創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RgSzIku22022/12/07

交流はないけど、この人いつも無言でいいね&リツイートしてくれてる...

交流はないけど、この人いつも無言でいいね&リツイートしてくれてるな~って人(作家・ロム専問わず)って無意識に覚えちゃうんですが、そういう人にある日フォロー外されていると毎回ちょっぴりシュンとなってしまいます
交流もないし、いつフォロー外されてもおかしくない状態なのはわかってるのに、心のどこかで自分のツイートの内容や作品が合わなかったのかな…と考えてしまったりします

みなさんは交流はないものの毎回反応くれていた人からある日突然フォロー外されていることに気づいたとき、ちょっぴり気になったりしますか…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WX5vhyUm 2022/12/07

いえ全く。個展も博物館も美術館も一生そこには居られません。時が来たら皆さん自分の家に帰りますから。

4 ID: トピ主 2022/12/07

皆さん帰宅…潔くてそのマインド見習いたいです

3 ID: aSZCx0cl 2022/12/07

最初は少し気になるけどそれはその人の都合で、こちらはコントロールできないので、最終的にはそんな気にしない
また縁があったらどこかでくらいの気持ち

6 ID: トピ主 2022/12/07

いいですね。
私もその気持ちでいこうと思います。
正直ちょっと気になっちゃうんですが、ウジウジは良くないですね。

5 ID: 2AGr5a0T 2022/12/07

わかります……!
なんならフォロワーが減った時に、普段反応くれてるあの人じゃないといいな、と(やっぱり創作者・ROM問わず)考えて確認しに行ったりします。
あと本を頒布した時とか、いつも見てくれてる人が手に取ってくれたかを確認しちゃって、買い逃した!ってツイートしてる時には、その人のためにその人が買えるまで再販しちゃったりするくらい、自分のフォロワーのことを気にしちゃうタイプです。
(といっても毎回いいねくれたりするような人じゃないとそもそも覚えていなかったりしますけど……)
覚えてる人に外されたらかなり落ち込みます……

9 ID: トピ主 2022/12/07

気にしたってしょうがないのになんで気にしちゃうんでしょうね…
どこかで「この人は好きでいてくれるんだ、いつも反応してくれるし」って思っちゃって、その人に嫌われたくないな、好きでいてほしいなって自分勝手な気持ちが根底にあるんだと思います。
覚えてる人に外されたらガーンってなるのわかります。
心臓が一瞬キュッてなるというか…
毎回いいねくれる人からなるべく外されたくないなあ…ってのが本音だけど、人に期待すると自分がしんどくなるからだめですね…!

7 ID: s9boSIWA 2022/12/07

その時ちょっとシュンとするくらいはあると思うよ。翌日~数日で忘れるけど…

10 ID: トピ主 2022/12/07

そう言われてみれば確かに…!
気づいた瞬間はガーン…凹むかも…ってなるんですが、数日後には立ち直っている(悲しい気持ちが消えている)かも…!
時間が経ってもなかなか消えない悲しみとか悩みだとつらいけど、コメ主さんの言葉を読んで、これ一過性のものだわって気づきました。
一過性のものなのに、フォロー外されるたびに毎回シュン…てなるので、このへんの気の持ちようを改善したいです…!

8 ID: JWAfr9nG 2022/12/07

わたしはすごくわかる。「この人は見てくれているはず」って無意識に期待しちゃってた自分にも二重でショック受ける。自分もジャンル変わったりツイート少ないと気軽にフォロー外したりするからTwitterなんてそんなもんと思いたい…

11 ID: トピ主 2022/12/07

いつも反応してくれるから、この人は自分の作品を好んでくれているってどうしても期待してしまいますよね…
フォロー外されていることに気づくと安直に「嫌われちゃった!?」って思って凹むんですが、皆さんのコメント読みつつ、我ながら大げさだし重すぎるし他人に期待しすぎてるなと恥ずかしくなりました。
ツイッターってそういうもの、とさらっと流せるくらいの気持ちでいたほうが精神衛生面上いいですね。
いろんな考え方の人がいるんだし、さらっと流していこうと思います。

12 ID: mnMDieNs 2022/12/07

私も相互なら気にするな~と思ったんですがこれって向こうの片道フォローってことですか?
それなら向こうもフォロバされないことで落ち込んでたかもしれないのでお互い様くらいの認識の方がいいんじゃないかなって思いました

13 ID: PnJve2Yh 2022/12/07

お互い様だろうがちょっとしょんぼりする!
自分も軽くフォローして軽くいいねしまくるほうだから、そりゃ深い意味なんてないよね〜とか今までありがとうとかも思うけどでもシュンとする

14 ID: lEYGrtRj 2022/12/07

フォローしたままミュートされるより、フォロー外して気が向いたときに反応してくれるほうがよっぽどいいから気にしない!
その後も反応くれてRTで見てくれたんだろうなーってことよくあるし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...