1 ID: nlvDgwFh2022/12/28
練習絵や模写の投稿先について。 自分1人だけで模写をしてもイ...
練習絵や模写の投稿先について。
自分1人だけで模写をしてもイマイチ、モチベがあがりません。
頑張りを誰かに見てほしいなあという思いがあります。
しかしピンタレスト等で写真やイラストを見つけてきて模写してTwitterに投稿というのは注釈をつけてもまずいというのは分かってます。
他に練習絵を投稿する場などありませんでしょうか?
皆さんは練習、模写絵は全てどこにも公開せずにやってますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: elPqu3g5
2022/12/28
模写だと明記して身内用の鍵垢に上げてる
フォロワー50人くらいだからいいね1~5とかだけど誰か見てくれてるって感じるから自分はそれでいいかな
8 ID: R7FSKbHG
2022/12/28
模写された側がどう思うかの匙加減一つ
PixivSketchなら模写練習って一言添えとけばいいんじゃないかな
ツイッターだとどこまでその絵が広がるかわからん怖さがある
1ページ目(1ページ中)
コメントをする