創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q387bK4o2022/12/01

【垢分け】アカウントの運用を悩んでいます 前提として、主の...

【垢分け】アカウントの運用を悩んでいます

前提として、主の情報を書いておきます
・絵描き
・本垢:男性向けジャンル、一次創作の雑多垢で、フォロワー2万程度
・兼業イラストレーターです
・今まではソシャゲや女性Vばかり見ていたが、最近とある男性Vtuberにハマりました

やりたいこと
・将来、男性向けジャンルと女性向けジャンルどちらのイラストも描きたいので、キャラが男でも女でも描けるよということをアピールしていきたい
・ハマった男性Vの創作者さんと交流がしたい

質問
男性Vのイラストを本垢であげても、他の絵は女の子だったりRTも雑多なのでフォローしたり交流しにくいのではと思い、別垢であげようかとも考えました。
ただ、これをすると、兼業イラストレーターとして運用している本垢では男性も描く人として認知されづらくなりそうだなという懸念があります。
また、今のところ女性向けジャンルは、そのはまったVtuberさんとその周囲の人しか描く予定はないです。

本垢と別垢、どちらで男性Vtuberさんのイラストを上げた方がメリットが大きいでしょうか、とても悩んでいるのと、女性向け界隈にいたことがないので、そこら辺の事情なども知れたら嬉しいです!よろしくお願いしますm(__)m

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2022/12/01

書き忘れていたのですが、cp絵や漫画を描く予定はないです!

3 ID: jveq8MOU 2022/12/01

男性Vを描く垢を別に作って、そっちに絵を載せてファン同士の交流を楽しむ
男性Vの絵が増えてきたら本垢には「別垢で描いた絵です」ってまとめて4枚載せるとか、pixivにまとめて掲載とかでどうでしょう

4 ID: T4Dao05v 2022/12/01

別垢ではFAだけでなく漫画切り抜きや小ネタ、落書きなどもあげつつ同担と交流
本垢には本気FAだけあげて(別垢のを再掲)男も描くよアピ

5 ID: SQa0ZBgC 2022/12/01

一次創作垢のひとが描いても、好きなもの突発的に描いたんだなーと思ってフォローまではしないから
交流したいなら別垢作った方が良いね

二次絵はCP色ないなら両方の垢であげるか、本垢で別垢のイラストRTする

6 ID: トピ主 2022/12/05

全くお返事できておらず申し訳ないです

とりあえず別垢を作ってきたので、今後はそちらにあげていこうと思います
ある程度溜まったら〇〇まとめという形で本気絵のみ本垢に載せる、という案を採用させていただきます、アドバイスありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【廃棄しても諦めがつく冊数】って何冊ですか? 新しいジャンルで本を出すので部数が読めず、冊数に悩んでいます。...

【添削希望】髪の毛の描き方について 添削希望というよりコツが知りたいのですが、画像のように髪の毛がツンツンと硬い...

アンソロ参加経験のある方教えて下さい。 初めてアンソロは参加したのですが、献本を郵送するにあたり住所と本名の...

どうしても『一言物申す』トピ《301》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

歴史と知名度はあるジャンルだのにオンリーワンサークルです 私以外誰も描いていないです 冬コミの部数を相談させて...

ちょっとこれは面白すぎたっていう小説表現教えてください! トピ主は受けのオ◯ニーシーンで アレグロ。 ク...

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...