創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: AmJYUGc12018/06/15

前回出した同人誌。間に合わないからと断腸の思いでページ数を半分に...

前回出した同人誌。間に合わないからと断腸の思いでページ数を半分にしたんだけど、諦めきれなくて本来考えてた内容とページ数で出すことにした。
短編を詰め込んだ数部構成のものだけど、宣伝も兼ねて最初に出したときの話をウェブで公開しようと思ってる。
…けど、前回出した本を買った人は嫌な気持ちになったりするのかな。もし後悔するってなったら、前回の本の半分以上を公開する形になっちゃうしなぁ…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/06/15

自分はあんまり気にしないようにしてます。
とは言え、前回本を買った人には割引する程度のサービスはあっても良いかも知れません。

ID: oi1sBmuc 2018/06/15

コメントありがとうございます。
実は前回は委託での通販のみで、今回も同様なのでどなたが購入してくださったのかもわからず、サービスのしようがないんです…。本心としては前回買ってくださった方に割引をしたいくらいなんですが…。
一応前回の発行の時にも、いずれは本来予定してた内容で改めて出すつもりですとアナウンスもして、あとがきにも書いてはいました。
気にしない!というくらいの気持ちで行くのが良いですかね…。

ID: FJe0ZK7B 2018/06/17

アナウンスしていたのなら、気にしなくて良いと思います。
と言いたいところですが、委託通販オンリーというのはまたネックですね…

再録する予定なのを了承して買った人がどれほどいるか、ということにもなりますし…
とあれば、再録部分以外だけでも十分ボリューミーにして発行する、くらいが波風立たないやり方かなと思います。

ID: g4DRFHUm 2018/06/18

再度のコメントをありがとうございます。
今回頒布するページはかなり増やし、60ページ近い量となっている中で全体で5部構成となり、そのうちの最初の一部(10ページほど)をウェブで公開しようかと考えていました。

私としてはアナウンスしているし分かってもらえる…と希望を持ちたいところなのですが、やはり不安になってしまいますね…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

版権作品のキャラクター名や固有名詞をアカウント名にするのはどういう意図があるのでしょうか? 更新された作品の感想...

漫画の途中で視点が変になります。 R18シーンで心情を描写しようとして、Aの心の中のモノローグを入れてA視点にな...

冤罪で嫌がらせを受けてたトラウマで、それ以降人間不信になり壁打ちで創作していますが、孤独が辛いです。 元々交...

これからどういう気持ちで行けば良いか、アドバイスいただけたらと思いトピ立て致します。長文になります。 ソシャ...

クレムで嫌われるような自我を出してしまったことはありますか リアルがあまり上手く行ってない時に盛大に病んだ発言を...

創作百合で活動しているのですが女性から「女に対して差別的な描写をやめろ」と言われ困惑しています 今取り組んでいる...

界隈にガチガチの村ができました。 ジャンル名を冠したグループ名をつけてSNS上で盛り上がっているのを見るとなんで...

あおかんの旬スタダにのった下手な人のフォロワーが4000くらいだったけど、やっぱりど旬だったんじゃん なんで最近...

漫画のレイヤー数を減らしたい クリスタで漫画を描いています。コマフォルダー分割で枠線カットしているのですが、コマ...

ここに限らず同人の話題では「覇権」「中堅」「斜陽」「マイナー」等のジャンルの区分けがよく登場しますが恥ずかしながら...