創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OgqaBYny2022/12/05

クリスタ、漫画原稿について 今度本にするためのモノクロ本文を描...

クリスタ、漫画原稿について
今度本にするためのモノクロ本文を描いていたのですが、描いた後で表現色をカラーのままペン入れしていたことに気付きました…久々の印刷だったので何も気にせずに描いていました…。
色々調べましたがペン入れを表現色カラーのまま入稿した人の体験談など出てこないため、もしご存知の方いれば仕上がりなど教えてください。
描き直しも考えたのですが本文70ページほどペン入れが完了しており、難しいと考えています。
また、このままのペン設定が好みで、ニ値化やモノクロ化するとガビガビするため避けたいです。
アドバイスや、仕上がりについて、又グレー印刷が得意な印刷所などご存じでしたら教えてくださると助かります。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GBZoT9Un 2022/12/05

解像度が足りないとかだと仕上がりに影響が出るかもしれませんが
表現色がカラーになってるレイヤーで描いちゃったってだけであれば、書き出す際の設定項目で表現色をグレースケールにすれば問題ないのでは?

3 ID: 0ct2yNRv 2022/12/05

表現色カラーでペン入れしたところで入稿するとき出力形式グレスケにすればいいだけだよ
クリスタデータそのまま入稿するんじゃないんだからさ
印刷所はオフセットかオンデマかもわからなければアドバイスのしようがない
試しにグレスケ出力したものをコンビニプリントでもしてみればどうなるかわかるんじゃない

4 ID: HM4pIkBo 2022/12/05

原稿のサイズと印刷用解像度に問題なければ、上にも出てるように書き出す際にグレスケに変換すればレイヤーの表現色は関係ないです。
グレスケ得意な印刷はねこのしっぽかなぁ……。自分は使ったことないけど、知り合いが得意って言ってるの聞いたことあります。

5 ID: BeXorwnE 2022/12/05

解像度が600dpiあればカラー→グレスケで問題ないと思う...というかそこが一番心配。350になってたら潔く描き直した方がいいかもしれない...
あとグレスケに強い印刷所さんでよく聞くのは、上で出てるねこしっぽさんと金沢印刷さんかな?どっちもモノクロ2値で使ったので又聞きになっちゃうけど。オンデマはグレスケに弱いからオフセがいいと思う!

6 ID: Z4xYl6jU 2022/12/05

私もそれやりましたがグレスケ出力でなんとかなりました!

7 ID: lcrjtTUA 2022/12/05

トピ主です!ありがとうございます!
600dpiで原稿作成していたので、このまま行こうと思います。印刷会社も参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...