創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: J09VwKY42022/12/26

質問です。来年こそリアルイベントにサークル参加したいです。パート...

質問です。来年こそリアルイベントにサークル参加したいです。パートナーに同人活動を秘密にしながらもサークル参加されている方はいますか?
パートナーには何と言って体を空けてらっしゃいますか?
自分は夫には同人活動は打ち明けておらず、これまで通販のみでしたが、来年こそリアルイベントに参加したいと思っています。
大きめのオンリーがあるGWの赤ぶーさんのイベントにてサークル参加を狙っていますが、旅行や帰省の家族イベントと重なるタイミングでもありますので、夫に何と言うべきか…と思っています。
サークル参加となると、早朝からの外出&アフターの内容によっては夜分の帰宅となるため、わざわざ連休中に家族イベントをずらしてまでの朝から晩までの外出になりますが…皆さんはパートナーに何と伝えているのか、先人のお知恵をお借りしたいです!
※打ち明ける以外の方法でお願いします…!過去トピ検索しても類似がなかったため、立てさせていただきました。
※補足︰トピ主の家は、普通の土日であれば朝から晩まで出かけても別に自由にしたら、という関係ですが、これまで連休は大体家族イベントで出かけていたため、事前に断わりを入れる必要がありそうな状況です。ちゃんと筋の通った説明ができればすんなり了解してくれそうなのですが、説得力のありそうな理由が自分ではなかなか思いつかず。。イベント会場までは泊まりの距離ではありません。子供はいません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: imrqX4OK 2022/12/26

友達が日帰り旅行に誘ってくれた、って言ってます。
日帰りなので1日しかなく、早朝から日付変わる前とたっぷり時間使ってても違和感ないかなと思ってます。

3 ID: ibuZr0pS 2022/12/26

オタバレしてるの?
どの程度まで夫の理解があるかによるよ……
理解あるなら、アニメのイベントがあるとかで遊んでくるでいけると思うんだけど……

4 ID: bvCtJmnj 2022/12/26

どこまでがNGかわからなかったので参考にならなかったらごめん

自分はオタクであることは知られてるので、「友達が同人イベントに参加するから、自分も興味あるし手伝ってくる」みたいなこと言って参加してる
公式のイベントに行くときいつもフォロワーさんと行っててその話はしてるので、その人の手伝いってことにしてる

5 ID: 25U78efI 2022/12/26

オタバレ自体NGなのかな? 補足欲しい

6 ID: USgfq1iY 2022/12/26

遠方の友達がこっちに来るから観光がてら少し遅い時間まで外出したい…っていうのは駄目ですかね?
まるっきり嘘でもないと思うのでなんか突っ込まれたときにも言い訳しやすいというか

7 ID: cAr2eaT6 2022/12/26

アニメオタクの友達にイベントに誘われて〜!とかならなんとなく話もできそうな気も……?

8 ID: kExeIN09 2022/12/26

地方の友人がこっちに来るからお台場観光に行ってくるねってのはどう?

9 ID: dDuSBaim 2022/12/26

ハンドメイドイベントに友人と出展するから行ってくる。入場は出展者以外は事前申し込みの有料だから来ても入れないよ。はどうでしょう。

10 ID: トピ主 2022/12/26

みなさま早速ありがとうございます!!ぜんぶお返事したいのですがまずはまとめてすみません!
情報足りず失礼しました。自分の夫はオタク文化に馴染みがなく、自分もガチのオタクだとは打ち明けてません。
現ジャンルが有名漫画なので(キン○ダムとかワン○とかコナ○とか)自分がその原作漫画を愛好してる事自体は知られてますが、オタク的な深さで愛好してるとは思われてません。。
できればオタバレもせずに済ませられるなら、という都合のいいことを考えてます。。(夫も読んでる原作漫画なので、ジャンルバレしたらちょっと気恥ずかしいので。。)

11 ID: R6YJAhqa 2022/12/26

自分の旦那も非オタで同人誌とか知らなかったタイプなんですが、非オタってオタクに対して偏見がないというか説明しても「ふーん」ってなりそうではありますけどね…
どうしてもコミケみたいなもの、とばれたくないのなら「趣味関連で友達と遊ぶ」じゃダメですか?
漫画や小説を書いてるって言うと「見せて~」になるのが嫌なのかな…
それだったら、コミケ的なイベントで友達の手伝いとかでもよさそうです
自分はあくまで書いてないけど、的な

12 ID: RrmNnose 2022/12/26

普通に友達と旅行に行くでいいのでは。
でも軽くでも打ち明けたほうがいいよ。オタ友はそれで離婚寸前までいった。
変に忙しそうで楽しそう。でも理由が判らないって伴侶としては気分悪いと思う。

13 ID: GkxaPzRg 2022/12/26

なるべく事実と近い方がいいよね…なので自分も上の人に一票
〉コミケ的なイベントで友達の手伝い
自分はオタじゃないんだけど学生時代の友達がどうしても手伝いが必要だって言うから〜みたいな

自分の夫だったら、旅行とか観光とか言ったら、好奇心で根掘り葉掘り聞いてきそうだからさ
行き先とか写真見せてとか
トピ主さんのところの関係性にもよるけれど

14 ID: 9Fvwc6yf 2022/12/26

あんまりかけ離れたこと言ってこじれたら(浮気疑われたり)良くないので、事実に近い方がいいと思う

15 ID: njV2rzYe 2022/12/26

旅行にいくと嘘をついて実際に行ってなかったらとバレた時に問題になるから、イベントの手伝いと言った方がいいと思う。
もしイベントがどんなものか聞いてくるタイプなら、デザフェスやおもしろ同人バザールみたいな一般ウケするライトなイベントに一緒に行って、イベントに対するイメージを刷り込んでおく。そうすればイベントに行くと言ったときにライトなイベントだと思いこんでくれるんじゃないかな。

16 ID: uKyaUnXo 2022/12/26

ツイッターやってるくらいはバレてもいいのかな?
そこのフォロワーさんと遊ぶのをメインの用事にして、イベントはついでみたいな感じで説明するとか

17 ID: KYdXDFEx 2022/12/26

オタク趣味に一切理解のない夫に隠れて同人活動をしています。年に3〜4回イベントにサークル参加していますが、遠方の友人と遊ぶ・(夫が興味を持たなそうな)期間限定の映画や展示を観に行く……を繰り返しています。同性の友人に会う、がやはり定番というか最強な気がします。

18 ID: 30pW9SPk 2022/12/27

あんまり嘘はつかない方がいいと思います。やっぱり一緒に暮らしてると不自然な嘘はバレると思いますし、できるだけ事実を暈して話すしかないかなと。浮気を疑われたら洒落になりません。
「Twitterで繋がった友人と会う」「前から興味があったイベントに参加する」とか。旦那さんが興味を持って深く聞いてくるようなら、遠回しにでも話してしまう方が楽だと思いますけどね…。

19 ID: xiA2T31c 2022/12/27

継続してイベント出る予定あるならぼんやりでもバラしちゃった方がよくない?
描いてるもの見せるわけじゃないしそこは死守すればいいよ

20 ID: トピ主 2022/12/27

親身なコメント、たくさんいただきありがとうございます!
何人かご指摘くださったように、浮気を疑われるという事態はいちばん避けなくてはなと思っております。(まったく何も言わない状態で、楽しそうに外出していくのもいい気持ちはしないですよね…)

自分が小説なり漫画なりを作っているというと、万が一見せて、とかどんな内容?となりジャンルバレする可能性があるので(自分がうまくかわせる気がせず)
〉コミケ的なイベントで友達の手伝い、もしくはハンドメイドイベントの出展のお手伝い、
という方向で、どうしてもこの日にイベントがあるから仕方ない、ということにしようかなと思います…!

Twitter...続きを見る

21 ID: OdcNpy4e 2022/12/27

しめちゃったカモだけど、同じ状況なので。
普段から一人で近距離のホテルに行く人、という認識を夫に刷り込んでます
あとランニング趣味なので、都会のいろんなところで走る=荷物が多くなるって言い訳に使ってます。実際早朝走ってます。
嘘はつかず、元々の趣味にうまく絡められないですかね?
ただ大型連休だと厳しいよねー

22 ID: dFPz6DmZ 2022/12/27

オタク活動に全く興味がない主人に内緒で二次やってます。
家でアニメ見たり漫画を揃えたりして少しずつオタクアピールをし、好きなアニメの展示会やイベントに申し込み、当たったから行ってくる!ときちんと伝え、お土産やグッズを見せてます。
同人活動のことは話してないので、ごまかして「○○のイベント」行ってくると伝えてます。
家からキャリーカートを持ち出すのを見られる訳にはいかないので、前日までに車に隠しておき、当日駅前のパーキングに車を停め電車で行く…
こんな感じでやってますが、正直しんどい…
話せるなら多少なりとも話しておいたほうが絶対にいい…

23 ID: トピ主 2022/12/28

トピ主です。追加コメントもありがとうございます。
そうなんです、今回狙ってるのがGWなので「大型連休にわざわざ他の人との予定を作る」理由に苦心してまして…
でもみなさんの、サークル参加の裏に日頃のこんな努力があると思ったら勇気づけられました(御本人的にはしんどい状況かもしれませんが…!)
ちょっとずつ、「イベントでのっぴきならない理由がある」感を家族にも出していけたらと思います。。
コメントありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL作品にキャラ名単体タグやジャンルタグつけるのって今は普通のことなんでしょうか? 例えばカップリングABの...

BL漫画家さんのデビュー年齢って何歳でしょうか 私はもうすぐ25になります。 構想を描いている間に登場人物の年...

恋愛描写の画力が抜きん出て高い漫画家といえば誰を思い浮かべますか? バトル描写の画力はよく語られますが恋愛描写の...

同じエロでも作者本人の願望・性欲を感じる作品と特に自我を感じない職人っぽい作品って何が違うと思いますか? エロ作...

A6文庫本、330P 1500円は高いですか? 同ジャンルでA4170P 1500円で頒布してた人がいたので大丈...

無配は料金調整のために出すと聞きますが、無配ではなくノベルティでもいいんでしょうか?

別軸リバは無理だけど同軸リバは好物という方いますか? 自分はまさしくそういう嗜好なのですが世間ではリバというとA...

壁打ちとは書いていないけど、交流したくなさそうに見える特徴ってありますか? 現在Xで二次創作イラストを投稿し...

感想をくれるけどすぐ消す人がいます。どういう心理なのでしょうか…… 最近、ありがたいことに熱心なファンと言え...

二次創作絵師のSNSをフォロー、アンフォローする基準を教えて欲しいです。