創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7vK3RymM2022/12/25

構図を決めるまで異様に時間がかかる 普段二次イラストを描い...

構図を決めるまで異様に時間がかかる

普段二次イラストを描いているのですが、例えば作業時間6時間に対し、構図を決めるまで3時間ぐらいかかってしまいます。
おそらく脳内でイメージが固まっていないせいで、あーでもないこーでもないをくり返し時間がかかっているのだと思います。
ですが、自分は脳内で完成形を想像するのがとても苦手で…

同じように構図を決めるのに時間のかかる方、どうやってこの過程を乗り越えていますか?また、コレをしたら/練習したら構図決めが早くなった!という体験談もあれば是非教えて欲しいです。毎回ラフでくじけて没フォルダへボッシュートしてしまいます…
ちなみに絵描き歴は3年ほど、これでレベルが測れるものではないと思いますが、フォロワーは4桁前半くらいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fxSG1dAL 2022/12/25

絵を描くぞ!→構図を考える
じゃなくて日々の生活でなんとなくネタ集めしてる。映画見てこのシーン雰囲気いいなと思ったら覚えておいたり本や音楽聴いて浮かんだ情景をメモしたり。
構図のアイデアが浮かぶ→絵を描く
という順番にすれば決まってるアイデアを出力するだけだから早くなるのでは。

3 ID: トピ主 2022/12/25

なるほど!普段一瞬思い付いても「あとで描いておこう」でいつも忘れてしまうので、ササッとメモする習慣付けたいです…!ipad片手に映画を見るようにしようかな…
とても参考になります!ありがとうございました!

6 ID: wtN6X3rn 2022/12/26

同じく構図がすごく苦手なので色々やって足掻いてます。

・構図系の講座を見て学ぶ
特にためになったのはさいなお先生のこの動画
https://youtu.be/SCuRCprzfLs

・数字が多くついてて自分好みの絵を保存した後、キャラ部分とキャラ以外の部分を塗り分け、シルエットにして構成を研究
上記の動画を知ってから積極的にやってます。キャラ分け以外にも、光と影の面積、色の使い方などを研究してます。
それを続けていたら、シルエットが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...