読んでくれる方は意外といるんだと思います!
そうなんです、ちょっと状況は違うかもしれませんがたとえばAB絵描きさんばかりフォローしてる海外の方のフォロー欄に何故かAB字書きの私がぽつんと紛れているみたいな状況で。(ほかにもAB字書きさんはいるのに)
本もですか!実際に読んでくださってるのわかるのは嬉しいですね~!
ありがとうございます
中華圏のマイナーBLにハマったときに中国語のBL小説を片っ端から翻訳サイトで読んでた。
deepl以外にも精度がいい中国語⇔日本語サイト複数あるから何も困らなかった。最高に萌えた。
eroの翻訳も最高だった。
つまり普通に読んでると思う。
すごい!最近はGoogle翻訳とかでもかなり精度が高くなっていますよね
中国語のero、気になりますw
日本語のeroも翻訳通してもちゃんと読めるんですかね…
ありがとうございます!
トピ主です。
意外と海外の方が字書きをフォローしたり読んでくださってるのは良くあることだと聞いて吃驚しています。
日本語が読めるならまだしも翻訳してでも読んでくださってるなら本当にありがたいことだと思います。
みなさまありがとうございました!
コメントをする