創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hXGR57od2022/12/01

12月に出るイベント残部の荷物搬出について。 新刊の残部は...

12月に出るイベント残部の荷物搬出について。

新刊の残部は🐯に送るつもりですが、既刊やスペース設置のための道具などが重いので搬出も必要です。(地方者です)
🐯への納品は結構列ができると聞きました。

b2-onlineセルフ出荷
HakoBook(ゆうぱっく
ウエストウィング(佐川)
ヤマト運輸当日受付

の4種類の搬出方法があるようですが、🐯にも送らないといけないことを考えるとセルフ出荷がいいでしょうか。

セルフ出荷もはじめてのサークル参加なのでサイズが4種類もあって戸惑ってます。

予定では最低でも以下のものが搬出荷物になります。
下りたたみの棚2、折り畳みのブックスタンド4、敷布、卓上POPスタンド、釣銭入れなど雑貨、既刊の残部(多く見積もって40冊くらい?)当日の買い物20冊は本を買う予定。

入らないものはトランクに入れることも考えてますが、セルフ出荷の一番小さいサイズだとあまり入らないでしょうか。
新刊の残部を🐯にも送り、かつ自宅宛てにも搬出がある方はどうされてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kf8lTx4A 2022/12/01

セルフ出荷は申し込み時とサイズが違っても後日金額精査されるので大体で大丈夫です。箱数は多めにしておいて、余ったら伝票を所定の位置に返すことで後日伝票代の100円を差し引いて返金されます。ただし当日箱数(伝票数)を増やすことはできません。
セルフ出荷は並びませんが伝票は早めに取りに行ったほうがいいです。
🐯は13時から受付なのでそれまでに箱詰めしておいてすぐ持っていけば並ばずに済みます。14時頃では長蛇の列です。赤豚のイベントは12時を過ぎる頃には買いにくる人はほとんどいなくなるので早め早めの行動が肝要です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...

トピックの初投稿します! 最近、いいねが減ってて凹みます。 前は2000いいね位だったのに、この前は300でし...

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...