地雷持ちの方と仲良くなれません。 自分自身、雑食の地雷無し...
地雷持ちの方と仲良くなれません。
自分自身、雑食の地雷無し女です。
逆カプ、リバ、他カプ、作品傾向も何でも読めます。
あまり受け付けないかなという作品傾向はあるものの、基本どのようなものを目にしても読んでいます。
現ジャンルは地雷持ちの方の声が目立つような気がするからかもしれませんが、
雑食と公言するだけでも煙たがられます。
描くのは自カプのみなのでその事は公言していますが、自カプ以外にも好きなカプが他にあると一度ツイートした事があり、多くのフォロワー、相互にまでブロックやリムされました。
雑食であることはずっと公言しているのに、このツイート後は「他キャラ描くと他カプ匂わせですか?」といったマロが届きます。
私以外の雑食も同じような感じでして、皆さん何かと悩み苦労されているようです。
また、高確率で地雷カプある方で気難しい方とあたってしまい、自衛と称してトラブルが絶えません。
地雷カプがある方にどう接していいのかわからずトピックを立てました。
もう交流は住み分けしかないのでしょうか?
こちらもある意味自衛が必要なのかと思い始めてます。
また、地雷持ちの方からの匿名ご意見をどう受け取ればよいのでしょうか?
皆さんの周囲の方、地雷持ちの方、どのような方でも構いませんので、
地雷持ちと雑食の交流についてアドバイスください。
経験談でも構いません。よろしくお願いします。
みんなのコメント
雑食同士で仲良くするのは難しそうですか?
固定も雑食もただの嗜好の違いだけど、それを他者を攻撃するための叩き棒にするような人とは離れたほうがいいです。
経験上その界隈に届いてるマロ全部同じ人でしかも固定じゃなかった、みたいなことあるから匿名は全無視でいいと思う。
表でミュートブロックしてる人は、揉めたくないからしてる部分があると思うので許してあげて欲しい。(明確に攻撃したり雑食さんの悪口言う人は勿論人としてダメだけど)
毒マロは固定だから云々じゃなくて「毒マロを送るやばい人間」がいたってだけだから放っておくのが良いと思いますが
これまでずっと自CPしか作って来なかったのに、突然他CPの話をするようになったということでしょうか?
となると、トピ主をフォローしていた他CP名すら目に入れたくない層がショックを受けてしまったんだと思います。自分は毒マロ送ったりはしませんが、ショックな気持ちは分かります。
自分は固定ですが、雑食さんと交流したいとは思いません。
雑食さんはこちらの作品を読めるかもしれませんが、こちらは雑食さんの他CP作品を読むのが無理なので、利点がありません。
今後、固定と無理に交...続きを見る
加害って何?
このトピ主さんは雑食だって前から公言してたのに勝手にヒートアップした人から毒マロ送られたんだからむしろ被害者でしょ
私も固定だけど養豚場だの被害者面だのそんなこと言うのは完全におかしいよ
どうかしてる
描くのは○○のみですってbioに書いてる場合、見るのは雑食でもこの垢では描くのも話すのも○○専用垢なんだなという印象を受けるからでは?
それで一応の安心をしてフォローしてたのに地雷の危険を帯びてきたからサヨウナラ…って感じでは
地雷持ちの方に自衛してもらえばいいので、気を病まずに雑食の方と交流したら良いと思います。もし、地雷持ちや固定派と仲良くなりたいなら住みわけですね。
プロフに雑食記載があるならフォローしてくる側があとは判断するだけでしょう。
相手を攻撃してこない固定の方も居ないわけではないので、その人がたまたまそういう人なんだなという感想
匿名で送られたメッセージは匿名でしか言えないんだから無視していいよ
どんな属性でも気に入らない人は気に入らないんだし、お互い棲み分けよう
厳密には固定=地雷持ちではないし、雑食=地雷無しでもないと思ってるんですけども。(地雷を「それを見ると寝込む、泣く、発狂する、地雷愛好家を敵視する」などのスルーできないレベルの嫌悪と定義した場合)
好きなものが固定でそれ以外は興味ないというタイプの固定となら、雑食でも互いに好きなものに限定して交流することは可能なんですが、地雷持ち(嫌いなものをスルー出来ない人)とは難しいです。
向こうも地雷を愛好している人というだけで苦痛と恐怖を覚えるようですし、こちらも好きで楽しんでいるものを迂遠に貶されますので。お互い良い事ないです。仰る通り、自衛なさった方が良いです。匿名ツールは可能なら撤去で。
合わないなら無理して仲良くならなくて良いと思う
自分は固定で地雷もある面倒くさい人間だから誰もフォローせず壁打ちしてる
周りとある程度の距離を保ってたほうが平和
上の人も言ってたけど好きなもの以外は興味ないって人と交流するのがベストだと思う
無視できない人は攻撃対象見つけるとネチネチ攻撃し続ける印象がある
自分もそういう人と相互になったことがあるけど終始トラブルが絶えなかったし、対象が自分の思い通りのツイートをするようになるか(地雷について一切話さない、その人にとって好きなものだけを話させる)、界隈からいなくなるまでずっと攻撃し続けていたよ
何があろうと分かり合える存在ではないので、距離を置くのがベストだと思います
自分も固定の人に暴れられたことありますよー。お疲れ様です。
自分はABを書いたこともないのにAB固定だと思い込まれてました。
昔は「フォローされたし平気なのかな。交流できるのかな」とも思ったのですが、固定・地雷持ちなのに自衛や棲み分けを怠る人がいるだけでした。
きちんと自衛してトラブルを回避する固定・地雷持ちは、そもそも雑食に近づきません。
「自分の視界に入った時点でヤバいやつなんじゃないか」くらいに思って、推しが被る人とは交流はしないのが楽だなと思います。
他の方もおっしゃっていますが、他カプ推しで雑食な人と原作の話をするのが楽しいです。
毒マロは無視しよ!
トピ主さんが楽しく...続きを見る
トピ主です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
他カプの萌え語りとかではなくて「雑食」とはどう言う意味で明記しているかの説明が求められた事があったのでツイートした事がありました。
雑食であると現在のジャンルに来た時から公言していたのに、仲良くなった地雷持ちの方々から後から突然否定され罵られ悩んでおりました。
基本は地雷持ちの方がどこまで対応してくれるかに任せていますので、こちらから仲良くしようと近付くことはありません。
仲良くなりたいというよりは、トラブルにならない交流の仕方を模索しての質問です。
ですが、やはり過激な方もいらっしゃる印象を持って...続きを見る
私は相手からしたら地雷なのですが相手と仲良くなれませんなりたいです
相手に合わせればいい。仲良くなるコツは相手の嫌がることをせず相手の価値観を尊重すること
爆弾抱えたまま近寄ったらそりゃだめだ
私も雑食で固定とは仲良く出来ないですが、そういうものだと思いますよ。仲良く出来なくて当たり前です。居ないものだと思うのが一番だと思います。私はキノコが吐くほど苦手なのですが、「私はキノコ食べられます!大好きです!」って名札をつけた人に握手を求められても絶対応えませんし、視界に入ったらそっぽを向きます。
仲良くなりたい人ではなく気が合って仲良くできそうな方を探した方がいいのでは…
カミングアウトして離れて行ったという事はその人達と縁が続いても後々どこかで拗れていたかもしれません。
地雷のない固定の方と交流が出来たとしてその方と気が合うかわからないし、話したい話ができるかどうかもわからないし…
寄ってくる人大体どこか似てる人そんな無理に頑張らなくてもいいかと…
コメントをする