創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: bVR5CA1J2022/11/21

もくりでモヤったことです。 進捗を出すときにタイミングを被せて...

もくりでモヤったことです。
進捗を出すときにタイミングを被せて出されて、自分の進捗についてほぼ振れられず流れてしまい、かなり愕然としました。
私は他の人と被らないようにするため「進捗出してもいいですか」とひと言添えて出したのですが、他の多数がなんの言葉もなしに私が言った直後に出してきてそうなりました。
たぶん相手は無意識にしてると思いますし、被る時もあるにはあると思うのですが、予め断った上で出す人がいる中でそういうことをするのはちょっと……と思います。割とありえないなと感じているのですが、私が敏感すぎてるだけなんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: z9ocCsLU 2022/11/21

え、全然気にならない。界隈によるのか
多分トピ主が気になったのは宣言の有無より「自分の進捗についてほぼ振れられなかったこと」の方じゃない?
反応するかしないかは相手の判断だし、言い方は悪いけどみんなトピ主の進捗に興味を抱かなかっただけだよ
トピ主以外の多数がそうなら、そっちのルールに合わせるしかないと思う
不満なら参加しない、トピ主は進捗上げない、でいいんじゃない

3 ID: Z2jICws7 2022/11/21

あるあるすぎる。まずはドンマイです、気にかかるよね
かぶせてきた人たちはトピ主をスルーするつもりなのではなく、トピ主が進捗報告するのにノリで続きたかっただけなんだろうね
その時に、話題になりそうなトリガーが織り込まれてると人はそこに興味惹かれて食いつくから、結果トピ主から話題を話題をさらう形になっちゃうというか…
あと、自分からも相手の行動に反応するようにすると、向こうもこちらに反応してくれるようになるよ
興味の相互効果ってやつなので交流の一環と思ってやるのもいいかも

4 ID: 9xuQ60ec 2022/11/21

出すことには違和感はないかな。確かにちょっと無遠慮だけど空気読めない人なんだなそういうこともあるかで終わる。「進捗出していいか」の進言を「みんなで進捗出していいタイミング」と勘違いした可能性もある。

ただ流されたのは別問題。これでトピ主と相手の進捗、どっちも反応されたなら前述のように「そういうこともあるか」で終わると思うんだけど。
良くも悪くももくりに参加してるってことはお互いお互いに反応する場というか、わざわざ作業のために集まってる(と勝手に読み取った)わけなのでその上でスルーするのはね。むしろ出してきた相手よりも他のメンツの性格悪いの?それとも別の理由があったの?それか相手の進捗が...続きを見る

5 ID: QKhA8xrn 2022/11/21

進捗見てもらっていいですかって言っただけで結局その後触れられず出せなかったってことですか?
相手の人もお互い見てもらうタイムだと思ったんだと思いますよ
落ち着いたタイミングで負けずに私のも見て〜!って、察してとか礼儀とか求めるよりそれくらい素直にわかりやすくアピールする方がいいと思います

6 ID: HEpeR5X0 2022/11/21

ただ単にトピ主の進捗が感想の一つも湧いてこないほどしょうもないやつだったってだけじゃん⋯めんどくさい⋯

13 ID: Ecxe6DR3 2022/11/21

申し訳ないけどこれだと思うな…
後から出した人の進捗切り抜きが良すぎてみんなそっちに頭がいっちゃったのかも
故意ではなさそうだけど、リアルタイムの反応は正直だよね…

15 ID: K4et58Xj 2022/11/21

こういうトピ系って、必ず「そんなのトピ主の作品がヘタだから&興味持たれるほどの魅力がないから以外理由ないでしょ」
ってそこだけ指摘したがるコメントつくけど、わざと人の傷つくこと選んで言って、八つ当たりかストレス発散するためなんだよね?
これ単純に出すタイミングが悪かっただけでトピ主の作品が埋もれちゃったって話だと思う
トピ主の作品見たならわかるけど、見たこともない奴が「しょうもない作品だっただけ」ってよく決めつけるようなこと言えるな
あえて傷つく言い回しのコメントだけ残して、同じこと言うにしても他に言い方あるんじゃないの

7 ID: VbagT3LM 2022/11/21

いやこの場合はトピ主が先に出してくるの待つけど、、、
誰かが出していいですか?って言ってきたら私なら待つし自分の出そうと思わない
私ならこのもくりには絶対参加したくないです

14 ID: VbagT3LM 2022/11/21

ごめんなさい、ちょっと読み違えてました。
トピ主さんは先に出したのに便乗で出してきた方達に反応があったということですね。
私がトピ主さんと同じ状況になったら泣いちゃう。
やはりこのもくりには参加したくないし距離置くと思います。

8 ID: 2l85oRpH 2022/11/21

相手が悪いって言うか、私なら自分の作品あんまり楽しみに思われてないんだな…と落ち込んでその人たちと一旦距離置いてしまうかな
主さんが原稿のモチベ落ちてないか心配。褒めてもらえるような場所or相手に褒めてもらおう

9 ID: K014z3Zh 2022/11/21

進捗出してもいいですか?→トピ主が出す→俺も俺もで他の人も一斉に出し始める→トピ主の進捗に誰も触れてくれない→ショボーン

同人やってる人は大体そんなもんかなと思ってる。お行儀よく行くなら、トピ主の進捗について軽く触れて、私も出そうかな〜でどんどん会話が広がってくイメージだけどね。メンツ次第かな
ちょっと私の進捗見てくれません?!!って図々しく行けば良かったのかも

10 ID: lv9RnAw6 2022/11/21

もっとガンガン行くべきだったのかも。
でも毎回そうならめんどくさいし面白くないからもう参加しなくなるかも
合う人だけ参加すればいいんだよ

11 ID: jRTts1wN 2022/11/21

思いやりがないな〜とは思う。自分の周りのもくりユーザーは満遍なく話せるように○○さんは?とか話振ったり気の使える人が多い。でも社会経験がないとそういう気遣いができる人は少ないかも。

12 ID: gG3FTDfu 2022/11/21

相性が悪かっただけじゃない?
トピ文読んだ限りちょっと繊細かなとは感じたけど、言いたいことは分からなくもない
でも上でコメントされてるように宣言の有無よりも反応の有無に引っかかってそうだから、周りが当然のように反応すべき…ではなくて、反応が欲しいならフランクに「褒めてください!」って言ってしまっても良いのかも?と思う。
「進捗出してもいいですか」は文字通りに受け取るなら返答は「Yes」「No」の二択になるし(気遣い出来る人は二択にならないけど)、「進捗出すので褒めてください」だとトピ主さんの作品にも言及されたんじゃないかな。
やってほしいことを伝えずに相手から欲しい反応を得られなかった...続きを見る

16 ID: OEmKcaSV 2022/11/21

進捗出されるとなんか誉めなきゃいけないから「いっせーの進捗タイム!」にしてしまいたい気持ちは正直わかる
そこで「みんながんばってるねー!」て雰囲気にならなかったのはご愁傷様としか言えない

17 ID: Eg3hLXFG 2022/11/21

そのグループとトピ主の相性が悪かったんだなって思う
トピ主は気遣えるタイプだし、その分気を遣ってほしいタイプだから、トピ主の進捗を見て、褒めた後に「じゃあ私も…!」ってしてくるようなグループがあってる
だけど現状のグループなら進捗出すときに「ごめんめっちゃいい絵描けたから見てほしいんだけどいい!?」とか最初から褒めてほしいアピをする図太さが必要
どっちが悪いとかじゃなくて相性の範疇だと思う

18 ID: MPak9beE 2022/11/21

他のコメと同じく、単にトピ主が進捗見てってなったのでじゃあ私もと続いただけなのでは?

ここの表現に悩んでるんだけど見てもらっていい?とか言われたら返せるものなら返事するけど、ポンと進捗だけ見せられても特に反応することなくない?
自分の場合は特にインパクトのあるシーンを切り抜いて笑わせることあるけど特に反応貰おうと思って進捗載せない

19 ID: pNbtf19i 2022/11/22

原稿してる人って、ほぼ全員があまり余裕なく頑張りを誰かに褒めて欲しい人だからね。
みんな原稿やってる人んちのもくりで自分の進捗見せたトピ主含め、俺が俺がの集合体。「見てよ!」って強い人がその場では生き残るって感じ。嫌われるけど。笑

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...