夢小説の連載を完結させた後、シリーズへの短編追加は止めた方がいい...
夢小説の連載を完結させた後、シリーズへの短編追加は止めた方がいいのでしょうか。
経緯は下記の通りです。
①pixivで夢小説の連載(出会いから付き合うまで)を完結させた約一ヶ月後に番外編(短編の詰め合わせ)を一度投稿
②その後しばらくしてから同じ設定で書きたい話が浮かんだので、シリーズに追加するように投稿(一話で二万字超えてしまったので追加投稿を選びました)
③完結後もウォッチリストは30くらいは残っている
下記のうち、皆さんはどれに当てはまるかご意見頂きたいです。
①完結ステータスにしたものに新しい話を加えるなら、完結ステータスを外してくれ
②気にしないから好きにしてくれ
③一話一万字以下なら番外編(既に投稿したもの)に改ページで投稿してくれ
※文字数は何でもいいです。文字数で追加・新規投稿どちらか好ましいなどあればご教示いただきたいです。
④その他
壁打ち自家発電が好き+コメント欄閉じている+マシュマロ等も置いていません。
私の書いた作品を読む読まないに関わらず、不快に思われる方が多くても分からないため今後の参考にしたく質問させていただいた次第です。
みんなのコメント
基本的に今のままでも気にしないけど、番外編にはタイトル頭に「番外編」と書いておいて欲しい。
あとはシリーズ説明文に「たまに番外編を追加更新する」とか何とかあればあとは読み手がどうにか判断すると思う!
トピ主です。ご意見ありがとうございます。
キャプション一行目には書いていましたが、タイトルには【番外編】と入れていませんでした。確かに分かりにくいですね。追加してきます!
また、シリーズ説明文の方も検討させていただきます。ありがとうございました!
トピ主です。ご意見ありがとうございます。
た、確かに…!すみません、全く思い付きませんでした。
同設定で次作が書けた場合は、その方法も併せて検討させていただきたいと思います。ありがとうございました!
コメントをする