創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AmJYUGc12018/06/15

前回出した同人誌。間に合わないからと断腸の思いでページ数を半分に...

前回出した同人誌。間に合わないからと断腸の思いでページ数を半分にしたんだけど、諦めきれなくて本来考えてた内容とページ数で出すことにした。
短編を詰め込んだ数部構成のものだけど、宣伝も兼ねて最初に出したときの話をウェブで公開しようと思ってる。
…けど、前回出した本を買った人は嫌な気持ちになったりするのかな。もし後悔するってなったら、前回の本の半分以上を公開する形になっちゃうしなぁ…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/06/15

自分はあんまり気にしないようにしてます。
とは言え、前回本を買った人には割引する程度のサービスはあっても良いかも知れません。

ID: oi1sBmuc 2018/06/15

コメントありがとうございます。
実は前回は委託での通販のみで、今回も同様なのでどなたが購入してくださったのかもわからず、サービスのしようがないんです…。本心としては前回買ってくださった方に割引をしたいくらいなんですが…。
一応前回の発行の時にも、いずれは本来予定してた内容で改めて出すつもりですとアナウンスもして、あとがきにも書いてはいました。
気にしない!というくらいの気持ちで行くのが良いですかね…。

ID: FJe0ZK7B 2018/06/17

アナウンスしていたのなら、気にしなくて良いと思います。
と言いたいところですが、委託通販オンリーというのはまたネックですね…

再録する予定なのを了承して買った人がどれほどいるか、ということにもなりますし…
とあれば、再録部分以外だけでも十分ボリューミーにして発行する、くらいが波風立たないやり方かなと思います。

ID: g4DRFHUm 2018/06/18

再度のコメントをありがとうございます。
今回頒布するページはかなり増やし、60ページ近い量となっている中で全体で5部構成となり、そのうちの最初の一部(10ページほど)をウェブで公開しようかと考えていました。

私としてはアナウンスしているし分かってもらえる…と希望を持ちたいところなのですが、やはり不安になってしまいますね…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ABというCPが地雷の人間がABの作品をリポストして「良すぎ!でもABか〜」と続けて空リプをするのって失礼ですか?

なぜクレムにはスルースキルのない頭に血が昇りやすい住民が集まってるのですか?

ジャンルヲチ掲示板で、私の作品が「自分によってそうな文章」と言われたのですが、どうな作品にそう思いますか? 個性...

相互が何日浮上しなかったら「この人戻らないかもな」と思いますか?低浮上でもみんなが話題にしている件に遅れてでも乗れ...

物申すで「女性作家はめんどくさい人が多い」というコメをみたのですが本当でしょうか? 個人的に男性作家の方が上から...

Twitterを最近始めたのですが、何度か軽く伸びまして(3桁ほど) フォロワーが250人ほどいるのですが、5時...

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、 保護シールは剥がして売るものですか…? 初心者ですが、保護シールは買...

絵描き(できればそれなりに歴の長い人)に質問です。「絵が上手いね」と言われるのと、「あなたの絵が好き」と言われるの...

自分が大部分を手伝った友人の作品が編集の目に留まり、友人が商業デビューすることになりました。 フェイクありです。...

自分はABという超マイナーカプ(原作で絡み無し。いわゆる顔カプ。支部の作品数50以下)が好きなのですが、最近CB前...