創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NI1Uf3Qi2022/12/26

はじめて都内で開催されるイベントに売り手として参加する者です。お...

はじめて都内で開催されるイベントに売り手として参加する者です。お願いした印刷会社さんが会場に搬入してくれる印刷所ではなかったため(直前まで気づかず……)自分で手持ちして搬入することになりました。
初心者であること、また人気カプではないこともあり、頒布するのは文庫サイズ200ページを20冊前後1種類のみです。冊数が少ない為リュックやトートバッグでもいけるかな、キャリーバッグだと邪魔になってしまうかも、と思っているのですが、このくらいの荷物だと手搬入でもいけるものでしょうか…?
また、文庫本の手搬入にあるとよいものなどあればアドバイスいただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eSEh8xcX 2022/12/26

背幅わかってるならメジャー使ってカバンと比べて見てみたら?
自分ならキャリーにする

3 ID: vdenxD1g 2022/12/26

サークル参加者はキャリーは机の下に置くから
机の下からはみ出す大きさじゃなければキャリーで大丈夫ですよ〜
分厚い小説本作ったことないからその冊数がどのくらいの量になるかわからないためその点だけ答えられなくて申し訳ないけど…

4 ID: 7oPWLd3b 2022/12/27

遠征組です。
前泊してイベント後に帰るため
いつも2泊サイズのキャリーバッグで参加してます。
(機内にちょっとの差で持ち込めないサイズ)
島中で1スぺしかとってませんが横に倒して机の下に入れてますよ。
キャリーバッグの人はたくさんいるので別に問題ないと思います。

5 ID: LUI0flTJ 2022/12/27

大きめのリュックならいけなくもないけど相当重いよ
遠方だと難しいかもだけど、折り畳みのキャリーにダンボール載せて運んでる人もいるからそういうのもアリかと

ダンボールのままいけるなら会場で開ければいいけど、本だけ持っていくときは数冊まとめて梱包用ビニールとかラップでくるんで、不織布のバッグに入れて鞄の底に詰め込むといいよ
二重で保護するイメージ
そのまま入れると角折れしたり表紙擦れたりするから気を付けて

6 ID: 1gNzXt64 2022/12/27

初めてのイベント参加でやっぱりもう少し部数増やそうと思って自宅分からB5/52P(本文上質90kg)を30冊だったか肩かけ鞄で持ち込んで肩が抜けそうになったので、無理せずキャリー使った方がいいと思う。本の重さはだんだん堪えてくる。

7 ID: RkDCXyUK 2022/12/27

当日って行きもそうだけど帰りも想いもかけない荷物が増えたりするし、本以外にも意外と持っていかないといけないものが多いです。筆記用具とかガムテープとか釣り銭とか色々……。
紙はとっても重いです。なるべく体の負担にならないようにされた方がいいのでは。1〜3泊用程度の、コンパクトなタイプのキャリーだと机の下にもしまえるしオススメです。

8 ID: RkDCXyUK 2022/12/27

すみません、キャリーって書いちゃいましたけどスーツケースのことです。失礼しました。

9 ID: GNcauDZh 2022/12/27

キャリーの方が圧倒的に持ち運びには楽だよ。
初心者なら尚更疲れるからキャリーにしておきなよ。
次回から必ず印刷所へは直接搬送してくれるのか確認した方がいいね。

10 ID: d1RTAxD9 2022/12/27

先日のイベントで少部数だからと油断していたら予想より重くなってしまいスーツケースを断念したオフイベ初心者字書きです。(A5/150P/背幅9mm×30部)
友人に相談したところ、楽器運搬用の簡易カートが場所も取らずお手頃だったので購入し無事手搬入できました。
少しスーツケースより扱いにくくエレベーター必須であるデメリットはありましたが、会場で畳んで机の下に置けたのがよかったのでおすすめです。
(カートに段ボール箱を固定するゴム紐は数本あった方が安定します)

11 ID: zn8ILPj2 2022/12/27

なにかスポーツの趣味があって体力も持久力も自信あり!とかじゃなければ四輪キャスター付きのキャリーケースがいいです。
トートバッグなどだとどこかにぶつけて傷になってしまうかも。
持っていった方がいいものとして、文庫本を傷つけないように緩衝材を準備したらいいかもしれません。自分で搬入する時一番怖いのが移動中の傷なので。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL漫画家さんのデビュー年齢って何歳でしょうか 私はもうすぐ25になります。 構想を描いている間に登場人物の年...

恋愛描写の画力が抜きん出て高い漫画家といえば誰を思い浮かべますか? バトル描写の画力はよく語られますが恋愛描写の...

同じエロでも作者本人の願望・性欲を感じる作品と特に自我を感じない職人っぽい作品って何が違うと思いますか? エロ作...

A6文庫本、330P 1500円は高いですか? 同ジャンルでA4170P 1500円で頒布してた人がいたので大丈...

無配は料金調整のために出すと聞きますが、無配ではなくノベルティでもいいんでしょうか?

別軸リバは無理だけど同軸リバは好物という方いますか? 自分はまさしくそういう嗜好なのですが世間ではリバというとA...

壁打ちとは書いていないけど、交流したくなさそうに見える特徴ってありますか? 現在Xで二次創作イラストを投稿し...

感想をくれるけどすぐ消す人がいます。どういう心理なのでしょうか…… 最近、ありがたいことに熱心なファンと言え...

二次創作絵師のSNSをフォロー、アンフォローする基準を教えて欲しいです。

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...