創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VUQrsweB2022/12/04

主に夢系の界隈でちらほら見る、受けが○○した時の各キャラの反応み...

主に夢系の界隈でちらほら見る、受けが○○した時の各キャラの反応みたいなのあるじゃないですか。
その内容自体はいいのですが、それを投稿している人って字書きと名乗っていいのか?とちょっとモヤってしまいます。
作品投稿しました〜! 新作○時にアップ予定!みたいなツイートを見かけたりする度にどうなんだ…?と思ってしまいます。その人が頑張ってかいたのなら作品と呼ぶべきでしょうが、言ってしまえばそれって妄想ツイの域を出ないのでは?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lyVZDFja 2022/12/04

だからなに?ほっとけば…?

3 ID: JWMbYzCo 2022/12/04

字を書いてテキストを投稿するから字書きでもええんちゃう
絵描きの数分で描いた落書き絵のようなものだと思ってる

できればタグに「小ネタ」とか入れたりまとめてほしいけども、支部とかは見る前に字数が分かるから別に気にしない
どんな投稿でも件数が増えるのは嬉しいよ

4 ID: TUMXeb1t 2022/12/04

小説書く人が小説書き名乗るほうがいいと思うな、たびたび字書きってなんだよみたいなコメ見るし
その人たちが楽しくやってるだろうことを外野がとやかく言うのはどうかと思う

5 ID: yJtZV4L5 2022/12/04

呼び名なんでどうでもいいし投稿アピールも別に…

7 ID: xlrqWmjb 2022/12/04

それで金取ってるならまだしも完全趣味の二次創作なんだからやる人の自由では
それこそ嫌なら見るなだよ

8 ID: 8yXiKRZg 2022/12/04

どんなに拙くても短くてもその人が心を込めて創ったものは間違いなく作品でしょ
自分の創作物を「作品」って呼ぶのがくすぐったいっていうならわかるけどね
かと言って駄文とか落書きとか必要以上に卑下されるのも見ていて気持ちよくないし
そもそもオタクなら重視すべきは呼称じゃなくて中身なんだから気にするだけ無駄

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...

成人向け同人誌の置き場についての質問です。 現在一人暮らしで、来年から実家に出戻りします。 実家は狭く...

初質問&サークル初参加予定です。鬱が酷すぎてイベントのサークル参加を取りやめようかと思っているのですが、自ジャンル...

似たような方がいたら嬉しいです。 自分は、死んだキャラに興味が一切湧かなくなります。 鬼◯の◯獄さんとかが...

フォロワー〇万人ありがとうございます系のツイートとか〇〇人記念なので記念イラスト描きましたとか二次創作アカウントで...

ゲスト原稿を依頼された側、依頼した側の人達の色々な意見が聞きたいです。 依頼された方は、依頼された時どのよう...

カプ表記について。 性別を選べる主人公のカプや性転換ネタではよく性別マークを入れると思います。受けはAB♂(or...