創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qaPVtikj2022/12/15

義理買いらないとは言うけど、20いくかどうかしかサークルいなくて...

義理買いらないとは言うけど、20いくかどうかしかサークルいなくて、そのうち8割程度の新刊は買おうと思うけど残り2割本はマジで地雷要素が合ったり作家そのものが地雷だったりして本当にいらねーなと思ってて、もし自分がその2割に入った場合でも義理買いいらないって思う?
トピ主が界隈の天井で絵描き、2割の人は絵描きも字書きもいる場合として聞きたい。

自分はそれできなくて地雷要素満載の本でも義理で買ってしまう。会場で横に歩いて買ってるのに飛ばすのマジで胃が痛くなるし、何故か容姿を認知されてる(マジで怖い)から買ってないのバレるし…。
地雷も界隈だとメジャーな解釈が地雷だから公表してない。
買ってから一応読むけどやっぱ全然面白くね~~~と思って処分してる。
流石に感想送ったりはしないけど…元々匿名でしか感想送らない主義だからそこはバレてないと思う。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3CoHgMKh 2022/12/15

普通にいらない

3 ID: 31rUHVRF 2022/12/15

そこに長く(一年以上)腰を据えてやるなら買う
そうじゃないなら買わない

4 ID: zHfk6YVg 2022/12/15

いらないものはいらない

5 ID: iS4IF1HQ 2022/12/15

地雷を公表しておけば、買わなくても「地雷だから買わないんだな」と納得されて角も立たなかったのでは

6 ID: tQgk0mnC 2022/12/15

自分が義理買いされると悲しくなる方だからいらない

7 ID: 8PAn7pQY 2022/12/15

買わないし買われなくても買わなかった人に対しては何も思わない。次作以降の反省材料にはする
というか狭い界隈だろうと何だろうと、好きじゃない人をフォローしようと思わないので、何で地雷の人と繋がるのかそこからわからない

8 ID: VuDWikqf 2022/12/15

自分も割とトピ主側だからこれどう思うか知りたい
と言っても口では「義理買いいらない」って言ってる人たちも実際自分のスペースだけ飛ばされるとムッとするか凹むと思うんだよね…
1割しか買わないんじゃなくて8割買うなら余計に残りの2割に悪い…

そんな風に思っちゃって義理がいやめられない
自分が好かれたいと言うより目の前で人が傷つく可能性があるのが耐えられない

11 ID: jz6bhp83 2022/12/15

10や20スペースあって自分のスペースだけ飛ばされたってどうやって把握してるの…?
「両隣では買ってるけどうちでは買わなかったな」まではわかるけど…それなら別にそんなに凹まないし

14 ID: 4OD8RZzN 2022/12/15

買われないスペースってだいたい暇だから…

18 ID: wIaBvPuU 2022/12/15

暇でも机何個分か離れたところにいる人をそんなにジロジロ見るか…? 怖いよ

9 ID: LtBDHPrx 2022/12/15

全然いらない
自分も細かい地雷あるしブロックしてる人もいるから買わないし
むしろ人数少ないからって全部買ってる方がなんか怖い

10 ID: 0CjHzUwt 2022/12/15

2割どころか自分だけ買ってもらえないんだとしても、義理買いいらないよ
横移動して飛ばしてくれても全然いい
どうしても気になるなら、ちょっと離れて荷物整理するふりとかしてまた次の買いたい人のところに行ったら?

12 ID: Ck2PlgJo 2022/12/15

まったくいらない
ちなみに、義理買いがいらないことと自分の本が求められていない悲しみはそれぞれ別々のものなので、しょうがないなと思いつつも切ない気持ちはなくもない

13 ID: 4OD8RZzN 2022/12/15

気持ちわかる
私も知り合いじゃなかったら絶対買わない本でも買ってる
で面白くないけど一応読んでる
何かの拍子で話す機会があった時話のネタになるからいいかな〜と思って割り切ってるよ
お金にはそんなに困ってないし、界隈の応援になるならいいかな〜って感じ

15 ID: pse7CtrB 2022/12/15

買われなくても気にしないけど金に余裕あるなら買ってくれてもいいよって思う。

16 ID: aLBzg29w 2022/12/15

本音は買いたくないけど、わ、分かるー!
安かったら買うかな……

17 ID: LPcvzfnC 2022/12/15

誰がどこで買ってどこで買ってないとかいちいち見てないよ
15スペースだとしても把握できなくない?

19 ID: BD0IsEvQ 2022/12/15

まさにその規模だけど、義理買いされると困る。一回めちゃくちゃ地雷てんこ盛りの成人向け本を出したら、アンケ20だったからきっちりそれしか刷らなかったのに足りなくなって文句言われた。数冊しかいらないのにまた文句出るの怖いから余分に刷ったら全然出ないし。義理買いほんっっっっっっとうに迷惑。

20 ID: P0u6dlDm 2022/12/15

別にいい 自萌他萎だし
趣味合わないんやね〜くらい
ただ逆に一般で参加したときめちゃくちゃ賑わってるオンリーイベントでひとつだけ絵めっちゃ下手なサークルが飛ばされまくってぽつんと暇そうにしてたときは胸が締め付けられる思いがした
同人こえ〜!と思いました

21 ID: TvcWtrHA 2022/12/15

地雷ってわかってて読むのすごいなトピ主
自分は地雷の存在さえ見たくないから買うのは無理だわ
狭い界隈の義理買いって会社の部署の飲み会代みたいで大変だね

22 ID: TvcWtrHA 2022/12/15

ちなみに自分は義理買いしない
壁打ちで他人に興味無いし、買いに来た人がサークル主とかもわからない

23 ID: B1yCpcMA 2022/12/15

島をローラーしてて一個飛ばしとか普通にやるし自分が買われなくても気にしないよ…
同人誌ってそういうもんだしそれで文句言ってくる方がヤバい奴でしょ

24 ID: zXQZNeRb 2022/12/15

買う側の気持ちは分かる。うっすら顔見知りで、カニ歩きで買ってて一つ飛ばして次…とはいきづらい。
こちらの自意識だけかもしれないけど。

htr時期が長かったせいか、買われない側は全然気持ち的に何も思いません!
だから買われない事に逆恨みする、いじめだと思う人も居るって別の所で聞いて驚いた。

25 ID: トピ主 2022/12/15

まとめてで気になったところだけですみません。

・そこに長く(一年以上)腰を据えてやるなら買う
やっぱ完全壁打ちにでもならないと、長くやるとどうやっても付き合いが発生してしまうもんな…

・何で地雷の人と繋がるのか
そもそも繋がってはないんですよね。相互ではない(向こうの片道)しやり取りもしたことないのに、初めて出たオフイベにもかかわらずなぜか認知されてて…売り子もいるのにトピ主さんですよね?って声かけられて怖…っていう(特段特徴的な見た目ではない)。

・地雷を公表しておけば
地雷が界隈のメジャー解釈でも…?
他人の解釈に水を差したくないので、地雷の話はしない、触れないで...続きを見る

44 ID: RYK6tI2C 2022/12/15

繋がってもない人の本を「義理買いしなきゃいけない雰囲気」だと思ってるのマジで考え方変えた方がいいよ

26 ID: GUfV2xpw 2022/12/15

飛ばされても全然気にならない
まず両隣〜せいぜいその一つ先のスペースくらいしか見えてない(暇でも)ので「自分のところだけ買わなかった」という認識ができない
認識できても、好みの問題だから人によって苦手な要素も違うしツイート内容で嫌われてる場合もあるのでそうなんだなと思うだけ

とにかく「同カプなら買うのが普通」と思っているならそれをやめた方が楽になると思う

27 ID: skvBf52Y 2022/12/15

地雷が界隈のメジャーだろうがお前にとって地雷なら表明しないのか!?!?!?
界隈の主流とかいうよくわかんないものにお前の萌えを任せるなよ!!!!!!!!

30 ID: VuDWikqf 2022/12/15

横だけどみんなが「オメガバいいよね〜」ってなって漫画や小説がそのネタで盛り上がってる中「自分はオメガバ地雷です」とか呟くの、水を差してるように感じない?
絶対言えない(オメガバは例えです)

31 ID: iS4IF1HQ 2022/12/15

表明するって、盛り上がってる中でわざわざ呟くってことじゃないよ
bioからプロフカードとかにリンクしてそこに書いとけば?って思う

39 ID: skvBf52Y 2022/12/15

いや、わざわざ「地雷です」ってツイートせんでも、プロフなりbioなりあるやん
31も言ってるとおり
そんで地雷だから買わなかったって理由になるでしょ

そもそも理由があろうがなかろうが好きな本だけ買えよってはなし

28 ID: sS7LHKBT 2022/12/15

ほしい本、ほしくない本があるのって当たり前では?売上伸ばすために本出してるわけでもないから買われなかったとしてもほしい内容じゃないんだなで終わりの話じゃない…?

29 ID: FcVgnxaC 2022/12/15

「予想より捌けなくてショック」はあるけど、「自分だけ買ってもらえなくてショック」はないかなあ
好き嫌いなんて人それぞれなんだから自分の作品(もしくは自分自身)だけ嫌いだったりハマらない人がいるのなんて全然不思議じゃないし、個人的に同カプ解釈違いが一番辛いと思ってるのでごく普通のことだと思う

32 ID: a6YnVvSF 2022/12/15

片手数参加ジャンルオフイベで以前オフ会で顔合わせ済の人から自分だけ飛ばされたことある。
挨拶もなし。
義理も悲しいけどスルーも悲しい。
全然知らない人ならいいけど、相手によるのかな。

33 ID: xJT0gGQP 2022/12/15

その規模だと義理買いしないの胃が痛くなるのわかる
小規模特有の悩みかもね
私も一般参加したときでも今どのあたり回ってるとか把握されてた
しかも他の人伝てに私宛の差し入れ(お土産?)渡されてしまって、お礼にスペース行かなきゃならなくもなったりした

執着気質の人でなくても、自然とどこの誰かわかってしまうくらいの人数だと義理買いしないのは体感的に結構しんどい
小規模だとROMも少ないからどこの誰って把握されてしまいやすいよね

うちもジャンル全体20、推しカプ取り扱い5未満で内2サークルが地雷シチュ出したときはスペ飛ばしできなかった
でも新刊は買わず、一番地雷要素ないもの1冊だけ...続きを見る

34 ID: 7s6hd49z 2022/12/15

相手を傷つけたくないというのはわかるけど、何かの拍子で義理買いだってわかったときは普通に買わなかった時以上に傷つけてしまうのでは…?
相手のためを思うなら買わない選択肢を取るのも優しさかもなと思った

もちろん明らかに飛ばされたら悲しくはあるけどそれは買われなかったサークル側が乗り越えなきゃいけないタイプの悲しみだと思うし買う側はそこまで気にしなくていいものだと思う

36 ID: q4ckZh2Q 2022/12/15

自分だけが買われなくても本当に気にしない。露骨にローラーから自分だけ抜かされたりしてもマジで気付いてない。義理買いでも本気買い?でも分かんないしどうでもいい。買ってくれる人が居てその人にありがとうございます!って思うだけ。

目の前でスルーする私の存在が相手を傷つけるのが耐えられない!と義理買いにそこまで思うのなら私だったらもう通販オンリーにするかな…トピ主は義理買いに納得してるとは言うけどされる人の意見を聞いてみたいぐらいには気にしてるんだろうし…
好き嫌いは誰にだってあって当たり前だし、でもされて傷ついちゃうな~って感情も(自分にはないけど)そう感じる人が居ることだって当たり前だけど...続きを見る

37 ID: Pg35pCzv 2022/12/15

片道フォロワーで交流もしてないなら尚更買う必要なくない?
既に「貴方に興味ない」って表明済みじゃん
買われなくても「まあフォローすらされてないしなぁ」で終わりでしょ

38 ID: kMYb7LyB 2022/12/15

発行部数少ない方だから義理買いは遠慮して欲しい派
トピ主、なぜ横移動しながら買った…縦とかスペースに帰る振りしてランダムで購入すれば分からないのでは?

40 ID: hxMUG60i 2022/12/15

わかる〜!私も義理買いしてしまうタイプ。
何故なら飛ばされると私も悲しくなるタイプだから。
リアイベは年1程度の参加だし交際費と割り切って買ってる。

41 ID: hneDJIyS 2022/12/15

トピ主さんと面識があったり、トピ主さんにすごく憧れてて、自分の本だけ明らかに避けられたら多少は悲しい…?かもしれません。
でもその悲しさは向こうが自分で処理するべきものなので、トピ主さんがお金や時間を犠牲にしてまで肩代わりしてあげる必要はないんじゃないかなと思います。
きっとすごく優しい方なんだろうな…。
もし義理買いをしないなら「細かいシチュ地雷が多いので自衛しています」等bioに書いておくと角が立ちにくいかもしれません。(具体的な地雷を書くのが憚られるというのもすごくわかります…)
もちろん、今の界隈で長く活動したいから、波風立てないように義理買いを続ける、というのも戦略としてアリ...続きを見る

42 ID: alNQjnd1 2022/12/15

自分も義理買いはやめてほしい派…欲しい人だけ買ってくれればそれでいい
ただ小規模ジャンルだと、いざ自分が買う側になると人目が気になって全サークル買ってしまったりする事あるよ
そういう時は割り切って、解釈は合わないけど一緒にこのカプ盛り上げようぜ!という気持ちで買うようにしてる
「義理買い」って言葉も良くないな~と思ってる、「同カプのよしみ買い」「心意気買い」とかそういう言い方に変えたいくらい

あとは他の人も言ってるように、出たり入ったりして動きを把握されにくいようにしつつ強い気持ちで欲しい本だけ買う

43 ID: QqfSBayc 2022/12/15

トピ主と同じ理由で義理買いするけど割り切ってる
自分のストレス回避のためと思えば端金だし自カプに使ったんだし、と

45 ID: XhbLZWGI 2022/12/15

気にしないというかそもそも気づかない
そこまで他人の動向をいちいち監視しない

46 ID: xul57yEf 2022/12/15

「私だけ○○さんに買われなかった…どうしてかな…><」とTLで呟かれてから自衛で義理買いしてたよ。
気にしない人や気にするけど口にしない人が多数と思うけど口にしたり人間関係に影響モロ出しにする場合があるからしんどいのは分かる。そのジャンルで交流したり活動続けていくなら尚更。
結局新しいジャンルで壁打ちになるまで耐えるしかない。

47 ID: 9QfYJblG 2022/12/15

なんかトピ主責めてる人多いけど、トピ主は何故か特徴的でもない容姿なのに一発で周りに顔を覚えられてるのが怖いんじゃないの?もしこれが顔覚えられてなかったら多分トピ主もいらんサークルは飛ばして買うと思うし。
同人界隈の人間ってやっぱりおかしい人間が多いから、下手したら買わなかったサークル主に刺されるんじゃないか⋯粘着されて嫌がらせやストーカー行為をされるんじゃないか⋯って不安になる気持ちめちゃくちゃよくわかるよ。
ここでも特定の相手に粘着して誹謗中傷トピ立てて、これ相手が悪いですよね!!!ってフェイクもなく恥ずかしげもなく晒してるトピ主めちゃくちゃいるじゃん(もちろんこないだあった、トピ主がア...続きを見る

48 ID: トピ主 2022/12/15

コメントたくさん有難うございます。いらない人多いし、今後は控えてもいいかなとちょっと思えました。

上にも書いたけどストレス回避のための義理買いっていうのが本当にそうで、完全に自分のためでわかっててやってるので、別にやめたいよ~とか悩んでるよ~とかではなかった…。
これはもう自分の性格の問題ですが、もしかして他人を傷つけたかも、悲しい思いをさせたかも(これが例え思い込みでも)って罪悪感を抱くのが嫌でストレスなんだよね。いらない本を買う事よりそっちの方がストレス性が高い。
だからそもそも買われなかった側がどう思うか知りたかった感じです。
迷惑な人もいるのか~と思うとじゃあ迷惑かけるのは...続きを見る

49 ID: nRPZurE5 2022/12/15

本当は買い子なんていないけど、自分の脳内で「買い子に買いに行かせてるから!」と思い込むことによって義理買いに行かない不安やストレスを緩和してました
わざわざ自分の本を買った?って聞いてくる人も殆どいませんし
欲しい本は勿論買いに行きますが、それは「買い子に頼むのを忘れたから自分で買いに行くしかない」という体で臨みます
義理買いするのもしないのもストレスですよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...

なんだできんじゃん!!!!!ってなったことを共有したら、これから挑戦する人のハードルが下がると思うんですよね。 ...

イラストや漫画を描くにあたって体力が足りません。 15分くらいで疲れて途中でベッドにダイブしたり、インプットしよ...

字書きの方に質問なのですが、エロメインで書いている方は技術的にストーリー重視の人より劣っているという共通認識?のよ...

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...