創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NZWxJ1qr2022/12/21

ドドドマイナーカプに降り立った神、ここまではよかった。 今まで...

ドドドマイナーカプに降り立った神、ここまではよかった。
今まで1人だったから数字とかも気にならなかったし、むしろ楽しかった。
最近絵馬が参入した。
普通にすごいと思った。フォローした。フォロバされなかった。神だけフォローしてた。
絵馬は厳選だった。極小数だけをフォローしてた。
フォロバされなくてもいいかって思った。
でも神が絵馬だけRTいいねするようになって寂しくなってきた。自分のいる意味は何?
前から評価するタイプの人じゃなかったけど、神からいいねもらえるとやる気が出た。最近は無いな。
神のために描くようになってたのかもしれない。
カプ的にはこれから盛り上がるかもしれない。そっちの方がいいってことも分かる。でももう楽しいと思えなくなってきた。
2人の時の方が楽しかったな。
最近はいつ辞めようって思いと、ここで衝動的に辞めたら後悔するよって思いが入り交じってる。
ただの趣味のはずだったのにな

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6akMgAj4 2022/12/21

一度休んで美味しいもの食べたりして自分を労ろう

3 ID: gAZ5J6Im 2022/12/21

寂しさを目の前にすると、体も心も寒くなって、足元がグラグラしちゃうよね。
夜は特に不安も後悔も強く出てしまうから、温かいものをお腹に入れて、温かい部屋で太陽の光を浴びてみてね。
出来たら一度ゆっくり休む時間を取って、体もその気持ちも労ってあげてね。

15 ID: RArOh5zx 2022/12/21

言葉の選び方が優しいし本当にエビデンスある療法薦めてて何者?

19 ID: トピ主 2022/12/22

足元グラグラしてました
夜怖いです
お優しいお言葉ありがとうございます😭

4 ID: Uy8p5JIz 2022/12/21

意味なんて最初から無いのに神が来るまで気づかずに活動出来ただけ幸せだったんだよ

8 ID: Yno081uJ 2022/12/21

この考え方は持っていたいね
神がいてもいなくても最初から自分の価値は変わってない

11 ID: Rb1Qozs3 2022/12/21

うーんいい言葉
マイナスになったと錯覚しがちだけど自分の価値は最初から何も変わってない、プラスされたものが無くなって0に戻っただけなんだよね

16 ID: J8N20BCq 2022/12/21

コメ主だが叩かれるかと思ってたからビックリした
意味を汲んで下さりありがとうございます

17 ID: dz4usZ5T 2022/12/22

私もこれだな
他人がいようといまいと自分の価値は変わらない

20 ID: トピ主 2022/12/22

それはそうですね
4年くらい独りで急に人が来たから嬉しくて依存してしまった

5 ID: WgGHTXM5 2022/12/21

例えばもっと好きなジャンルが出来て、ジャンル移動しちゃえば、どんな素晴らしい神だってトピ主にとって意味のない無価値な存在になるけどね。だから、一番大事なのは自分がそのジャンル好きって気持ちだと思うけど。
ミュートして好きに活動するのがいいんじゃないでしょうか。創作を休みたければ休んで良もいし

21 ID: トピ主 2022/12/22

そうですね。
ジャンル好きって気持ちが揺らいでいたのかもしれません

6 ID: odD2G03c 2022/12/21

わかる〜!!!完全に同じ!
それプラス絵馬は私の作品をリツイートとコメントはする(フォロバはしない)で「なんなんだよ……」になってしまい、妙に考えちゃうのがつまらなくてジャンルごと離れちゃいました!
そのカプは好きですが、見るだけでいいや〜って感じです
絵上手くなりたいですね……

7 ID: odD2G03c 2022/12/21

離れたくなったのは他にも別の人にネタパクされた上で改変されるとか色々あったからですが……
今は別ジャンルで楽しくしてます!

22 ID: トピ主 2022/12/22

RTはともかくコメントするのは意味不明ですね...
現在は別ジャンルで楽しまれているようでよかったです😊

9 ID: 8dUSEn2O 2022/12/21

神ミュートして存在消して、降臨しなかったことにしたら?

23 ID: トピ主 2022/12/22

それもありですね

10 ID: qEafowtP 2022/12/21

上にも出てるけど、ちょっと休もうよ
衝動的に辞めないように、好きなものが後悔にならないように、休憩入れよ
なるべく他のことに目を向けて、気持ちを落ち着けてくれ〜

24 ID: トピ主 2022/12/22

好きなものが後悔にならないように......
確かに...それは大事ですね...

12 ID: WPNXgKvL 2022/12/21

わたしも自分の神を独占したい欲を捨てられない性格だから、時々すごく苦しくなる
だから一人だけに執着しないよう、関心を向ける対象を複数作るようにしてる
書き手だけじゃなく、読み手のひとと交流してみるとか…

25 ID: トピ主 2022/12/22

依存先を分散させるのは本当に大事ですよね

13 ID: p9guVOnU 2022/12/21

似た状況だった。うちは神が別ジャンルに去ったけど
賑わっている村を背にして一人だけの荒野を切り開いて行く
心の中で神に捧げる作品を書きながら自分の畑を耕すしかない
残念だけどそうなんだから仕方ないと割り切った
やるせないなと思いつつ原作が好きだから続けている
他人に期待しないようになりたい

26 ID: トピ主 2022/12/22

お強いですね

14 ID: lsRwLhXJ 2022/12/21

私もトピ主さんと同じ気持ちになった事があり衝動的に作品も垢も消しました。
最初の数日は後悔しましたがその後はスッキリして別の趣味に打ち込んだりしばらくして別ジャンルで活動しました。
衝動的に辞めて少し休むという手もあると思います。ご参考までに。

27 ID: トピ主 2022/12/22

休もうかなって思います。
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...

SNS向いてない… 私は絵描きで以前いたジャンルでそこそこフォロワーがいました。 フォロワーが増えるにつれて自...

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...